• ベストアンサー

パセリについていた卵のようなもの

写真は、プランター栽培のパセリです。 この前このパセリを収穫したとき、葉の裏に丸い小さな卵のようなものが沢山ついており食べることができませんでした。 近頃パセリを観察していましたらアゲハ蝶がきまして、尾をパセリにくっつけて何かしているようでした。卵を生んでいたのかもしれません。 無農薬のパセリは手や箸などでこの卵をとっているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

その卵はアゲハ(ナミアゲハ)でなく、よく似ているキアゲハではないでしょうか? ナミアゲハ:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F 食草がミカン科・・柑橘類など。 キアゲハ:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F 食草がセリ科・・セリ、ニンジン、パセリなど http://homepage3.nifty.com/ueyama/shubetsu/ageha/kia/kia.html http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/paseri/paseri.htm >無農薬のパセリは手や箸などでこの卵をとっているのでしょうか。  そんなバカなと言うか、手間をかけていたら商売になりません。  無農薬でしたら、おそらく防虫ネット(網戸のサランなどでなく、簡易で廉価なもの)を  使っていると思います。  例:http://www.nou.co.jp/ap/f.html?md=f04&id=0105AG1009&spc=NNS&a=00&b=00&c=00&d=00  http://ytoshima.blog.so-net.ne.jp/2009-04-26  http://okujyou.maru.chu.jp/?day=20090928  http://oic-831.blogzine.jp/saien/2007/08/post_86e4.html  ホームセンターであまり長くない物を探してみてください。 プロの農家はハウス栽培ではないかと思います。 大粒の雨での泥跳ねを防ぐためや、雨天でも作業ができるので。 上はビニールにして、まわりを防虫ネットにしているのではないかと。 http://data.rarirure.jp/rarirure_jp/FMPro?-DB=m03_section_.fp5&-Format=m03_section.html&m03_name_section=%91%E5%93%E0%83p%83Z%83%8A%95%94%89%EF&-lay=detail&-Find http://www.asahi.com/food/news/TKY200705300313.html それとパセリは複数株をまとめて植えてもいいと思います。

i8oi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アゲハでなくキアゲハなんですね。 防虫ネットがよいですね。ホームセンターに行って見てみます。 複数株、もっと茂らせても良いんですかねぇ。

その他の回答 (2)

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.2

こんばんは。 たぶん、アゲハ蝶の卵でしょう。 虫が食べるような野菜は、美味しい野菜です。 洗って食べて良いのですよ。 虫が食べない野菜は、農薬たっぷりの綺麗な野菜です。 果物も虫が食べているものは、甘くて美味しい果物です。 売り物には、されないようですが。 その位のプランターなら手で採った方が早いのでは? ちなみに、無農薬栽培 害虫駆除で検索してください。 http://okwave.jp/qa/q5006507.htmlu.html http://gaichu-kujo.hbs-tech.com/archives/115274.html http://questionbox.jp.msn.com/qa5006507.html まだまだ、他にも色々と方法があるようです。

i8oi
質問者

お礼

そうですねぇ。卵は手で取ってみます。 無農薬での害虫駆除はすこし大変におもいますが、やっぱり無農薬のものを食べたいですねぇ。手作りの殺虫(菌)剤は効果が弱いですし、毎回手作りするのがちょっと大変。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.1

アゲハの幼虫はパセリ好きですからね。 パセリ、みかんの葉、山椒の葉なんかはやられますよね。 無農薬のパセリは、露地栽培ではなく、ビニールハウス内やネットを張るなどの方法で栽培されています。 雨風が直接当たる環境だと葉が硬くなるので、売りものにならないですしね。

i8oi
質問者

お礼

ネットやビニールなど家庭菜園でも使えるものを探してみます。 ありがとうございました。