• ベストアンサー

札幌⇔旭川 Sカムイ・快速エアポート?料金等の違い

札幌⇔旭川を乗り換え案内ジョルダンで検索したところ、スーパーカムイ 運賃2,420円 指定席2,260円 総額4,680円と出てきました。 他の検索サイトでは、エアポート123号(Sカムイ15号)札幌発11:00旭川12:20となっていました。 質問1、このエアポート123号(Sカムイ15号)の自由席には、運賃2420円だけで乗れますか? こちらの過去の質問を見ると、http://oshiete1.nifty.com/qa6856813.html 指定席車両のUシートという料金が510円・710円と回答されています。 質問2、これは上記のSカムイの指定席2260円に加えて必要ですか? それとも、510円または710円のみで指定席に座れるという事でしょうか? 質問3、過去の質問の回答に、往復の料金が安くなるSきっぷ4940円があると書かれていて、 指定席を別料金(上記510円・710円)で確保しておくことが推奨されています。 このSきっぷに、指定510円または710円×往復2で、指定席に乗れるのでしょうか? 質問4、検索サイトで調べたSカムイの往復4840円より、お得とされているSきっぷのほうが高く設定されているのはなぜでしょうか? 調べたら混乱してしまいました。札幌⇔旭川を自由席か指定席で1時間30分程度で移動するには、何の切符を買って、何に乗れば良いのでしょうか? 質問が多く恐縮ですが、ご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

「スーパーカムイ」は特急列車なので、乗車券のほかに特急券を購入する必要があります。 なお「スーパーカムイ」の一部の列車は、札幌~新千歳空港間で快速「エアポート」として直通運転を行いますが、「エアポート」は快速列車なので普通車指定席(uシート)を除き、乗車券のみで利用できます。 札幌を境に列車名・種別が変わってしまいますが、札幌~旭川間の列車は特急「スーパーカムイ」となります。 【無割引のきっぷを購入する場合】 (a)運賃:札幌→旭川(経由:函館線) ・普通片道乗車券:2420円 (b)特急料金:札幌→旭川 ・自由席特急券:1750円 ・指定席特急券:2260円±200円 (注)指定席特急料金はシーズンによって±の変動あり。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/guide3.html#3_1 (JR北海道/きっぷに関するご案内/特急券) 無割引のきっぷをふつうに購入する際の運賃・料金は上記の通りとなります。 片道あたり(a)+(bのどちらか)を合計した金額がかかるものだとお考え下さい。 また「スーパーカムイ」での「uシート」とは普通車指定席の名称に過ぎませんので、「スーパーカムイ」については、「普通車指定席」=「uシート」とご理解頂ければ良いかと思います。 ですので、(b)で指定席特急券を購入していただければ、そのまま普通車指定席(uシート)が利用可能となります。 【「Sきっぷ」をご利用の場合】 「Sきっぷ」(自由席往復割引きっぷ)とは、(a)の乗車券部分と(b)の自由席特急券部分がセットになったトクトクきっぷになります。 「Sきっぷ」の札幌⇔旭川間の価格は往復4940円ですが、所定運賃2420円+自由席特急料金1750円=4170円が片道分の価格である点を考慮すると格安です。 ただし「Sきっぷ」は「普通車自由席」しか利用できませんが、別に「指定料金券」を購入する事で普通車指定席(「スーパーカムイ」では「uシート」)をご利用になれます。 「指定料金券」の価格は片道あたり510円±200円(シーズンによって異なる)となり、「Sきっぷ」と組み合わせて利用可能です。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/guide3.html#3_5 (JR北海道/きっぷに関するご案内/指定料金券・グリーン料金券・急行指定オプション券) と言う事で、ご質問の答えとしては、 >質問1、このエアポート123号(Sカムイ15号)の自由席には、運賃2420円だけで乗れますか? 「札幌~旭川間」については「特急列車」のご利用となりますので、別に特急料金が必要となります。 >質問2、これは上記のSカムイの指定席2260円に加えて必要ですか? >それとも、510円または710円のみで指定席に座れるという事でしょうか? この510円・710円というのは、「Sきっぷ」と組み合わせる「指定料金券」を指していると思われます。 無割引の特急券(自由席特急券・指定席特急券)については、指定席特急券自体に普通車指定席を利用できる効力が含まれています。 >質問3、過去の質問の回答に、往復の料金が安くなるSきっぷ4940円があると書かれていて、指定席を別料金(上記510円・710円)で確保しておくことが推奨されています。 >このSきっぷに、指定510円または710円×往復2で、指定席に乗れるのでしょうか? 「指定料金券」を別途購入という事であれば「Sきっぷ」と組み合わせた上で普通車指定席をご利用になれます。 なお「指定料金券」の価格は片道あたり510円±200円であり、シーズンによっては310円で発売される事もあります。 >質問4、検索サイトで調べたSカムイの往復4840円より、お得とされているSきっぷのほうが高く設定されているのはなぜでしょうか? 単に特急料金が含まれずに計算されただけかと思います。

noname#186476
質問者

お礼

特急料金が別料金であることが考慮されていない事を察してくださったような丁寧なご解説とご回答で、疑問が全て解消されました。 お詳しい方のご回答で大変参考になります。 回答4、すみません、地元のJR(中央線)では特急も快速も各駅も同じ運賃で乗れるので、特急料金、指定席料金、特急+指定席料金?などの違いがよく理解できていませんでした。 新幹線に乗る際も、目的地までの全額の運賃だけを見て金券ショップなどで比較購入していたので、特急料金は別との前提がありませんでした。 他のご回答者様方々も、大変わかりにくい質問をしてしまい失礼いたしました。 質問4については、ご回答の通りです。特急料金を含まずに比較いたしました。 まずはSきっぷを購入し、万が一に自由席が座れなければ指定席のオプションを購入しようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.6

No.3で回答した者です。ご丁寧なお返事をありがとうございました。 既に回答が締め切られておりますが、サポート様にご連絡の上、追加回答の依頼をお願い致しました。 >Sきっぷを購入し、万が一に自由席が座れなければ指定席のオプションを購入しようと思います。 原則として「指定料金券」はJR北海道の駅・ツインクルプラザの窓口で発売されるもので、車内において車掌さんから購入できるとはお考えにならないで下さい。 必ずしも「購入できない」とは断言しませんが、少なくとも「指定席の割当」はできません。仮に車内で「指定料金券」を購入可能だとしても普通車指定席の『空席に座れる』程度であり、指定券を所持している人が途中駅で乗車してきた際には『座席を譲る』事になる点は覚悟しておいて下さい。 従って、普通車指定席の利用を検討なさるのであれば、始めから駅の窓口で「Sきっぷ」と同時に「指定料金券」の購入を強くお薦めします。 ただ「スーパーカムイ」の普通車指定席(uシート)は座席が確保されるだけではなく、普通車自由席と比べて座席のグレードが高くなっているのもポイントです。 参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_789kamui.html 参考URL:http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_785.html 個人の方のサイトですが、↑このどちらかの車両で運転されますので参考になさって下さい。 なお「Sきっぷ」には、「Sきっぷ」とは別に「Sきっぷフォー」というきっぷが発売されています。 ○Sきっぷ ・往復タイプのきっぷ(1人が往復するのが前提) ・有効期間は6日間(5泊6日の間に往復すること) ・価格は4940円(片道あたり2470円) ○Sきっぷフォー ・回数券タイプのきっぷ(4枚綴り) ・「札幌→旭川」「旭川→札幌」のどちらの方向でも利用できる券片が4枚セット ・1人で2回往復、2人で1回往復、4人で1回片道など、利用人数に応じて使い分け可能 ・価格は9680円(1枚(1人片道)あたり2420円) 比較すると↑このようになり、1枚(片道)あたりの価格だと「Sきっぷフォー」の方が割安になります。ただし「Sきっぷフォー」は4枚セットで発売されるので、使い切る予定が無ければ「Sきっぷ」の方が使いやすいでしょう。 なお金券ショップで取扱があるとすれば「Sきっぷフォー」が1枚ずつばら売りなされているかと思われます。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/index.html#asa_aba_wakka (JR北海道/お得なきっぷ/) ただし「Sきっぷ」や「指定料金券」はJR北海道の駅窓口・ツインクルプラザでのみ発売となります。「スーパーカムイ」の指定席がどのタイミングで埋ってしまいのか判りませんが、北海道外でJR北海道の「Sきっぷ」「指定料金券」の購入は難しいので、場合によっては北海道到着後に購入する事になり、タイミングによっては指定席が売り切れてしまう可能性は覚悟しておいて下さい。 ただJR北海道プラザ東京支店・大阪支店・仙台支店では、「Sきっぷ」や「指定料金券」の発売も扱っていたような記憶があります。 私自身も何とも言えないのですが、JR北海道プラザ東京支店は東京駅の丸の内側の地下中央改札前にありますので、首都圏にお住まいであれば一度お電話なさってみるのも良いかもしれません。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/twin.html (JR北海道の旅行センター) またJR北海道では指定席の電話予約の受付も行っています。 クレジットカードで決済すれば、JR北海道の駅でそのままきっぷを受け取れる事になっています。「指定料金券」のみを購入できるかどうか判りませんが、「Sきっぷ」と併用する旨を申告した上で、オペレーターの人に相談してみるのはアリだと思います。 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/tel.html (JR北海道/電話案内・予約センター) 参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/faq/qa/01/index.html#qa06 (JR北海道/よくあるお問い合わせ/電話予約センターで予約したきっぷは、どのように受け取れますか?) もしくはJR北海道インターネットご予約サービスを利用すれば、インターネット上で「Sきっぷ」と「指定料金券」を同時に申し込む事ができます。 事前に往復の利用日・利用列車(時間帯)が決まっており、決済にクレジットカードが必要となりますが、インターネットからの操作に問題が無ければ是非お試し下さい。 先に利用区間・利用列車(往復の場合は往復分)・利用設備を決定すると、「Sきっぷ」と「指定料金券」の組み合わせで選択できる画面が表示されます。 なおきっぷの受取はJR北海道の駅に限られるのでご注意下さい。 参考URL:https://www3.jrhokkaido.co.jp/rail/asp/RWY010.aspx (JR北海道インターネットご予約サービス) 参考URL:https://www3.jrhokkaido.co.jp/rail/html/otokuPopup.html (JR北海道/インターネットご予約サービス/本サービスでご予約可能なお得きっぷ) ※無割引の指定席特急券を購入するのであれば、全国のJR駅窓口で乗車日の1ヶ月前より購入可能である点は申し添えておきます。 以下余談ですが、JR東日本エリアだと「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」など、JR東海エリアだと「しなの」などの特急列車が運転されており、やはり乗車するには特急券を別途購入する必要があります。 また金券ショップでばら売りされている新幹線のきっぷの9割方は「新幹線回数券」という、乗車券部分と特急券部分がセットになったものになります。 そういう意味では、「乗車券」と「特急券」を別個に捉える機会が無いと、やや難解な内容になってしまったかもしれません。

noname#186476
質問者

お礼

10月4日10:30頃、運営さんからメールを頂き、ご回答に気づきました。 リンク先にも行って参りました。電車のデザインや床や椅子など細部への心配りとでも申しますか、見ているとなぜか不思議と電車に興味が湧いてきました。 普段の出張や通勤では電車をこのように意識した事はありませんでしたが、今度からは切符の買い方やどの電車やどの席に乗るかを検討する事も合わせて、出張の楽しみとなりそうです。 ご親切に本当にありがとうございました(^^)

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.5

まず、この列車は 旭川→札幌間が特急スーパーカムイで、 札幌→新千歳空港間が快速エアポートになるということです。 ですので、 質問1は乗れません。旭川→札幌間は特急券が必要です。 特急券なしで乗れるのは札幌から新千歳空港の間だけです。 質問2はもう関係ないのでいいですよね。 質問3 指定席料金券を買い足すことで指定席に乗ることはできます。 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/guide3.html 質問4料金が間違っています。 どうやって調べた料金か知りませんが、 札幌→旭川の料金は、片道で4,170円です。往復だと8,340円。 だからSキップだと往復でかなりお得なわけですよ。 1時間30分で移動するなら、JRの特急しかないです。 往復するのならばSキップを買えばお得ですし、 片道ならばチケットショップでSキップの片道分だけを買えば安くつきます。

noname#186476
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お詳しい方からの回答で参考になります。 回答4、比較対象は検索サイトで調べた「>Sカムイの往復4840円」と質問に書きました。 指定席必須とは知らずに質問しており、運賃の往復で4840円としました。 すみません、地元のJR(中央線)では特急も快速も各駅も同じ運賃で乗れるので、特急料金、指定席料金、特急+指定席料金?などの違いがよく理解できていませんでした。 他のご回答者様方々も、大変わかりにくい質問をしてしまい失礼いたしました。 Sきっぷも、金券ショップで取り扱いがあるかもしれないのですね。良い話を聞きました。 参考になりました全て解決です。ありがとうございました!

  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.4

快速エアポートというのは、新千歳空港と札幌・小樽方面への快速電車です。 またほぼ1時間に1本旭川へ向かうのがありますが、(おそらく質問者さんの件)これは新千歳空港---札幌間は快速エアポート、札幌--旭川間は特急スーパーカムイとして相互の区間を通して走っています。(特急用車両) 従って、快速区間は乗車券のみで乗れますが、特急区間は特急券が必要です。 札幌--旭川間は特急なので、指定席特急券は2260円(通常期)。自由席特急券は1750円が必要です。 すなわち札幌--旭川を片道なら、指定席利用の場合、乗車券2420円と合わせて4680円、自由席だと4170円です。 Uシートというのは快速(普通)の指定席です。 上記の新千歳空港---旭川を通して走る(エアポート○○号からスーパーカムイ△△号と名前が変わる)列車を利用する場合、新千歳空港--札幌の区間内のみ利用ならUシートの指定席券(300円)でよいのです。 また札幌--旭川の特急区間内のみの利用であれば指定席なり自由席なりの特急券を購入すればいいのです。 この両方の区間をまたがって(新千歳空港--旭川、恵庭--滝川など)指定席を利用する場合は指定席特急料金のみでよろしい。(エアポートのUシート料金は不要) 質問3については、指定料金券・グリーン料金券・急行指定オプション券というのがあって、質問のとおりの金額で利用できます。 以下が詳しいです。 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/guide3.html#3_1 質問4の、Sカムイの往復4840円というのが理解できません。 乗車券の往復分だけです。 すでに述べたように、札幌--旭川を特急自由席で利用する場合、片道4170円必要です。 往復なら断然Sきっぷが安いです。(往復で4940円ですから) 往復利用ならSきっぷ、指定席利用ならそれにオプション券をプラスです。

noname#186476
質問者

お礼

お詳しい方のご回答で参考になります。 回答4、すみません、地元のJR(中央線)では特急も快速も各駅も同じ運賃で乗れるので、特急料金、指定席料金、特急+指定席料金?などの違いがよく理解できていませんでした。 新幹線に乗る際も、目的地までの全額の運賃だけを見て金券ショップなどで比較購入していたので、特急料金は別との前提がありませんでした。 他のご回答者様方々も、大変わかりにくい質問をしてしまい失礼いたしました。 Uシートについてのご解説で、Uシートの疑問がすっきり解決できました。 快速と特急との違いで、指定席がUシートとなるのですね。 もとから特急料金別との前提が無いので、ご回答の通り「>乗車券の往復分だけ」を比較していました。 解決しました。ありがとうございました。

回答No.2

回答1.スーパーカムイは札幌-旭川間の特急です。     この内、新千歳空港へ足を伸ばす列車があります。     この列車の新千歳空港-札幌間を快速エアポートとして走ります。     そして、札幌から特急に変わります。     よって、札幌-旭川だけで見れば、特急扱いです。     料金はお書きのとおり4,680円。(自由席なら4,170円) 回答2.不要。     快速エアポートとして走る区間のみ利用する場合に限って必要になる。 回答3.特記がないから無理では? 回答4.片道で指定席利用の4,680円と往復で自由席利用の4,940円を比べるのは・・・。 自由席ならSきっぷでいいでしょう。片道あたり2,470円です。

noname#186476
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お詳しい方からの回答で参考になります。 回答4、比較対象は検索サイトで調べた「>Sカムイの往復運賃4840円」と質問に書きました。 指定席必須とは知らずに質問しておりますので、ご回答の片道4680円×2往復分を前提としては比較していません。 往復運賃4840円、ご回答は指定席利用の片道4680円、似ていますが価格と対象が違います。 Sきっぷはとても安く設定されているのですね。それを利用して移動しようと思います。お世話になりありがとうございました。

noname#186476
質問者

補足

回答4、すみません、地元のJR(中央線)では特急も快速も各駅も同じ運賃で乗れるので、特急料金、指定席料金、特急+指定席料金?などの違いがよく理解できていませんでした。 他のご回答者様方々も、大変わかりにくい質問をしてしまい失礼いたしました。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

回答1 乗れません。 スーパーカムイは特急ですので運賃のほかに特急料金が必要です。 運賃2420円のほかに自由席であれば1750円の特急料金です。 2420円+1750円=4170円 指定席であれば2260円になりますので 2420+2260=4680円です。 http://www3.jrhokkaido.co.jp/time/03disp.asp 回答2 指定席特急券であれば不要だと思われます。 回答3 乗れると思います。 回答4 特急料金込みの金額と比較すれば 安く設定されていることが分かると思います。

noname#186476
質問者

お礼

お詳しい方のご回答で参考になります。 回答4、すみません、地元のJR(中央線)では特急も快速も各駅も同じ運賃で乗れるので、特急料金、指定席料金、特急+指定席料金?などの違いがよく理解できていませんでした。 新幹線に乗る際も、目的地までの全額の運賃だけを見て金券ショップなどで比較購入していたので、特急料金は別との前提がありませんでした。 他のご回答者様方々も、大変わかりにくい質問をしてしまい失礼いたしました。 皆様のおかげで全て解決いたしました。ありがとうございました。

関連するQ&A