※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的なものでしょうか?)
電車での閉所恐怖症について
このQ&Aのポイント
30歳女性が電車の閉所にいるときに異常な汗をかき、気分が悪くなることがあります。
男性が近くにいるとますます汗がひどくなり、ストレスを感じます。
このような状態になることはたまにあり、精神的なものかどうか、病院へ行くべきか相談したいです。
自分では判断できず、質問させて頂きます。
当方30歳女性です。
電車等で人混みの閉所にいる時に異常なくらい汗をかき気分が悪くなる時があります。
今朝もなかなかドアが開かない特急電車のラッシュ時に気分が悪くなり異常な汗をかきました。
近くに男性がいると余計に汗をかいてしまうため、今朝隣にいた男性がちらちらこちらを見てくるとさらに汗がひどくなり、気分が悪くなりストレスを感じました。
平静心を心がけましたが全く変わらず、結局次にドアが開くまで20分感異常なくらい汗をかき続けました。
暑いわけではなく気分が悪いだけでしたが、たまにこうなってしまうため困っており、精神的なものかどうか、またこうならないような方法はあるか、病院へ行った方が良いかどうか、助言下さる方がいましたら、よろしくお願い致します!
お礼
回答ありがとうございます! あまりNOとは言えず人に合わせてしまうタイプですが、そういった性格も関係しているのでしょうか? 人のいない閉所は全然平気なんですが(・_・、) カウンセラー、探してみます!