• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって普通でしょうか。)

主人の朝帰りについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 先日、主人が夜中に帰宅しました。子供達が寝てから自由に過ごすためにと、仕事の付き合いで飲みに行ったのだと言いますが、それでも連絡をくれなかったことに不満を感じました。
  • 朝帰りに慣れているからといって、連絡をしないのは約束違反だと思いませんか?子供達も待っていたのに、一言謝って欲しかったです。
  • 主人は自分の行動に全く悪いと思っていないようで、私の気持ちを理解してもらえず、心が狭いのかと感じてしまいます。皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

謝らない男。 うちの夫もそうです。 自分に非があっても絶対に、頑なに…… 謝りません! 一度聞いてみました。「なんで謝らないの?謝ったら負けとか思うから?」と。 そしたら、照れたような、困ったような、逆ギレ一歩前みたいな、すっごい複雑な顔をしてなんかモゴモゴ、くちごもっていました。 理由は分からずじまいでしたが、たぶん、女には分からない訳があるんでしょう。 というわけで私の場合はもう諦めました(笑)。 ご主人も恐らく心の中では悪かったなぁとは思っていると思いますよ。 女と男はつくづく違いますね。 そこが面白いところだと思います。

babysan
質問者

お礼

皆様の回答とても参考になりました。 こういう人なんだと思って諦めます。 まとめてのお礼で申し訳ありません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.12

はじめまして 二児の母です。 世間の奥様って厳しいのかな。。。 べつに行き先(一軒目)、誰と行くのか を知っていたら さほど回数が無いなら 問いつめませんけどね。 子供が寝なかったら ゆっくり出掛けてはダメなのでしょうか? 子供は関係無いと思いますけどね。。。 仕事関係だとなかなか連絡は出来ないと思いますよ。 うちはなるべく連絡をしません、ですが放置ではなく 出掛ける時に 何となくは聞きますよ。 だから それはずっと、、、の癖なのか 夫も自分から言ってきます。 だいたい名前を聞いていたら <あの人じゃ朝だな>とか 分かってきますしね。 何で連絡くれなかったの? は 貴方に一々言われる事じゃないと思いますけどね。 男って その辺りは面倒だから、、、もぅ少し上手な言い回しをしないと逆切れされて終わります。 朝帰りは 私だってあまり心地よいものでは無いですよ。 ですが 相手によっては言い出せない、相手は慣れているとしても言い出しにくい状況ってありますからね。 毎月の様に朝帰りは流石に怒りますけど うちは 通常の月は殆ど無いかな。 かわりに、忘年会、新年会、歓送迎会 なんて時は 朝帰りです。 月に換算すれば 忘年会も 会社関係、友達 ってありますから 月1程度になるかな。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.11

「なんで連絡くれなかったの?」じゃなく 「心配したよ~最近事故や事件が多いから。無事でよかったァ」と言えば 謝ったかもしれないし、次からは連絡いれるかもね。 男性はいくつになっても子供っぽいとこあるから、 言い方ひとつで機嫌が変わるんです。手間暇かかるんです。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.10

ご主人があなたに文句を言われても謝らないのは、ご主人は社会で頑張って働いて、妻子を養っているというプライドがあるからなんじゃないですかね。 ご主人が連絡もなく朝帰りすれば心配になる気持ちはわかりますが、仕事の付き合いで朝まで飲まされてヘトヘトに疲れて帰って来たご主人にゴチャゴチャ文句を言うのは、賢くないと思いますね・・。 文句を言って、ご主人を不愉快な気持ちにさせて、うんざりさせて、それで無理やり謝らせたり、あなたの言う通りにするって約束させるのは、文句を言われたくなかったら言うことを聞けっていう脅迫ですよね。そんなやり方はよくありません。 帰って来たご主人を、優しく労わって、「大変だったね、大丈夫?」ぐらい言って、お風呂の用意してあげるとか、胃に優しいものでも作ってあげるとか、甲斐甲斐しくお世話してあげた方がお互い気分がいいでしょう? あなたが優しくすれば、ご主人だってあなたを気遣って、心配させたら可哀想だから連絡しなくちゃとか、なるべく早く帰ろうとか、自分の意思でそうしようって気持ちになりますよね。 ご主人に対して不満があるんだとしても、言い争って思い通りにはなりません。優しくおだてて、いい気分にさせて、可愛い笑顔で「お願い」と頼んだ方が、気持ちよく聞きいれてくれるんじゃないですかね。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.9

 自分は、質問者様の気持ちがわかります。が、呑んでいる人間からすると朝帰りするつもりで前の晩から呑んでいるつもりじゃなく惰性で朝帰りって感じだと思います。PM9時に今日は朝帰りになるなんてメール出せないし。ニーちゃん、ネーちゃんが渋谷のセンター街で遊ぶのとは違いますからね(笑)  ルールを変えて何時までに連絡がなかったらとか、このメンバーなら朝帰りって約束の方がお互いに楽だと思いますよ。

noname#146071
noname#146071
回答No.8

既婚女性です。 >今後朝帰りをするときは必ず連絡をくれるということになっていました とありますので、 連絡しなかったご主人が悪いと思います。 ゆっくり行って来ていい=朝帰りOKではない ことくらい分かってたはず。 男性って一度文句を口に出すと後には退けないところってあります。 もう一度聞いても全く悪いと思ってないと答えるのがその辺かもしれません。 想像にしかすぎませんが、ご主人、 その“仕事の付き合いで飲み”がよっっっぽど楽しくなかった のではないですか? それだったら気分悪いまま帰宅して更に文句言われてつい カッとなって言い返したのかもしれません。 飲みでも不愉快、帰宅しても不愉快ならば・・・。 ご質問者様も、「悪いと思ってないのか?」と聞くのではなく、 待っている私は心配だから落ち着けないし何かあったのかもって不安で・・・ と弱々しく言ってみてはいかがでしょうか。 誰しも自分がいけなかったと分かっていてもいきなり文句言われると ムカッとくることありますよね。 どちらにしても、同じ家に住む者、まして家族、子供の父親なら、 帰宅時間が遅くなるときは連絡くらい入れるのが思いやりであり 責任だと思います。

noname#159643
noname#159643
回答No.7

あなた達ご夫婦とも、お互い様って感じです。 「ゆっくり行って来ていいよ」の言葉について あなたは「朝帰りしてもいいよという意味ではない」と言い、 旦那は「好きにしていい」と解釈し、いつまでもお互いの主張を曲げないから喧嘩になってしまう。 (好きにしていいと解釈したんだから、悪いと思うわけがありません) ただし今回の件については、心の広さがどうこうよりも、 極めて曖昧な表現のメールを送ったあなたの方が、後から文句を言う資格がなかったと言わざるを得ないと思います。 でもあなたにしてみれば、少しでも旦那を気遣った表現(ゆっくり)にしたのに、大いに腹の立つ結果になってしまいましたね。 次回からは「絶対に朝帰りはしないでよ!」にすればいいと思います。 これなら旦那は言い訳できません。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.6

付き合いで飲んでいようが、質問者さんには秘密で他の女性とホテルとかで性交していようが、外泊あるいは朝帰りになることがわかった時点で、一言メールででもその旨(朝帰りすること)を伝えるべきだと思います なぜなら、事故や急病など何らかのアクシデントに遭っている可能性を否定できなくなり、家族が心配するからです 質問者さんも、子供が待ってるからと怒るのではなく、安否を気遣わせないためにマナーとして連絡すべきと言いましょう 外泊や朝帰りに至った理由は問わない方が、夫婦円満ですが

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.4

何の脈絡もなく突然「ゆっくり行って来ていいよ」 と送ったんですか? 何かしらの連絡があっての返信ですか? 朝帰りしてもいいという意味ではないにしても、 質問者さんのメールも充分不可解です。 「ゆっくり」というざっくりした表現だったのが 誤解のもとかもしれませんから ご主人にだけ非があるとも思えないです。 私が質問者さんなら 「私にはいいけど子供たちには謝って」 というかな。 夕方帰るはずのお父さんを待っていた子供に罪はないので。

babysan
質問者

補足

説明不足ですみません。出掛ける前に仕事関係の説明会に行った後食事をすると言われていたので勝手に今話が盛り上がっているのかなと思い「ゆっくり行ってきていいよ。」とメールしました。

回答No.3

貴女自身の不満を、お子さんのせいにしないでください。 ほんとは違うでしょ、貴女が不満なんでしょ? ゆっくりどうぞ、と許したのですから、それで通して くださいね。 と、思うんですがね・・・。 改まって、それも面と向かって、輪を掛けて、悪いと 思わないのかと言われれば、そういう気持ちがあっても 悪いとは言わないな。 とも思うし・・・。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

貴方の心が狭いだけです。ご主人を大切にしないと良い子は育ちません。

関連するQ&A