• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社が個人宅を調べあげる事は無実?)

会社が個人宅を調べあげる事は無実?

このQ&Aのポイント
  • 「会社からAさん(私)の家の近くであなたの車をみたわ。誤解を招くような行動はしないでね。」という言葉を聞いた。彼女は私の自宅を調べて見に来たのか、プライバシーの侵害ではないかと思っている。
  • 職場で親しくしている異性からの電話で、会社が自宅の場所を知っていることに驚いた。彼女の行動には謝罪の言葉を望んでいるが、なぜ彼女が私に話したのか理解できない。
  • 職場内で親しくしている異性からの電話で、会社が私の自宅の場所を知っていることに驚いた。彼女の行動はプライバシーの侵害ではないかと感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

同属系会社の経営者家族というのは 往々にして井の中の蛙であり、世間知らずですからね。 ストレスが溜まるだけですので まともに相手にしないことをお勧めします。 ギャフンと言わせたい気持ちも十分理解できますが 常識の通用しない相手を論破することは不可能です。 制服を返しにいくときは さっさと返して、さっさと退散しましょう。

noriwooo
質問者

お礼

『同属系会社の経営者家族というのは 往々にして井の中の蛙であり、世間知らず』 まさにそうだと思いました。職務でも筋を通した正当な反論をしても イチャモンとしか捉えようのできないしっぺ返し 少しでも会社の為に経費削減へ貢献しようとしていても そういう気遣いがムカツクらしく気に入らず「No」 gontakun1010さんの言うとおり 常識は通用しないとは思ってます。 これまでもそうでしたから…。 さっさと退散するのがやはり一番の策でしょうね。 愚痴になってしまいましたが、スッキリしました。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

制服を返しに行った際に、その43歳で独身の人に世間話のように下記のことを言ってみるとか... 「私の家の町内で空き巣が多発してて、目撃情報から、警察は40前後の不審な女性を捜しているそうなんですよ」

noriwooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 笑ってしまい、元気がでました! 本当にありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

>親しくしている異性の方 この方は独身という事でしょうか? 独身か妻帯者かでも変わって来ると思いますが...

noriwooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 独身です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

特に部屋の中をのぞかれたわけではなし、外の車を見てなんてのはプライバシーの侵害なんてことは全くありません。 彼女が会社の社員の住所を見てはいけない立場でないのなら、会社の住所をみてきてはいけないということも特にないでしょう。 しかもわざわざきているかどうかもわかりませんし。(というかそんな面倒なことをしないと思いますけどね) 日ごろからあまりよくない感情をもっているので言われたことに対して過剰反応しているように思えます。 特に相手に反省を促すようなことはできないと思います。

noriwooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自宅は会社から車で5分もかからないところに住んでおりますので 面倒な距離ではないと思います。 彼女の性格上あり得ますし、証拠もなく言ってくる方ではありません。 住所を見てはいけない立場ではありませんが 退職する人間の自宅までわざわざ見に来たと伝えるのは 正常な人のすることでしょうかね 過剰反応 まさにそうだと思います。 気持ち悪くて気持ち悪くてしょうがありません 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A