• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:拒絶反応を隠せない)

拒絶反応を隠せない

このQ&Aのポイント
  • 夫に対して拒絶反応がひどく困っています。仕事も辞めて、必死で育児をしている私を守ってくれる人はこの人じゃないんだと気づきました。どうしたらよいか悩んでいます。
  • 夫の言動により、私は夫を軽蔑するようになりました。子どもの前でも、鳥肌が立ってしまったり、吐き気がしたりと拒絶反応を隠せなくなってきました。せっぱ詰まっています。
  • 夫が保険金の受取人を彼の母親にして欲しいと言われました。仕事を辞めて育児をしている私に対して、母さんを大切にして欲しいとも言われました。こんな人と結婚した自分を悲しく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

普通生命保険を父親(つまり旦那さん)がかけるのは、 妻はもとより 子供のためですよね。 自分になにかあっても、妻子が路頭に迷わずに 子供に満足のいく教育が受けられるようにと… こういっちゃ失礼ですが、順序的に早く死ぬひとを 何故受取人にするのか もうありえないですよ! もう先のことを考えて行動し始めましょう。 母親なわけですから 親権だってとられたくないでしょう? 資格の勉強をしたり ご実家に身を寄せられるなら その近辺で職探し&保育園探し 役所に相談もしに行くべき。 早めに手を打って 先のことを見据えて 子供のために強く強く頑張って! 性格、性質は一生変えられませんよ。

okqazzaq
質問者

お礼

「もうありえない」って言ってもらってスッとしました。 先のことを見据えて、できることから頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.4

50才、既婚男性です。 これって、単純に考え方の違いなんですよ。 私は、結婚してすぐに、受取人はすべて妻に変更しました。 ただ、妻は自分の生命保険の受取人は両親にしてたんです。 妻の言い分も貴女の御主人と一緒でしたよ。 私が、死んだら育ててもらった両親にお金を渡したいって事でした。 今は、妻の両親も亡くなったので、受取人は私と子供になってると思いますけどね。 妻が死んで困るのは、私と子供達です。 でも、両親に残したいって気持ちは親孝行したいって事なんでしょう。 御主人も、親孝行したいんでしょうから、その気持だけは、くんであげても良いと思いますよ。 御主人が突然死しない限りは、最終的には貴女とお子さんが受取人になるはずですよ。 その後の結婚が地獄だとかの暴言は許しがたい事です。 拒絶反応があるなら、完全に無視するか、御主人がいるときは家にいなければいいんじゃないでしょうか? ただ、そういう状態は、お子さんにとっても苦痛になる可能性がありますから、とりあえず、御主人が帰ってきた時だけは我慢した方が良いと思います。 がんばってね。

okqazzaq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような考え方もありますね。 離婚に向けてまっしぐらに進んでいた気持ちに少しブレーキがかかります。 けれど、鳥肌が立つのを我慢するのは、かなり難しいかもしれないです・・・・。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • sat-you
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

そんなご主人とは、一刻も早く別れたほうがいい!と思わざるを得ません。 保険金の受取人のところで、すでにあなたは家族ではないと思われているように思いました。 勝手な解釈ですみません。 子供さんがいるから離婚に踏み切れなかったり、という部分が御ありなのかも知れませんが、 夫婦は所詮は他人です。 結婚しなければ良かったと言われているならなおのことです。 単身赴任で顔を合わせずに済んでいても、奥さんの気持ちを知らないのであれば 勇気を出して話して、まずはちゃんとした別居をされたほうがいいのでは、と思いました。 話してみて相手に理解されれば、思い直せるかも知れませんし、 逆に理解されなければ、別れることは間違いではないということになりますよね。 まったくの他人同士が、お互いの理解なしに夫婦としてやっていくのは 難しいことだと思います。 一人の人間として、理解して受け入れて関われれば、何とかやっていけると思います。 夫婦関係は長期戦です。 自分の人生が終わる頃まで、その人と居て後悔はないか、 考え直すのもいいのではないでしょうか。

okqazzaq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「人生が終わる頃まで、その人と居て悔いはないか」というところまで、考えていませんでした。 夫と居たら悔いが残ると思いました。 「お互いの理解なしに夫婦としてやっていくのは難しい」おっしゃるとおりです。 気付かせて頂きありがとうございました。

回答No.1

 将来、二人の娘さんが巣立って言った後のあなた達夫婦の生活を考えると辛いものがありますね。 >保険金の受取人が彼の母親になっていたので  これは、契約者があなたの旦那さんだったらアウトの行為です。(母親が契約者なら当たり前の行為)  結婚前から加入していた生保は、死亡保険金の受取人は母親になっていても、結婚した時点であなたに変更するのが、一般的でしょう。あなたに、受取人を変更してあれば、 >「母さんを大切にして欲しい」とも言われました。  この旦那さんの発言はセーフと思いますが、あなたのケースでは、ダメ亭主ですね。 >それ以来、夫を軽蔑するようになり、何年経っても暴言を忘れることができません。  これでは、二人で老後をエンジョイする事は不可能ですね。 >過呼吸になるくらいからだが拒絶反応を起こします。  夫婦として、一緒に生活する意味はまったく無いですね。今後も必要となるお金の確保を一番に考え、離婚に向かったほうが、良いのではないでしょうか?

okqazzaq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「離婚に向かった方がよいのでは」 私も心の中ではそう思っていたのだと思います。 将来どうなるか見えてますよね。 離婚を前提にどうやって子どもたちを育てていくかを考えた方がよさそうですね。 私の気持ちを後押ししてくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A