• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初サーバー構築について教えて下さい。)

初サーバー構築について教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 初めてのサーバー構築に挑戦中ですが、ノートPCでのCentOS5.6構築を考えています。
  • パーテイションを分割してWinとのデュアルブートをするか、Win for VMwearでLinux構築するか迷っています。
  • パーテイションを分割してLinuxを構築するとノートPCのハードウェア故障の原因になる可能性がある一方、VMwear上で構築するとノートPCやWinのハードウェアに影響は出ないが制約があるため、メリット・デメリットを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

>パーテイションを分割するやりかただと、 >例えばLinuxの設定に問題があって、 >ノートPCのハードウェア故障の原因になり得ますか? ハードウェア故障にはなりませんが、「起動しなくなる」「Windowsの領域にアクセスできなくなる」ぐらいは普通にありえます。 >また、VMwear上で構築すると、 >どんなにLinuxが無茶苦茶な設定になっても、 >WinやノートPCのハードウェアに影響は出ないのでしょうか? ほぼ出ません。負荷が常にかかっている状態だと寿命が短くなる可能性はありえますけど。 >VMwearで出来ること、また出来ないこと >それぞれメリット、デメリットを教えて下さい。 [メリット] ・状態を保存しておけばトラブル時に簡単に復元できる ・別の実ハードウェアでも同じ環境を簡単に再現できる [デメリット] ・ハードウェアの性能を充分に引き出すとは言えない ・性能が落ちる(一昔前のハードウェアを再現しているため) パーティション分割を使う以上、デュアルブートは原則として諦めておいた方が心理的に安定。なくなって困るデータはおいておかない方が吉。UbuntuあたりだとWindowsからでもアンインストールがまだ簡単にできますけどね。 個人的には、ノートPCは省スペースの為に特殊なハードウェアを使っている事があってドライバが入手困難な事もあってLinuxはあまりおすすめしません。サーバはCUIを使ってナンボだから試すぐらいならVMwareやVirtualBOXが良いのでは。

noname#255642
質問者

お礼

メリット、デメリット、それぞれ箇条書きでわかりやすく回答いただきまして、ありがとうがいました。

その他の回答 (1)

回答No.2

そのノートパソコンが普段からWindowsを使用する必要があるものなら、あまり危険なことはよした方がよいかと思います。 最近のLinuxインストーラを使用すれば、一発でデュアルブート環境が手に入りますが、知識がないと何かの失敗があったときにはWindowsすら起動しない状況になり泣きを見ることもあります。 最低限、MBR(マスターブートレコード)を避難(保存)しておくくらいはした方が良いですし、可能ならHDDを換装してOSを使い分けるくらいした方が安全です。 以上で言及したのはハードウェア故障ではなくHDDのデータ不整合の話です。デュアルブートにしようとしたらWindowsが立ち上がらない、というのは今でもよくある話ですが、これはWindowsのブートがLinux上のファイルに依存するようになるからです。 Windowsが必要で、かつ初めてLinux類を試すなら、VMWare Player(またはVMWare Server)は無難な選択だと思います。VMWare上のデータが壊れても、Windowsには影響がありません。 難点として、VMWare等の環境では時計が狂いやすいこと、GUIの反応がちょっと鈍いこと、ハードディスクへのアクセスが遅いこと、処理が遅くなること、等々あります。あとまあ、音とか3D関係とか、ハードウェアに近いことをやろうとすると失敗しがちです。 とはいえ、Linuxの環境を試す目的や、ソフトウェアを動作させて処理させるためなら、あんまり困ることはありません。100人くらいに見せるWebサーバ程度は楽々こなします。 それと、CentOSのバージョンですが、今なら5.7と6.0が既にでていますよ。

noname#255642
質問者

お礼

取り敢えず、VMwareでサーバ構築してみようと思います。 回答ありがとうございました。

noname#255642
質問者

補足

VMwareで構築することが良いのは分かりました。 それではまた質問になりますが、 VMware playerとVMware serverの違いは何でしょう? playerでもCentOSを構築している手順が ネットで出回っているのですが、 どちらがよいのでしょうか? どちらがどう違うのか、それぞれ使用する上での、 メリット、デメリットを教えて下さい。 ちなみにノートPCのスペックです。 ThinkPad x40 OS:WinXP CPU:PenM RAM:1GB

関連するQ&A