• ベストアンサー

これって精神的な病気?

下記のような状態なのですが、これって精神的な病気なのでしょうか? 1.昔、遠足の時バスでトイレに行きたいのを2時間程我慢した経験があり、それ以来乗り物に乗るとすぐにトイレに行きたくなる。 乗り物以外にも、トイレに行けない、トイレがないかもと思うと我慢できなくなる。(ここで漏らしてしまったらどうしようという感情) 2.3年程前、自律神経失調症のような状態になり、毎日吐き気を抑えながら電車で出勤していた経験があり、その時は快速電車に乗れない状態だった(普通電車で途中下車しながら帰ったりしていた)。 それ以来、電車に乗ると気分が悪くなってしまうことが多い。(ここで吐いてしまったらどうしようという感情) 先日は熱があり体調が悪い時だったからかもしれないが、急行電車の中で気分が悪くなり、目の前が真っ白になってきて耳鳴りがして、途中で降りた。 3.後ろから人が来ると怖い。刺されるのではないかという感情がわく。 4.外出時、火元や戸締りが異様なほど気になる。 半年前結婚してからますます酷くなった。 何度も指差し確認して閉まっている状態を目に焼き付けたりする。 それをしないと途中で気になって見に戻ったりする。 靴を履いてからも気になって見に戻ったりすることもある。 玄関のドアは鍵を閉めたら必ず3回ノブを引っ張って確かめる。 家を出てからも閉まっていたところ(目に焼き付けたところ)を何度も思い出す。 5.コンサート等に行く際、途中で何度もチケットが入ってるか確認してしまう。 6.昼間一人で家にいると、急に体調が悪くなったらどうしようと不安になる。 熱があったり腹痛だったりすると特にそういう感情が強くなる。  7.なんでも悪い方へ想像ばかり膨らんでしまう。 このような症状があるのですが、精神的な病気なのでしょうか? そうだとしたら直るものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocco-o-
  • ベストアンサー率18% (36/193)
回答No.1

私もまったく同じです。 寝る前に完璧に戸締りや火の元等を確認してお布団に入るのですが、 「戸締りした?」と聞かれると、したことははっきりと覚えているのに 私の勘違いかも?この記憶は昨日のことかも?と不安になります。 一日中気になることばかりです。 それでも病気だとは思ったことないです。 心配性なだけだと思っています。 心配性な自分と付き合っていくのかと思うと、自分自身疲れますが、 いい加減な自分よりいいと思っています。 答えになっていないかも知れないけど、読んでいて私とまったく同じ人が 居ることに安心してしまいました。すいません。

paruru2001
質問者

お礼

自分と同じような人がいるので少し安心しました。 私も戸締りしたってわかっているのに確認しに起きたりします。 あんまり病気と思わない方がいいのでしょうかねぇ。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • n-key
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.5

自分もあなたと同じような症状があります。 小さな事が気になって頭からはなれないっていうのが。 悪い方向へばかり考えてしまったり。 あることについて異常なまでに気にしてしまったり。 あなたの場合と違うところもありますが。 今はだいぶ改善してきましたが、完全ではありません。 僕は医者でもなんでもないんですけど、 自分と似てるところがあるので、 回答してみたいと思いました。 このような症状を強迫性障害と言うそうです。 この症状は治るそうですよ。 この症状についてこのサイトでも過去にいろいろ回答があります。その回答でこの症状についての詳しい解説が載っているサイトを紹介してあったのでURLを書いておきます。 自分と違っていたらごめんなさい。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~npsybt/index.html
paruru2001
質問者

お礼

強迫性障害・・・強迫神経症のことでしょうか。 治るようなので安心しました。 あまりに気になるようなら病院へ行ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • ms1434
  • ベストアンサー率45% (37/81)
回答No.4

深層心理の中に残っている一般的に言う「トラウマ」ではないかと思われます。私が勉強した心理学であれば「恐怖症」と言っているのですが。 私はカウンセラーとして活動しておりますので、この手の事はよく治療の依頼があります。 本来であれば直接的にお会いすることが出来れば、軽症~重症により若干の違いはありますが、長くても1時間程のカウンセリングでほとんどの治療は終わります。 ここでは残念ながら自分の個人情報がわかることを教えてはいけないので、私が治療することは出来ませんが。 私のプロフィールを見ていただければ判りますが、「神経言語プログラミング略称:NLP」という心理学(もしくは心理療法)を勉強しました。 URLの病院の先生はそのエキスパートでもあり、専門医でもあります。 「湘南内科医院」から入ると先生の紹介があります。 また「NLPとは」から入り、「d)恐怖症の急速治療」をごらん頂くとご自分の症状が一致しているのがよく判ると思います。 paruru2001さんが今回ご質問の内容をずっとお気になされていて、どうにかしたいという事であれば、どこにお住まいなのかわかりませんが、関東近辺の方でしたら参考URLのお医者さん橋本敦生(はしもとあつお)先生をお訪ねになってみてはいかがでしょうか。 また関東以外という事でしたら先生に電話して頂いて、ご自分の近くにそういう先生がいないかどうか調べていただくようにお願いしてみるのもいいかもしれません。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tengen/index.htm
paruru2001
質問者

お礼

専門家の方からの回答で、すごくためになりました。 比較的早く治るようなので安心しました。 自分でもあんまり気になるようなら病院へ行ってみます。 ありがとうございました。

noname#2662
noname#2662
回答No.3

私もありますよ。 玄関は必ずカチャカチャやって鍵がちゃんと掛かっているか調べるし、 チケットも何回も持ってるか確認しますよ。 >3.後ろから人が来ると怖い。刺されるのではないかという感情がわく。 というのも分かりますー。刺されたり殴られたり?とか。 あと家に帰ったら泥棒が隠れていないかとか(これは映画の影響だけど)。 paruru2001さんは、こうなったらどうしよう、と思って心配してしまうんでしょう。 こうなったらこうしようという答えを見つけておけば安心だと思いますよ。 例1)トイレにいけないからどうしよう→途中でトイレにいきたいって言おう→それが無理なら飲み物を控えよう 例2)電車で吐いたらどうしよう→吐いてもいいように袋を常備(実際にはできなくても気持ちの問題で袋持ってるから安心)又は音楽など聴いて気分転換などして電車を楽しく利用しよう 例3)昼間一人で家にいる時に具合が悪くなったらどうしよう→すぐに連絡がつくように携帯などを目に見える所に置いておこう などなど。 私と違うところは何でも悪い方向へ考えるところかな。 私はどちらかというと楽天的なんで。 あえて病名があるとすれば「不安神経症」かな。 心配ならば病院にいってみるのも一つの手ですね。でもこれは克服できます。 一つのことにこだわらずに気にしないように楽しいことに目を向けてみましょうね。

paruru2001
質問者

お礼

自分と同じような人がいて少し安心しました。 私は背中が弱いようです。 背中をどこかにくっつけておかないと不安になります(壁とか)。 やっぱり悪いほうへ考えるのをやめないといけませんよね。 克服できるとのことなので、あまりにも気になるようなら病院へ行ってみます。 ありがとうございました。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

中年のオッサンなんですが、  だいたい同じ傾向です、  バス電車や、車で仲間と出かけて、トイレ(大)に いきたくなったが、言えなくて、脂汗をだして我慢 したことが数回あるため、30分以上乗り物にのるとき 不安で、乗車前にしたくなくてもトイレにいったりします  2)も少し不安になることがあります、 子供のころ体が弱かったせいかもしれません。  3)怖そうな人を駅で見るだけでドキドキして不安に なります。  4)布団に入ってからでも起きて戸締り火のしまつ をみにいくことがあります。出かけてから気になって もどることは、何回もあります、一度ストープを消し 忘れしたことがあってから、出かける前は何度も 点検します。 5)同じです、かばんの直ぐ見えるところに入れて 何度もみます 6)電話の前に110と119で場所を言えるように 道順を書いてあります。 7)悪いことをかんがえてしまって、落ち込むので 宝くじで大金が入ったらどうつかおうかな、とか かんがえるようにしてます。  人と一緒に行動できない性格なのでできるだけ 一人で行動するようにしえます。一人だとトイレも 入りやすいところでして、確認を何度でもできるし 気が楽です、複数で行動していると、変におもわれないか 余計な気をつかって、疲れてしまします。

paruru2001
質問者

お礼

自分と同じような人がいるので少し安心しました。 私もしばらくトイレに行けなさそうな時は、行きたくなくてもトイレに行っておいたりしてしまいます。 ほんと余計な気を使って疲れますよね。 ありがとうございました。