• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会不安障害・家庭教師)

社会不安障害と家庭教師

このQ&Aのポイント
  • 社会不安障害を抱えながら家庭教師の仕事に挑戦するための不安とは?
  • 社会不安障害の方が家庭教師として働くメリットとは?
  • 社会不安障害を持つ人のための家庭教師や個別塾の仕事内容とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.2

 こんにちは。  統合失調症のものですが、ゆとり教育になってから引退しましたが、40代で仕事がないころ、地方小新聞(北海道には多い)に新聞広告とか出して、すこしだけ個人営業の家庭教師をしばらくやっていました。  年齢的には親御さんと同じ年くらいで、会話が通じるので、半端な年齢よりはやりやすかったかな、ご両親も忙しくて子供に勉強教える暇とか無かったりして、任せられる人がいるなら、任せようか、みたいなノリでしょうか。  中学生の落ちこぼれ気味の生徒の指導がメインでしたが、  10 - (-5) = が分からないというので、「気温10度と氷点下5度の差は?」とか言ったら分かったりするんで、まあ、それくらいの指導でも大丈夫だった様な感があります。  まあ、進学塾とかの指導だと、例えば高校で教える二次方程式の解の公式を中学で暗記させて、解を求めたあとで因数分解の形にするとか、そういうような指導もあるんでしょうけど、それくらいでも別に対応できない事もないのではないでしょうか。  あと、田舎の話なんですが、「外国人に道を聞かれて断るときに言う」というので、"Sorry I'm not good at English. I have no time."とか発音練習教えるのだけでも落ちこぼれの生徒とか、四苦八苦していまして、なんとか家庭教師こなせました。  進学塾だと分かりませんが、質問者様もだいたいこなせるんじゃないでしょうか。  なんというか、大人の仕事は出来なくても、金がないだけで大学院とかに残らなかったけど学問は好き、というようなタイプの人もいますし、質問者様もそういうタイプなのではないでしょうか。  チャンスがあれば、とにかくいろいろな仕事チャレンジなさってもと思いますよ。  ぜひ頑張ってください。

mimi6021
質問者

補足

回答ありがとうございます。私もそうゆうタイプです(*^_^*)おっしゃる通りでなんか気持ちが少し楽になりました。

その他の回答 (4)

  • Takihama
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.5

個別指導の塾では、研修などはあまり無いと思います。(私の場合は無かったです。) 先輩の授業を見学したりとかはありますけどね。 ただし、必ずしも1対1とは限らず、1対2や、塾によっては1対5とかもあります。 また、授業以外にお子さんと雑談したり、特に家庭教師の場合だと、保護者の方の相談に乗ったりということも付随して必要になったりします。 もっと詳しいことをお知りになりたい場合には、補足でご質問ください。 きわめて個人的な意見ですが、チャレンジされてもかまわないと思いますよ?

mimi6021
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 貴重な体験談参考になりました。

回答No.4

社会不安障害に悩んだ経験者として感じたことを書かせていただきます。 社会不安障害は元もと対人恐怖症や、あがり症と言われていた症状であり神経症の代表的な症状になります。 つまり、これは、うつ病や統合失調症のような心の病気とは全く異なるものなのです。 ですから、ご自分のことを精神的な障害だとは考えないようにしていった方が良いと思います。 社会不安障害は単に、人から変に思われたらどうしようという不安にとらわれた状態に過ぎないのです。 ですから、もし、あなたが心配症や内向的、負けず嫌いといった神経質性格の特長を持っているのであれば、私の場合と同様に森田療法の学習をしていく中で、充分、今の悩みを克服していけると思います。 森田療法の学習は以前は森田療法関係の本を読んだり、学習グループに入り学習するのが普通でしたが、今はメールカウンセリングといった方法もあるようですので一度調べてみてはどうかと思います。 また、今、社会不安障害のために、人前で話すようなことのない仕事を探されているとのことですが、この方向で仕事を探しても、今のあなたの悩みの解決にはならないと思います。 つまり、社会不安障害の場合は症状を考慮して仕事を探さないようにしていった方が良いのだと思います。 また、職務経歴書に社会不安障害のことを記載する必要は全くないと思います。 さっきも書きましたが、社会不安障害は、もともと対人恐怖症や、あがり症と言われていた症状であり神経症から来るものなのです。 つまり、単にマイナスの「クセ」がついた状態に過ぎないのです。 ですから、森田療法の学習をしていく中で、このマイナスの「クセ」が直ってくれば、この結果として充分、症状は改善してくるものなのです。 これは私自身の経験からも充分、言えることなのです。 私も社会不安障害の症状に10年以上悩んでいましたが、薬を飲むこともなく、森田療法の学習だけで、この悩みを克服することが出来ました。 ですから、あなたも家庭教師や個別塾といった仕事だけにこだわらず、仕事を探し、森田療法の考え方に沿って頑張るようにしていけば、充分、社会不安障害を克服していけると思います。 社会不安障害に悩み、症状を感じにくいような仕事を探し、職業を転々とする人も中にはいますが、こういう人は、一時的には楽が出来たとしても、結果的には、ますます症状を強くしていることが多いように感じます。

mimi6021
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 森田療法もネットで調べた事があります。あまり効果がわからなかったのですが、メールカウンセリングは初めて聞いたので調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

ロゴセラピーの「逆説志向」が「社会不安障害」の改善に大変効果的な精神療法だと思います。 外出が困難な、家から10メートルも離れることが出来なかった人や、子供連れの母子を見ると発作が起きる人も、「逆説志向」を試したら、その日の内に改善しました。 プレゼンやスピーチのときにトラブルになる人も治りますので、あなたも試したらよいと思います。 検索するなら「逆説志向」か「ロゴセラピー」で良いと思います。

mimi6021
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてみます。

mimi6021
質問者

補足

回答ありがとうございます。以前にネットで逆説志向を知りました。精神科へは別々の時期に2つの病院に通院したことがありますが、精神科へ行っても薬を処方されるだけでしたし、もしかしたら逆説志向のことを伝えればよかったのかもしれませんが素人が意見を行って先生にまで見捨てられたくないと思ってしまって伝えられませんでした。今はお金がないのと、一応働いていないので症状が出ないので通っていません(治療終了という形で終わりました)。 個人で逆説志向も限界があり、「どうせだめだ」と全てに投げやりになっています。 回答者様は家庭教師勤務の経験はあるのでしょうか?

回答No.1

SAD、お辛いでしょうね。 ちょっと質問なのですが、家族や親戚の前でも 複数の人がいるとSADの症状が出てしまいますか。 もし、ノープロブレムであるとしたら、なぜ大丈夫なのかを 考えれば、改善のヒントになるでしょう。 TVのドラマや映画など 多くの他人が登場するケースでも 恐怖感を覚えるでしょうか。覚えないとしたら、 なぜなのか、それを考えることも 改善のヒントになるでしょう。 絵画展や写真展で、 1作品に1人が描かれたり、写されたり している作品が大量に展示されている会場でも 恐怖を感じますか。

mimi6021
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしてみます。

mimi6021
質問者

補足

回答ありがとうございます。 家族や親戚の前5,6人で、ご飯を食べながら・・・という雰囲気でしたら大丈夫かもしれません。 TVで大勢の人が出てくるのはいいのですが、私が苦手とするシーン(プレゼン、教室で発表等)は嫌な気持ちがしてきます。 写真展は考えた事がないのできっと大丈夫なんだと思います。 改善のヒントは・・・あまり意識しない事・・でしょうか。。。

関連するQ&A