- ベストアンサー
交流から直流への変換アダプターについて質問です。
いつもお世話になっています。 今日は交流から直流への変換アダプターに書かれてある表示について教えてください。 表示: Input 100V~ 50-60Hz 60VA この表示が意味しているInputの電圧は100V以上であれば、何ボルトでも問題無いという意味を表しているのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Input 100V~の~は交流の意味です。したがって日本語に直すと 入力電圧 交流100V の意味です。 電気事業法施工規則では次のように規定されています。 (電圧及び周波数の値) 第四十四条 法第二十六条第一項 の経済産業省令で定める電圧の値は、その電気を供給する場所において次の表の上欄に掲げる標準電圧に応じて、それぞれ同表の下欄に掲げるとおりとする。 標準電圧 維持すべき値 百ボルト 百一ボルトの上下六ボルトを超えない値 とありますので実際は94V~106Vの交流電圧で動くように成ってます。
その他の回答 (1)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2
正解がすでに出ていますのでおまけです。 ここで言う100VというのはRMS値という値で日本語では実行値といいます。実際にはAC100V(50Hz/60Hz)の波の一番高いところでの電圧は141V程度あります。商用電源に使われている波形であるサイン波(正弦波)での実行値に対する波高値は√2倍になります。通常ACアダプターなどでは使いませんがP-P(Peak to Peak)などの表記がある場合は、この波の一番高いところの電圧であるという意味です。 基本的に上限なしという表記はありえませんからね。ちなみに直流の場合は-の下に…をつけた記号で表します。
質問者
お礼
ご回答有難う御座います。 実際のアダプターに入力用の交流電源の電圧は勉強になりました。
お礼
ご回答有難う御座います。 大変勉強になりました。 100ボルト以上無制限という意味ではなかったのですね。