- 締切済み
断乳して2週間が経ちますが・・・
現在1歳4ヶ月の息子がいます。 虫歯があったので歯医者に連れていったところ、断乳すべきと言われました。 添い乳をして寝かせてましたし、夜泣いて起きた時もおっぱいで寝かしてましたが、おっぱいは糖分があるので虫歯によくないとのことでした。 断乳すると8時間寝るようになったとか、そういった話を聞いていたので期待していたのですが、今は断乳前よりもひどい状況になっています。 寝かしつけても1時間ごとに起き、立って縦抱きでゆらゆらしてあげないとずっと泣き続けます。 昼間もママから一切離れようとしなくなり、日中ずっと抱っこで体力が持ちません。 断乳始めて2日目に発熱したのですが、そういった時は断乳を中止すべきだったとも言われました。 泣いてても放ったらかしておけばいつの間にか寝てくれるとも言われましたが、暴れたり、寝ぼけて起き上がってママを起こしに来るので危なくてほっとけないです(転んで角に頭をぶつけたりするので)。 パパも協力してくれるのですが、ママしか受け付けずパパの抱っこを受け入れてくれない状態です。 断乳前はパパの抱っこも大好きだったのに、、、やはりおっぱいを取られて不安なのでしょうか。 断乳してもう2週間も経つのに一向に事態が好転しないことに少し焦っています。 今更おっぱいをあげるのもおかしいと思ってますが、息子は未だにおっぱいのベビーサインをします。 断乳を中止してもいいのは、初めて1週間以内とネットで見つけたので、前にも後にも進まない状態です。 どうすればいいのか本当に悩んでます。 同じような経験をされた方がいらっしゃれば、どうかお話を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- putikaz
- ベストアンサー率19% (8/41)
お疲れ様です。 おっぱいが原因かもしれませんが、他の部分を変化させてみてはどうですか? 昼間の抱っこは、年齢的に後追い時期でもあるし、甘えてきてるんだと思いますが まずは夜の改善で思いつくことですが。 夜しっかり寝てもらう為に ・朝日をしっかり浴びさせる (厚いカーテンは閉めない方が体にはいいです) ・寝る時間を、もう少し遅くしてみては? (無理して寝かせても、親子で疲れます) ・お風呂は寝るちょっと前に入ると寝てくれやすいです (さらに、出る前には ちょこっと熱めのお湯をあびさせる) ・夜ご飯をしっかり食べさせる (+α寝る前に、少し温かい牛乳) ・就寝時 お部屋の温度は心地よく ・寝る時間前は、遊ばないで静かに&光も強くないように (興奮状態になります) ・日中は体をたっぷり使って お子さん自身も上手く眠れず、思いも伝わらくてクタクタだと思います。 おっぱい=眠れる を 夜になった=眠ろう って体内時計に。 うちも1歳4ヵ月です。 甘えたちゃんになってきて、抱っこが増えてますが夜は寝てくれるので・・・ 少しでも早くぐずぐずの原因がわかるといいですね・・・。 断乳は続けたほうがいいと思います。 子供も、あげたりやめたりじゃ、迷いますので、頑張ってください><
- hinagiku2
- ベストアンサー率18% (74/403)
人それぞれだと思いますが、 夜中子供が起きたらおっぱいの代わりに麦茶を飲ませたりしていました。 それをずっと続けるうちに、夜中起きなくなりました。 食事はちゃんと食べてくれますか? あまり食べていないのなら、おなかがすいて夜中起きるのかもしれません。 断乳してから2週間経つのでしたら、そのままもうちょっと頑張ってみたらどうでしょうか。 1歳4ヶ月なら知恵もありますから、一度親が根負けしちゃうとなかなか卒乳できないかもしれません。 おっぱいの代わりにフォローアップミルクや牛乳を飲ませ、慣れさせる。 皆おっぱいを離れられる時がくるのですから、後しばらくの辛抱と思って頑張ってください^^
お礼
ご助言ありがとうございます。 お茶は起きた時に飲ませるようにしています。 脱水症状にならないかも心配なので。。 根負けしちゃうと確かにもっと辛くなりそうなので、もう少し頑張ってみます。 ありがとうございました。
- piyotoyo
- ベストアンサー率27% (5/18)
断乳に1ヶ月近くかかったママです。 毎日の育児お疲れ様です。お乳が離れても、熟睡できない日々、本当にお辛いでしょう。 うちは、3食と2回のオヤツをきちんと摂取できていたのと、フォローアップの味を嫌がり飲んでいなかったので、断乳しやすかったハズ…でしたが、時間が かかりました。 我が家の対策としては、抱っこはスリングの利用で、腕の負担を軽くする。 夜は泣きがひどいですが、かといって、すぐ抱っこせず、しばらく放置したりしてました。 なので、窓も締め…エアコンつけて過ごしました。 部屋遊び中心でしたが、外あそびもたくさん取り入れ、衣類を母乳の匂いのない物に変えています。 ママの気力と体力がいりますが、二週間断乳に耐えてこられたのですから、このまま進めていかれてはと思いました。 今まで、おっぱいで寝ていたんですものね。離されたれて泣く息子さんをみたら、辛くなりますが、それも母の試練かと。 断乳したぶん、たくさんの愛情を、笑顔と行動で表現してあげて下さいね。 あと、虫歯対策には、ブラッシング後のレノビーゴっていう液をオススメします。
お礼
経験者の方のお言葉は本当に力になります。 衣類を母乳の匂いのないものに変えるというのは、徹底してますね。 試してみます。 抱っこ紐はあるのですが、泣いて起きた時は抱っこ紐も嫌がります。 ただ、体力も限界なので嫌がってももう一度やってみようと思います。 すぐに抱っこしないというのも試してみます。 アドバイス、ありがとうございました!
- keigomamam
- ベストアンサー率0% (0/0)
うちの姪は、一才で断乳しました。 ある日姪のお腹の下にママの腕をおいていて 気が付いたら寝ていたみたいです。 それ以降、その体勢になれば落ち着き、勝手に寝てくれるようになりました。 子供さんが落ち着いて寝る体勢を探してみたらどうでしょう。 あと、寝る前にホットミルクを飲ますとか。 お役にたてればなによりです。 長々と失礼しました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 寝る姿勢ですか、試行錯誤して探してみます! 牛乳はあまり好きじゃないようですが、一度ホットミルク作ってみようと思います。 ありがとうございました!!
お礼
具体的な方法を提案していただき、本当にありがとうございます。 朝日だったり、寝る時間は早速試してみようと思います。 お風呂は、機嫌のいい時に入れてしまわないとこれまた大泣きで。。。^^; 断乳は頑張って続けます。 非常に参考になりました、ありがとうございました。