• ベストアンサー

セルフパワードUSBハブ

セルフパワードUSBハブ(USB2.0)の先にバスパワータイプのDVDドライブを繋げたところ、動きません。 PCに直接DVDドライブを繋げれば問題なく使えます。 USBハブのポートはUSBメモリは正常に使えます。 これって、USBハブの電力供給不足だと思うのですが、どうなんでしょう? これでは、バスパワータイプのUSBハブとの違いがわかりません。 何のためにUSBハブにACアダプタを繋ぐ必要があるのでしょう? 単なるUSBハブの故障だと思いますが、メーカーは仕様だと言っています。 おかしくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

私のパナソニックのポータブルDVDスーパーマルチドライブも、セルフパワーのハブを経由すると動作しません。ノートパソコンのUSB2.0ポートに直では正常に動作します。(因みにこのドライブにはACアダプタが付いてくるのですが、電圧が5Vではなく6Vくらいでした。基本的にはバスパワーでは、書き込みの最速モードでは動作しないようです) と言う訳で、ハブの故障である確率は低いです。 理由は、5V 500mAのUSB2.0の規格を超えて電流が流れている所為だとは思います。まあ、そうは言っても、ほんの一瞬なら大概のUSB2.0機器は動くのが普通です。自分では2.5インチ 7200rpm 500GBのHDDをUSB2.0のケースに入れノートパソコンに接続していますが、最大の消費電流が800mAであるにも関わらず、正常に動作しています。これは、ノートパソコン側のUSB2.0ポートに余裕があるのか、最大の消費電流が流れるのが短時間なので、リミッタが働かないのか判りませんが、大丈夫です。 因みに、ハブ経由ではもしHDDにダメージがあると厭なので、繋いではいません。前述のスーパーマルチドライブの件は、動作不良が発生してもドライブは壊れませんので試しました。 4ポートのセルフパワーハブには、大体5V 2AのACアダプタが付いてきます。ポート数が多いとそれに準じて電流が増えるようです。各ポートに500mAの割り振りですが、実際は、ハブ自信の消費電流もありますので、500mA以上を必要としますが、全ポートで500mAを消費することは多くないため、2Aでも十分足ります。あるメーカのノートパソコンで経験したのですが、5V 500mAを超えるとUSB2.0ポートのリミッタが働いて、警告が表示されると共にコネクトが切れるものがありました。これは、使いにくかったですね。 下記のようなハブであれば、大丈夫かも知れません。ACアダプタ使用時、全ポート合計3.5Aまでサポートするようです。バスパワーでも、1.1Aや2.0Aと大きいですが、元の機器にもよるのでACアダプタを使った方が良いでしょう。 http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-4X.htm

stampe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >理由は、5V 500mAのUSB2.0の規格を超えて電流が流れている所為だとは思います。 この可能性が高そうですね。 USBハブに付属しているACアダプタを確認して見ました。 5V 2400mAでした。 USBは4ポートなので、全てのポートで500mAを使っても、400mAの余裕があります。 といっても、DVDドライブだけ繋げているのに動かないんですけど... ハブか? DVDか? どちらが問題なのか判断するのは難しそうです。 スゴイハブのページを見ました。 これなら、ハブの先にバスパワー駆動の物を安心して繋げられて良いですね。

その他の回答 (5)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.5

身も蓋もないんですけど、USBの電力供給に関する規格値ってすでに有名無実化してますからねえ… 有名どころではiPadとか「500mA?そんなひょろひょろ蛇口で俺様に充電できるなんて思うなよ」とIEEE1394を使ってたときばりの電力を要求してくれてますし。(1A越える必要があるんだっけか) USB3.0だと5V900mAまで規格化されましたけど、これも高速なポータブルHDDとかをつなぐ需要で早晩有名無実化しそうな予感。つか上で書いた1Aが正確ならすでに終わっているw

stampe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 500mA以上の電力を使うものもあるようですが、それは「バスパワー駆動」の製品ではないですよね。 製品に「USB2.0 バスパワー駆動」って書いてあるのですか? 通信用USBケーブルと、電源用USBケーブルの2本あるものだと、500mA×2で1Aまで大丈夫なのかな?

回答No.4

>セルフパワードUSBハブで電力不足ってアリですか? 「ハブがUSB2.0の仕様を満たしている」なら「アリ」です。 DVDがUSB2.0の仕様を越えた電力を要求していて、ハブがUSB2.0の仕様ギリギリしか供給してないなら「仕様の範囲内で電力不足が起きているだけ」なので、悪いのは「仕様を越えた電力を要求しているDVD」って事になってしまいます。

stampe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハブかDVDドライブのどちらかが、USB2.0の規格になってないってことですね。 でも、両方ともUSB2.0の規格です。 DVDドライブもバスパワー駆動と記載されています。 やはり、どちらかに問題があるってことですね。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>セルフパワードUSBハブで電力不足ってアリですか? 機器次第ではあり得ると思います。

stampe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機器次第というのは、規格値以上の電力を要する機器ならばありえるってことですね。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

USB2.0のポートってのは規格上5V500mAの電力さえ供給できればいいわけですから。 PC本体のポートは余裕を見て(たとえば)1Aまで供給できるようになっている、そのDVDドライブのメーカーが出してるセルフパワーのハブは700とか800mA供給できるようになってる、DVDドライブは700mA要求する、今お使いのセルフパワードハブは500mAしか供給できない設計になってる。 こういう状態を想定すると何一つ間違ってない仕様通りの動作ということになります。想像ですが、ハブとドライブのメーカーは別々、あるいは同一メーカーとしてもドライブ側でそのハブは動作検証リストに入っていないですよね? #PC本体のポートで500mAしか出せないってのはほとんどありません(かっつかつまで絞ったモバイルノートならあるいは…)ので、そこでの問題は表面化してないんでしょう

stampe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVDドライブが規格値以上の電力を使用するものなら、今回のようなことは起こりえますね。 動作検証リストに入っている以前に、動作検証リスト自体がありませんでした。ハブ、DVDドライブとも。 ハブ ⇔ DVDドライブ の電流を計らないと判らない問題ですね。 難しいです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

電力不足の可能性がありますね。

stampe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セルフパワードUSBハブで電力不足ってアリですか?

関連するQ&A