- ベストアンサー
結婚が決まり、新居の建築費用負担について悩んでいます。
- 結婚が決まり、新居を建てる予定ですが、建築費用の負担について悩んでいます。
- 新居の土地は両親が用意してくれましたが、建築費用は1800万円かかるため、相手のご両親に少しでも負担してもらいたいと考えています。
- 特に水回りの費用は女性が普段使用するため、彼女に全ての負担をかけるのは難しいと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40過ぎの会社員です。 31歳と33歳の共働きなんですよね? 親に金を出してもらうことなど求めず、ご自分たちで建てましょうよ。 質問者さまのご両親が土地をご用意してくれたというのは、好意である一方で、ご自分立ちの近くに住んで欲しいという意図を感じます。 世間一般的に多いことですから、決して悪いことではありません。今でも「嫁に行く」「嫁に貰う」という言い方の方が、「婿に行く」「婿に貰う」よりは一般的ですからね。 この場合、質問者さまのご両親が土地を用意するけれど、新婦側の両親は何もしないでも、別におかしな話ではありません。
その他の回答 (5)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>こぅ考えるのはおかしいでしょうか? 非常に、不思議な考えですね。 質問者さまは、31歳。婚約者は、33歳。 未だ、親の援助を必要としている。 言い方が悪いですが、ゆとり教育の弊害でしようか? それとも、親離れが出来ていないマザコン・ファザコンなのでしようか? 若しかすると、食事・水道光熱費などは夫婦で折半して支払う「シェアルーム」を建てたのですかね? 私が31歳の時は、既に4000万円の住宅ローン(注文住宅)を誰の援助も無しで必死に返済していました。 >土地は私の両親が用意してくれましたが金額にして約1800万円。 法律を厳格に適用すれば、土地の無償使用となります。 住宅ローン返済に関して「質問者さまの両親から、毎月地代の贈与を受けている」と看做される場合があります。 しっかり、贈与税がかかりますよ。 とまぁ、厳しい意見は置いといて・・・。 新居の名義及び持分は、どのようになっていますか? 質問者さまが100%の持分ならば、両親・義両親からの援助を期待するのは筋違いです。 質問者さまと婚約者が半々の持分を持つ場合は、婚約者の持分に関しては婚約者に任せる事です。 この場合「シェアルーム」なんですから、他人へのプライベート干渉は不要です。
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
下の方も書いていますが、土地の名義をあなたの名義に変えていなければ、あなたの親御さんはまだ、1円も出していません。単に土地をあなたに貸しただけです。 その場合、その土地を赤の他の人に売ることも出来ますし、あなた以外の子供や親戚に贈与することも出来ますよ。 実家に住み、そこに家を建てる場合は、奥さんの実家は普通お金をだしません。 結論 あなたの考えは普通ではありません。親のすねを期待しすぎです。
お礼
はじめまして。 私の質問に親身になって考えていただき、本当にありがとうございます。確かに親の脛をかじり、甘えていたのも否定はしません。色々な方の返事を受け止め、いかに自分が甘えていたか気がつきました。そぅ、思わせていただき、ありがとうございます。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
俺は親の脛齧ったから、お前も…という風に思えてなりません。 まだ子供ならともかく、結婚して小学生程度の子供が居てもおかしくないような年齢なのですから、そもそも親に頼るのはおかしいのではないかと思います。自分たちだけで遣りましょうよ。その上で親が援助してくれるなら受ければ良いですし、それを奥さんの親にも求めるのは理解出来ません。あなたの親と同じような経済状態であるとも限らないというのも当然あります。建築費の方は誰が出したのでしょうか?奥さんは一切出しておらず、ローンの負担もないのですか?結婚して家計も一つになるのですから、頭金を出した人やローンの名義なんてのもそもそも関係ないのかもしれませんけどね。 土地を用意して貰ったとのことですが、名義はどうなってるのでしょうか?あなた名義なら贈与税を払うことになりますし(相続時清算課税なら話は別ですが…)、そうではなく親名義なら親はお金を出していないことになります(地代を払うならそれはまた別の話)。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>私的にはせめて、水回り関係の費用だけでも出して頂きたいのですが、こぅ考えるのはおかしいでしょうか? おかしいですね。 彼女の親も同居するなら、当然、お金を出すべきですが、貴方がただけが住む家なら貴方がたのお金で建てるべきです。 もちろん、親の方から資金援助するよ、という申し出があれば別でしょうが…。 どちらかの親が土地をくれるというのはよくあることですが、貴方の親が土地を用意してくれたから、彼女の親が建築費の一部を出さなければということは常識的にありません。 貴方の親が土地を用意してくれただけでも、ありがたいと思うべきです。 彼女の親がお金を出さない、と言っている以上、貴方がそれを要求するのは”常識はずれ”です。 共稼ぎ(しかも彼女は看護師)なら、金銭的には裕福なはずです。 十分、ローンも払えるはずです。
お礼
はじめまして。 私の質問に親身になって考えていただき、本当にありがとうございます。確かに親の脛をかじり、甘えていたのも否定はしません。色々な方の返事を受け止め、いかに自分が甘えていたか気がつきました。そぅ、思わせていただき、ありがとうございます。
- nkdt0001
- ベストアンサー率25% (117/455)
おかしい。 自分が正しいと判断するなら、自分で直接相手の両親に金を請求すればいい。
お礼
はじめまして。 私の質問に親身になって考えていただき、本当にありがとうございます。確かに親の脛をかじり、甘えていたのも否定はしません。色々な方の返事を受け止め、いかに自分が甘えていたか気がつきました。そぅ、思わせていただき、ありがとうございます。
お礼
はじめまして。 私の質問に親身になって考えていただき、本当にありがとうございます。確かに親の脛をかじり、甘えていたのも否定はしません。色々な方の返事を受け止め、いかに自分が甘えていたか気がつきました。そぅ、思わせていただき、ありがとうございます。