• ベストアンサー

主文金の尾がちぎれてしまいました

尾の一部が充血してしばらくしたら尾がちぎれてしまいました。 病気でしょうか? 治療法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.1

はじめまして 質問者さま >尾の一部が充血してしばらくしたら尾がちぎれてしまいました。病気でしょうか? 赤斑病 http://www.geocities.jp/mikabiyousithu/byouki.html 尾ぐされ病 http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/gyobyou_saikin.html http://okwave.jp/qa/q6992925.html この質問は2で終わっていまして、3の回答は追加回答で書きましたので、質問者さまが読んでいるかわからないです。 尾ぐされ病か赤斑病だと思います。おそらくは尾がちぎれているので、尾ぐされ病に近い感じかなと思います。他の部分も見たい感じです。オキソリン系の勧パラ、グリーンFゴールドリキッドとニトロフラン系でグリーンFゴールドで治療します。観パラやゴールドリキッドを購入されるなら、観パラは薬の名前が違いますが、上記の3で書いた回答で書いていますのでされてみてください。そして、塩は1週間に大さじ6杯~7杯くらいで様子を見られて見て下さい。グリーンFゴールドを購入された場合の治療方を書いておきます。薬は規定量の2/3ぐらいで様子を見られた方が良いと思います。水換えは1週間であれば3~4日目、7日目に1/3の2度の交換くらいで良いと思います。1週間で3~4日目に1/3水換えをされて、薬の追加はこの時に1/3追加されてください。そして、3日後に1/3水換えを先にされた後、1/2薬の追加で丁度良い感じで薬を最後に強めにしています。これで1週間でなるようにして調整されて見て下さい。塩は粗塩を1週間に大さじ6~7杯くらい入れられて見て下さい。このサイクルで1週間後も同じという感じで、同量、同サイクルとして、その都度、入れ替え量の相当する薬品を投与された方が良い感じかなと思います。これで様子を見られてみてください。餌は1週間に1度軽めに与えるくらいで良いかなと思います。今の水槽のバクテリアが全て死にますので新しい入れ物が必要です。昆虫用のプラケースなどでも良いのですが、金魚の大きさがわかりませんが、40cmくらいのプラケースや水槽などの大きさくらいないのものにいれないといけないかなと思います。水槽から金魚を取り出して入れ変える水温は、水槽の水温と変わらないようにされて下さい。カルキ抜きはいれて下さい。上記はその感じで書いています。そして、エアーポンプにエアーストーンです。これで様子を見られてみてください。

関連するQ&A