- ベストアンサー
MRSAとMRSEについて
お尋ねをします。 6月末にくも膜下出血で倒れた母の件です。 本日、父より「鼻(チューブを入れているのですが)に軟膏を塗り始めた。何か感染したらしく、3日間塗ったらOKらしいよ」と説明がありました。 何の軟膏かと尋ねたのですが、看護婦さんから「MRSAとかMRSAとかどちらかに感染したらしいよ」との事。 (名前をちゃんと聞いていない父も悪いのですが・・・・) 色々調べてもこのMRSA、MRSEに感染することによって病状が悪化することはあるのでしょうか? 1ヶ月前まではかろうじて右半身に反応があり、調子の良いときは呼びかけると頷く時もあり、嚥下訓練などしてゼリーを少し食べれるようになっていたのですが、1ヶ月前転院して以来、熱のせいでリハビリ、嚥下訓練も中止になり、最近では調子のよかった右半身もだんだん動かさなくなり、呼びかけに対しても頷きもせず、失禁回数も多くなってきました。 8月中旬に水頭症の手術をした割には反応が悪く、チューブの関係で反応が悪くなっているのかなぁと家族で話をしておりました。 何か関係があるのでしょうか?漠然とした質問で中々判りづらいと思いますが、判る範囲で結構です。どうぞご解答くださいませ。 ちなみに、感染したと言う割には個室などにも移してはいないようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
看護師をしています。 菌の説明については以下に書かれていますので省きます。 感染は接触感染です。体力の低下の著しい患者さんには感染することが多いです。菌自体がどこにでもあるので看護師の手(手洗いは原則1人の患者につき1回するものですが、病院によって違います)家族・見舞いに来た人、他の患者などどこからの感染かは特定が難しいものです。隔離については病院の方針があるかと思いますが、空気感染をしないので隔離しない病院が増えています。 隔離しないからといって軽い感染だとは思わないで下さい。 鼻に薬を塗っているのは粘膜(検査を鼻からしたのでしょう)についた菌を殺すためです。でも、それで感染が治るかといったら患者の体力次第ですからわかりません。 感染によって病状が悪化したとは考えられません。むしろ病状が悪かったからこそ感染したと思ったほうがいいと思います。 今後体力がどんどん落ちていけば菌が勝ってしまう結果になり、肺炎などの病気を発生しかねません。(重症化して亡くなる方もいます。効果的な薬が少なく治療が難しいのです)とくにだんだんと寒くなり寝たきりの患者さんには厳しい季節になります。リハビリもされていないようなので家族の方で頑張って刺激を与えていってください。 反応がなくても家族が来てくれるのが一番うれしいことです。少しでも早く良くなることを祈りつつ頑張ってください。
その他の回答 (2)
- ice_rif
- ベストアンサー率20% (68/325)
MRSAは、メチシリン レジスタント スタ フィロコッカス アウレウスでメチシリ耐性黄色 ブドウ球菌のことで、MRSEは、メチシリン レジスタント スタフィロコッカス エピデル ミディスでメチシリン耐性表皮ブドウ球菌のこと です。 これらの菌のメチシリン耐性はSCCmecという 薬剤耐性遺伝子のセットを獲得したためで、多くの 薬剤に耐性となります。 黄色ブドウ球菌は病原性の強い菌ですが、だいたい 60%のヒトが鼻腔などに保有しています。表皮 ブドウ球菌はほとんどのヒトが保有しています。 手指を介して、自分や他の人に移します。 MRSAやMRSE(MRCNSとも言います)の 保菌者も大勢居ますので、菌が出ただけでは個室に 入れない病院もあると思います。
- minamisakana
- ベストアンサー率23% (321/1350)
私も手術後(患部を開けっぱなし状態です)、MRSAになりました。 耐性ぶどう球菌だと教えられ、誰でも持っているらしく、手のひらに、普通に付着しているそうです。 入院先では、ただ単に、Mと呼んでいました。 接触感染か空気感染かどうかは、聞き逃しました。 私の場合、Mに感染しましたが、それが原因で、術後、病変した事はありませんでした。