• ベストアンサー

犬が噛み付く

もう7歳になるのですが家の犬に首輪が外れて逃げてしまいました。その後、家の近くに着たので首輪を付けようとしたら「うぅぅ・・」とうなり声を出して手に噛み付きました。 普段の日中は家は留守なので可哀想な犬ですが何かこの辺に原因がありのでしょうか? 今は首輪を付けて大人しくしておりますが罰として断食をさせています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 うちには8歳の犬がいます。 もう止めているとは思いますが、 他の方も仰るように、まず罰の断食は止めてください。 人間には「罰として夕飯抜き」などは通じますが 犬はなぜご飯をもらえないのか理解していません。 つまり意味がない、ということです。 ご飯がもらえないと困るから次回からは噛むのを止めよう などとは思わないのでワンちゃんには、 そのような罰は与えないであげてください。 それと、私は犬バカ承知で言いますが 犬にも人間同様にちゃんと感情があります。 逃げたのには、その子のいろいろな想いが あってのことかもしれません。 普段はお留守番なんですよね? 今からワンちゃんの「噛む」という行為と 飼い主さんとワンちゃんとの関係を改善するのは なかなか難しいと思いますが 時間があればできるだけ構ってあげるようにしてあげてください。 愛情を注ぐ事。これは何よりもとっても大事です。 なめられている、という意見もありましたが それ以前のワンちゃんとの関係に問題がある気がします。 躾けることも大事ですが まず接する時間を増やした方がいいと私は思います。 その過程で噛まないように怒ることもするべきです。 でも殴るとか断食とか、そういう行為は止めてください。 殴るのはワンちゃんを臆病にさせることもありますし 信頼関係も失われます。何より虐待に繋がることもあります。 叱るときは目を見て、しっかり怒る事。 怒っているという事を態度で示す事が大事です。 7歳ということで、これから今までよりも 身体的に衰えたりします。 寂しがりやにもなるので、忙しいとしても 時間があれば接してあげるようにしてください。

その他の回答 (6)

noname#10684
noname#10684
回答No.6

お散歩が普段、足りていないということはないでしょうか?(違っていたらすみません。) うちで以前、飼っていた犬は(今思うと、とてもかわいそうな事をしたと思いますが、)あまり散歩に連れて行ってませんでしたが、やはり首輪が抜けてつけようとすると、必死に逃げ回って、嫌がっていました。 たぶんですが、離れて自由に走れるのに、つながれるとまた、自由じゃなくなると思っていたのだと思います。

noname#5120
noname#5120
回答No.5

普段は噛み付くような子ではないのでしょうか? あ、まずその前に断食はすぐやめて下さいね。 意味のない罰です。(虐待・・だから・・ね。) もし普段は噛まない子なら、出て行った時に犬にとって怖い事・ショックを受けるようなことがありパニックになっていたのかもしれません。 今は大人しくしているのなら、これから脱走できないようにしてあげて下さいね。散歩とかももちろん毎日行ってますよね? あと男の子・女の子?外で飼うなら特に避妊・去勢はしてあげておいた方がいいと思います。男の子でも。 とにかくすぐ餌をあげて下さいね。まずはそれからです。

  • saganoin
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.4

咬まれた手は大丈夫ですか?ひどくなければ良いのですが・・・。 #2さんと同じく日中の留守は今回の出来事とはあまり関係がないように思います。 kazhasi家の愛犬は咬み癖がありますか?しつけはどうですか? しつけがしっかり出来ていてもこんなことも時にはあるかも知れません。 首輪が外れて自由になり、舞い上がってしまっているところに 飼い主が邪魔しにやってきたので牙を向けたのかも・・・。 現在大人しくしているということですが、 その様子が「いつもと違ってションボリしている」 のであればちゃんと自分のしたことを理解していると思いますので やられた手を「痛い痛い」と見せ付けてさらに反省を促し、 咬むことがいけないことだと再認識させてみてはどうでしょうか。 あとは今後首輪が外れないように注意するのはもちろん、 日頃からストレスを溜めないよう散歩を怠らないことと、 万一に備えて首輪が外れていても羽目を外さないよう ノーリード可のドッグランで慣れさせるのも対策の一つだと思います。 一方で単に「いつもと同じように静かにしている」のであれば問題です。 7歳ということでちょっと難しいかもしれませんが、 もう一度、悪いことと良いことのしつけをした方がいいと思います。 無理であれば訓練学校へしつけのお願いを検討された方が良いかもしれません。 余談ですが、私の実家で飼っている犬は家の者を咬んだことがありますし、 ごく稀ですが犬なりにイライラする時があるようで 牙をみせてうなることもあります。 (一応名誉のために・・・咬んだときの状況は、盗み食いが発覚し ブツを取り上げようとして手をガブリとやられました。 夢中に食べてる所で取り上げた人間も悪かったのですが、 やはり人を咬むのは良くないことです。 咬んだ瞬間、犬は「しまった!」という顔をしてすぐ離しましたが3針縫うケガでした。 犬は小屋に篭り、随分長い間落ち込んでいました。)

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.3

今断食をさせても、犬はどうしてご飯が出ないのか理解できていないから意味がないと思います。 悪い事をしたら、その直後にすぐ叱らないと犬は忘れてしまいます。 だから、ご飯はあげて欲しいと思いました。 噛む癖は、自分でトレーニングするのが難しいようだったら、 調教師さんに預けても良いと思います。 驚くほど、従順になって戻ってくるらしいですよ。 それと、首輪をつける=楽しい事という風に覚えさせれば、 これから首輪をつけようとして噛まれる事もないと思います。 なので、首輪をつけてお菓子をあげる、 首輪をつけて、またお菓子をあげるという感じで くりかえしやっていけば、 今度逃げた時に首輪を見せたらお菓子をもらえると思って 喜んで首輪をはめさせてくれると思います。

  • kinkaba
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.2

留守にしていてかまってないからというところには理由はないと思います。 要は「しつけ」です。噛む事はすごく悪いことと教えてあげないと犬もかわいそうです。 何かを噛んだとき(スリッパとか)に思いっきりしかってあげましょう。口を両手で押さえつけてしかるといいです。 今回は飼い主がかまれたのでまだよかった(?)ですが他人に噛み付いた場合飼い主の責任になりますのでちゃんとしつけてあげましょう。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.1

飼い主に唸る はっきり言って馬鹿にされてます。 わざと唸るような行為をして、唸った途端に殴る! これが大切

関連するQ&A