• ベストアンサー

パソコンのOSですが、どれが一番使い勝手がいいの

いま使っているパソコンは、富士通のです。 もう6~7年たつと思います。 もうそろそろ買い換えようと思っています。 いまのOSは、XPです。 今度、買うとすればOSはどれにすればいいか迷っています。 XPより、ビスタとかセブンのほうが、やはり機能的に優れていて、使い勝手もいいのですか。 どのOSがお勧めか、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.15

 こんにちは。  現在のPCを6~7年程使われていらっしゃるということですから、短いスパン(3年ごと~4年ごと、又はそれ以下)でのご使用ではないと判断しますと、これから購入されるパソコンを極端な話では破損するまで使われるのであれば現在主流のWindows7が搭載された普通に入手出来るものから選んで頂ければよろしいかと思います。 それほど古いアプリケーションをご使用でなければ64bit版でいいと思います。 また他の回答者さんも書かれている通り、Windows7内でのアップグレードはパッケージ版は勿論ダウンロード版もあり、AnyTimeUpgradeのような機能を使用すれば簡単に上位バージョンにすることは可能です。  その際の上位バージョンですがUltimate(スペル違うかも)が最上位バージョンにはなりますが、メインストリームでのサポートは他のバージョンと同様でもセキュリティ関連のみに絞ってのサポートが比較的長いものがプロフェッショナルになります。 それほどスペックが高くなくとも問題なく、長く安定して使いたい方にとってはアルティメットよりプロフェッショナルの方が上位にアップグレードする意味はある、と皆さん判断されているのだと思います。  またデスクトップ環境ですが、WindowsXPもVistaでもWindows2000や98などと同等のクラシックが7では選べなくなっていると聞きますが、実はVista以降ではクラシックデザインの方がスペックに負担がかかり遅くなるとも聞きます。  いずれにしても会社などで使用するものも、これから購入するとしてもWindows7のユーザーインターフェースや環境がベースになるわけですし、早く移行すればそれだけ馴れるのも早いと思います。  あとVistaをチョイスされるのであればビジネスのみをオススメします。 なければ7で。 ビジネスというバージョンは7でいうプロフェッショナルに位置づけられるもので、これも他のバージョンと違ってすぐに移行出来ない法人がターゲットなのか、比較的長いサポート期間があります。しかし既にマイクロソフトの主流OSが7に切り替わっている関係からもこれからさらなるマイナーバージョンアップは見込めず、せいぜいセキュリティ面でのサポート(ほぼセキュリティパッチプログラムの配布のみ)に限られます。 ビジネスは名前の通り法人向けですからゲームなどのアプリケーションはインストールされていませんが、プリインストールの商用品のみかどうかは不明ですが、コントロールパネル内のプログラムの部分で追加インストールは出来るものもあるようです。 Vistaをチョイスして有利なのは、本当に初心者だったり文書などの作成をするのが主流で、特殊なことをさせるのが多いという方を除けば、文字通り雁字搦めのセキュリティサービスが受けられるため、Windowsの中でも優秀な防犯レベルが期待できる点です。 ただし、かなり鬱陶しいので馴れてくると煩わしく感じること請け合いです。  他にもMacなどがありますね。 これらは周りに使用者が全くいない場合は、トラブルを抱えた時には最悪自分でなんとかする覚悟がなければオススメ出来ません。昔ほどトラブルが深刻なケースはないようですが、こういった質問掲示板だけで解決出来るとは限りませんし、よく考えてチョイスする必要があります。  あとはPCーUNIXのBSD系とLINUX系くらいかと思いますが、余程詳しいかお遊び感覚で使用できる方以外はオススメ出来ません。例えばプリンターで印刷が出来ないかもしれない場合、自分でなんとか出来る方でなければダメです。 実際には周辺機器への認識率は上がっている方ですが、Mac同様かそれ以上に人を選びます。  最後にXPですが、既に購入すら難しいですしメカニズムは見た目以上に古臭いことになっています。今まで使っていたからもう少し使う(パソコンと共に)という方以外はVista以降にされた方がいいでしょう。  Windows8は・・論外です。 まだ出てもいないOSを推測でオススメ出来るはずもなく。 まだ方向性が完全には見えていませんし、スペックとしては今と同等でもタッチパネル式のモニタが無ければ魅力が激減したりするという結果になる場合もありますから。 長文失礼致しました。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 来年末の8発売まで、いまの機種で我慢できなくなれば7にします。

その他の回答 (14)

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.14

OSはWindows7で良いでしょう。 グレードについてはProfessionalが良いとの意見もありますが、パソコンを店頭で買うならHome Premium以外はほとんどないと思います。直販でカスタマイズするならProfessionalもありですが。 なおUltimateはProfessionalと比べて大差ないのに結構高くなるのでお勧めはしません。パッケージ版を買うなら価格差も少ないのですが、カスタマイズではProfessionalに比べても5千~1万円高くなります。 あとWindows7は後からWindows Anytime Upgradeで上位グレードに変更できるので、ProfessionalやUltimateに拘って選択機種を狭める必要はないかと思います。 # Home Premiumからのアップグレードが1万円前後である # Amazonあたりで検索してみると良い

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。

  • bakaok
  • ベストアンサー率22% (33/148)
回答No.13

個人的には7よりVistaのUIの方ができがいい。 7の場合はスタートメニューにクラシックメニューがなくなったり タスクバーの扱いやタスクバーでのアプリの右クリックメニューが大幅に変わった。(従来のメニューもShiftキーを押しながらで表示はできる。) ただし現状ではVistaのサポート期間も考えると選ぶべきは7になる。 そうなる7のどのエディションを選ぶかの問題。 通常の人はHome Premiumで十分。 Professionalは宝の持ち腐れ状態になる可能性大。 それと仮にProfessionalを買うにしてもProfessionalみたいな中途半端なものを買うならUltimateを買うべき。 (パッケージ版でも値段差が5千円もない。PCに付属するOEM版だと差額はもっと小さいでしょう。) >タブレットPCに特化すると思います。 >XPから7への移行でUI(ユーザーインターフェース)が変わり戸惑い、更に8への移行でUIの大幅な変化に戸惑いますので >Windows 8(?)はiPadやAndroid OSを強く意識していると思いますので、今後のPC利用では意識改革が強要されそうです。 Windows8では従来タイプのUIと新しいタイプのUIのMetroの両方が搭載されていき好きな方を利用できるとすでに発表されています。 >デスクトップテーマをクラシックにするだけでメモリ消費量が少しは減って速度も改善されます。 Vistaと7においてはAeroを利用した方がまともなGPUを搭載しているなら速度的に従来のGDIによる描画より速くなります。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 >Windows8では従来タイプのUIと新しいタイプのUIのMetroの両方が搭載されていき好きな方を利用できるとすでに発表されています。  そうなると、Metroの使い勝手が気になりますね。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.12

>8が、どんなものかによりますね。 タブレットPCに特化すると思います。 XPから7への移行でUI(ユーザーインターフェース)が変わり戸惑い、更に8への移行でUIの大幅な変化に戸惑いますので、1段階をパスされた方が良いのではないでしょうか? Windows 8(?)はiPadやAndroid OSを強く意識していると思いますので、今後のPC利用では意識改革が強要されそうです。 PC業界ではMicrosoftに振り回される傾向から抜けられません。 何処まで付き合うかはあなたの考え方によります。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 7ではなくて、いきなり8へ移行するのがベターですか。 8は、来年末発売でしたね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.11

パソコンの使用目的は何ですか? それによってはMacは候補から外さなくてはならないかもしれませんよ。 WindowsXPからMacに買い換えたら、使用している市販ソフトは全て使えなくなります。 同じソフトのMac版があれば新たに買えばいいだけですが、Mac用がない場合もあります。MacでWindowsを動かすことも出来ますが、質問内容からすると本末転倒ですよね? OSなんてアプリケーションのプラットホームでしかないんですから、OSそのものの使い勝手なんか気にする必要なんてないと思うんですけどねぇ・・・ Windows3.1からWindows95の時のような変化なら「使い勝手」について色々言うのもありでしょうけど、Windows95以降操作性の大幅な変更は感じません。95から7へというのならかなり違うでしょうが、XPから7へというのなら違和感はそれほどないはずですよ。 仮想PC環境も含めて今のところ2000/XP/Vista/7を使用しています。 私の場合、昔からデスクトップのアイコンは非表示にしておりデスクトップテーマもXPの時から2000に近いクラシックにしているのでWindows 2000~Windows 7までほぼ統一した操作感で使用しています。 デスクトップテーマをクラシックにするだけでメモリ消費量が少しは減って速度も改善されます。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 使用目的は、インターネット、ワードくらいです。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.10

ITに関するニュースを得る、店でパソコンを眺める、などをしていれば、7しか買えないとわかるはずです。Vistaまで検討対象するなら、中古パソコンになります。 Macと7のどれがいいかなら、理解できるのですが・・・。 使い勝手がよく、機能的にいいのはどれかというとMacですね。7よりはよく洗練されている感じです。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 最近、全然家電量販店には足を運んでないので。 Macって、そんなにいいんですか。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.9

>今度、買うとすればOSはどれにすればいいか迷っています。 考える余地がありません。 通常のパソコンショップの店頭にはWindows 7しかありません。 Windows XPを購入するユーザーは企業の業務用ソフトがWindows Vista/7に対応していないためです。 最近では新品での入手は困難となりつつあります。 Windows Vistaは論外とされていますので、どのショップでもお薦めしていないでしょう。 近い将来は時期バージョンのWindows 8(?)が発売されますので、現在のPCに不満がなければ2年ほど様子を見たら如何でしょう?

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 8が出るまで待つのもありですか。 8が、どんなものかによりますね。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.8

>どのOSがお勧めか、教えて下さい。 おすすめも何も、今から買うのなら基本的にはWindows 7搭載のものしか買えませんよ。 XP搭載パソコンについては2008年6月30日付けで終了、Vistaや7からのダウングレードでの提供も2010年10月22日で終了したため、メーカー出荷時点でXPが入ったパソコンの購入は現在は不可能です。 Vistaについても、7が発売したことで市場からはほぼ姿を消していて、搭載パソコンを探すのは難しいですよ。 この時期に買うのでしたら、サポート期間の長いWindows 7 Professional搭載が良いですね。 HomePremiumやUltimateだと2015年でサポートが切れますが、Professionalなら2020年までサポートがあります。 サポートが切れるとウイルスなどに対しての対策が甘くなる可能性があるのでセキュリティ上好ましくありませんからね。 なお、Windows 7はXPと比べると色々と変っているので最初は戸惑うことが多いと思います。 ですが、基本的な部分では共通点もあるのでしばらく使っていれば慣れてくるはずです。 最初は大変かもしれませんが頑張ってください。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 やはり慣れるかどうかが問題ですね。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.7

周辺機器やソフトが時期外れのOSに対応しなくなるのは当然の事です。 その流れに逆らうには相当なスキルと知識が必要でしょう。即ち、選択の余地は無い。 普通の事を普通にこなす場合、OSのバージョンがXPだろうが7だろうが大して変わりません。 見た目が少々異なるぐらいです。MeとVistaは明らかに失敗だが、それ以外はまともです。 寧ろOSを判断する場合は、SP1がリリースされるまで静観しておいた方が無難だと思います。 俺の場合だと、家ではXP、仕事では7を使用していますが、慣れればどうと言う事はない。 どちらかと言うと、Officeのデザインが大幅に変わった事の方が厳しかったです。 それ以外はブラウザも同じ物を使えばいいですし、ドライバが対応していれば無問題w

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 要は、慣れるかどうかですね。

回答No.6

Windows OSのサポート終了期間は XPは2014年4月まで VistaはBusiness以外は2012年4月、Businessは2017年4月 Win7は、Home Basic、Home Premium、UltimateといったメインストリームOSが2015年1月 Professional、Enterpriseといった企業向けOSは2020年1月までの延長サポートが予定されています。 ( これらは以下で確認できます  http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx ) 最新PCならどのOSでも問題なく使用できるでしょうが VistaはBusiness以外は、サポート終了期間が半年強となっているのでもう価値無しといっていいでしょう。 Win7はメーカーPCなどに最初からインストールされているメインストリームが3年半弱 長期にわたって使用するなら入手が簡単なProfessionalがいいと思います。 来年発売予定されているWindows 8も選択肢に入ると思いますが まだ発売まで期間があるのと、発売直後は比較的値段も高いと思うので 僕の一押しはWindows 7 Professionalです。 これは一般家庭向けPCにはインストールされていることはあまり無いと思いますが 企業向けPCにはインストールされていたり、PCショップなどでOSだけ購入することもできるのでお勧めです。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 ウインドウズなら、7のプロフェッショナルですね。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.5

使いやすいかというより慣れるかどうかですね。 この質問掲示板でもXPではできたxxxがWindows7ではできないのですか? という質問が結構あります。 解決できる問題もあれば、Windows7の仕様に従わざるえない場合もあります。 自分はXPからWindows7にしましたが、そこそこ満足しています。 不満な点はいくつかありますが、満足している部分が多いという意味で捉えて下さい。 なので質問者さんがXPよりも満足されるかどうかは質問者さん自身にしか判らないと思います。 なおVISTAはサポート終了が迫っていますので今購入するのであればWindows7しかないでしょう。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110826/1036282/?SS=imgview&FD=-907256175 それともXPのサポートぎりぎりまで粘って来年末ぐらいに発売されるWindows8を待つのもありです。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 使い勝手より、慣れるかどうかですか。

関連するQ&A