• 締切済み

ツイッター利用者の方々に質問です

こんにちは。 大学2年の女です。 ツイッター利用者の方々に質問です。 大学で就活するのにツイッターやmixiが便利だから登録している。と言う話を良く聞きます。 これは本当でしょうか? 私はツイッターやmixiが興味がないどころか苦手意識を持っていてどうしても利用に踏みだせません。 しかし、前述のような話を聞くようになってから、嫌々でもやっておくべきか…と悩んでいます。 新聞は読んでいます。 ツイッターやmixiのチェックに時間を費やすぐらいなら新聞を良く読んでいた方がいいでしょうか? 申し訳ありませんが、嫌ならやらなければいいという回答は遠慮します。

みんなの回答

回答No.7

新聞を「良く」読むというのは、やめた方がいいです。 新聞は、必要な内容を必要な詳しさで読むもので、必要以上に良く読んでもって害にしかなりません。 良く読むくらいなら、必要な記事を何紙も読んで、いろいろな立場の情報を理解して自分の素養を高めるようにした方がいいですよ。 いろいろな人の考えや知識を知るという意味では、TwitterやGoogle+も意味のあることかと。

Whywere
質問者

お礼

ありがとうございます。 mixiを初めてみました。 トラブルもあるらしいですが、想像したものと違っていて、楽しいです。 本当にありがとうございました。

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.6

twitterは確かに便利なこともありますよ。 私は主に情報収集のために使っているのであまりつぶやいてはいませんが。 例えば、電車の遅延があったとします。 山手線などで検索を書けると、細かい情報や、駅の状況がわかったりします。 けっこうつぶやいている人が多いので。 地震速報などもフォローしているとすぐわかって便利ですね。 就活にtwitterはおそらく選考状況などを知るときにも便利なのではないでしょうかね。 使い方次第なのではないかなと思います。 私も試しにやってみるかと軽い気持ちで始めましたが、結構便利なこともあるので、一度くらいやってみてもいいと思いますよ。 ただ発言で逆に内定を取り消しになる学生もいたりするので、発言には注意が必要ですね。 最近ではバカ発見機と言われるくらいですからね…

Whywere
質問者

お礼

ありがとうございます。 mixiを初めてみました。 トラブルもあるらしいですが、想像したものと違っていて、楽しいです。 本当にありがとうございました。 バカ発見器に引っ掛からないよう、節度を持って呟きます。

回答No.5

>ツイッターやmixiのチェックに時間を費やすぐらいなら 「時間を費やしたくない」や「時間が無い」は、負け組が使う言い訳の常套句です。 時間は「自分で作る物」です。時間が無ければ、日頃の行動を工夫して作業効率を上げ、時間を作るのです。 それが出来なければ、一生「負け組」です。 倒れこむなら前向きで倒れこんで下さい。立ち止まるなら振り返らずに前だけ向いて立ち止まって下さい。

Whywere
質問者

お礼

ありがとうございます。 mixiを初めてみました。 トラブルもあるらしいですが、想像したものと違っていて、楽しいです。 本当にありがとうございました。

回答No.4

>私はツイッターやmixiが興味がないどころか苦手意識を持っていてどうしても利用に踏みだせません。 企業は「嫌だからやらない」「苦手だからやらない」と言う人間は要りません。 貴方のように「苦手意識があるからやらない」と言う人間は、企業には不要です。そういう意識を持っている限り、どこの企業を受けても就職試験に落ちます。 企業が欲しい人材は「苦手だから克服する為にやってみよう」と言う、前向きな思考を持つ者だけです。 貴方が自分自身から「自己改革」をしない限り、貴方は「一生、バイトで終わる」か「一生、ニートで終わる」でしょう。

  • chunsann
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

案外役に立つ情報が転がっていることもあります。 新聞は大衆の意見などが多いと思いますが、mixiやTwitterでは個人の感想や、どこどこの会社がどうだったというような、細かい情報を得られる事があります。 もちろん新聞もネットも情報の取捨選択は必要になりますが、役に立つかもしれない情報もあるので、就活の移動時間などでチェックしてみてはいかがでしょうか? またmixiなどに自分のES(エントリーシート)を載せて、知り合いや友人に評価をしてもらうなど、手っ取り早く客観的評価をもらえることは確かです。 就活のやり方は人それぞれだとは思いますが、一度試してみてどうしてもダメならやめるという手もあります。 苦手意識を払拭することは難しいかもしれませんが、案外やってみると慣れてしまうものかもしれません。 頑張ってください。

Whywere
質問者

お礼

ありがとうございます。 mixiを初めてみました。 トラブルもあるらしいですが、想像したものと違っていて、楽しいです。 本当にありがとうございました。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

>これは本当でしょうか? 情報収集のツールの一つとして、ということではないでしょうか。 ですが「無ければ絶対的に不利になる」とも限りません。 一方的に情報を受信する、RSSリーダーみたいな使い方もできますし 企業によっては採用担当者と直接のやりとりもすることが可能ですので アピールの機会としては有効かもしれません。 使うか使わないかは勝手にすればいいことです。 新聞は情報の新鮮さという点とどれだけ網羅されているかという点に 関してはSNSなどのネットメディアに比べて劣りますが、確実性という点では ある程度の取材で裏をとった上で記事が掲載されますので優位です。 現在はほとんどの新聞社、出版社は自社のサイトで電子記事を公開 しているので、情報が新鮮かつある程度の信頼が出来る情報を得られるのは そういったメディアだと思いますけど。 人事採用については企業側としては必要な人材が見つかったらそれで 満足なのですから、少しでも早く書類審査や面接を受けた方が有利です。 どんなに魅力のある人物がいてもそれと同等かそれ以上の魅力がある 人物が先に面接を受けていればその人で決まってしまいますので。

回答No.1

 ツイッターもmixiもここの延長みたいなものです。質問者さん、新聞で済むと思っていたならなぜこの質問を新聞の人生相談コーナーにでも投書しなかったんです? たぶんその答えがご質問の答えにもなります。

Whywere
質問者

お礼

ありがとうございます。 mixiを初めてみました。 トラブルもあるらしいですが、想像したものと違っていて、楽しいです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A