• 締切済み

新生児の様子

生後18日になる♀ベビーの様子について質問です。 とにかく、よく寝ます。授乳時は起きますし、若干のグズリもありますが寝てしまえば、周りが煩くても寝続けます。手がかからずいいこだなぁと思っていましたが、「ふともしかして耳が聞こえないのか??」と思ってしまいました。 新生児の聴覚検査は受けましたが、1か月検診時に結果が伝えられるとのことで今は全くわかりません。 新生児ってこんなに起きないものですか??

みんなの回答

回答No.6

もうすぐ生後2ヶ月の子がいます。 うちも新生児期からよく寝てましたよ。 産後入院中、3時間おきぐらいに連れてきてもらっていた時ですらものの数分でまた眠られ・・・。 足の裏をくすぐって起こした時なんて授乳するも3分ぐらいで爆睡され・・・。 本当に寝すぎじゃないか?ってぐらい寝ていましたよ。 今はといいますと、やっぱりよく寝ます。 ほっとけば平気で6時間は寝る子なので、楽ではありますが・・・おっぱいには良くないですね・・・起きたらびしょ濡れなんて事もしばしば。 ここ数日は午後9時頃に就寝→明け方5時頃か朝7時過ぎまで寝ています。 今日は午後7時前に授乳後就寝→夜中12時起床で授乳→再び寝ています。 寝る子はほんと良く寝ますよ。 上の2人ですが、1人目は全く寝ない子で旦那と夜な夜な車で2~3時間ドライブして寝かしつけて帰宅してやっと寝られるという生活で、2人目もやっぱりあまり寝ない子で添い寝で何とか寝かしつけている生活・・・。 3人目の今回は物凄く楽させてもらっています。

tamago-777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家もちょうど同じ感じです。大丈夫なのかなぁと不安だったのですが、ぐっすり寝る子も居るようなのでとりあえず安心しました(^^)

noname#210380
noname#210380
回答No.5

ご出産おめでとうございます^^ 私は3ヶ月の娘がいます。 うちの娘がまさにそれでした。 一ヶ月になる少し手前では 夜の10時頃から 朝の9時まで寝続けることもありました。 (不安で起こして無理やり授乳でした) 私も不安で産婦人科の先生に聞いてみたところ 寝なくても大丈夫なこと 寝ないとダメな子がいるとのこと。 なのであまり気になさらない方がいいですよ。 聴覚検診の結果は気になりますが いきなりの音で、びっくりしたしぐさとか してませんか?? してなければ心配ではありますが びっくりしてればあまり心配はいらないかと 思います。 あとは、一人一人みんな個人差があったりするので 周りの人の意見を聞いて不安になるよりは 病院や近くの健康相談所等に聞いてみるのもいいかもしれませんね^^ 1日1日の成長が早くて本当に目が話せませんね^^ お互いに楽しみましょうね! がんばりすぎず、たまには手を抜いてお過ごしください♪

tamago-777
質問者

お礼

そうなんですよね、検査結果は今更変わらないのですよね。分かってはいるのですがきにかかるものです。 キョトンとしたように止まったりしますが、びっくり反射はしません…(しているところを見ないのか)。 一先ず検診までいろいろ看ていきたいと思います。 ありがとうございました!!

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.4

ぐずぐず泣いてばかりの赤ちゃんも多いですからね。 早速、親孝行している良いお子さんですね。 取りあえず結果をお待ちになってはどうですか? ご心配は分かりますが、あせっても結果は変わらないのですから 落ち着いて待ちましょう。 ちなみにうちの長女もとにかく寝てました。三時間ごとのミルク時も 起こさないと延々寝てました(笑)掃除機をガンガンかけても大丈夫。 電話が鳴っても平気。実に助かりました。逆に次女はずーっと起きてるような 子どもで、私もなかなか休めなかったです。 そんな眠り姫の上の子も今は立派な社会人。 今でもやっぱりよく寝ます。体質なんでしょうね。

tamago-777
質問者

お礼

そうなんですよね。結果は今更変わらないのですよね…。分かってはいるのですが一人で思い悩んでしまいます。もしかして…と(--;) 一先ず、寝続けるこのお話をきけたので、がんばって検診を落ち着いて待ちたいと思います。 ありがとうございました!!

  • usikuma
  • ベストアンサー率25% (23/92)
回答No.3

娘さんのお誕生おめでとうございます。 私ももうすぐ4ヶ月になる息子の育児中です。 うちの子も生まれた時からよく寝ます。 予定日より早く小さく産まれたので授乳回数を増やすよう言われていたんですが、とにかくよく寝る子で授乳のたびに起こすのに一苦労でした。 助産師さんに教わった起こし方(足の裏をグリグリする)をしても、声をかけても無反応。 聴覚検査は産後の入院中に異常なしとの結果を聞いていましたが、それでも不安になるくらい音に対して無反応でしたよ。 耳垢でも詰まっているのか?って心配したこともありました。 今振り返ると、1~2ヶ月の頃はひたすら寝る・飲む・排泄するの繰り返しの日々で、赤ちゃんが周りの環境に反応することは少なかったです。 でも3ヶ月近くになると、動くものや音に反応を示すようになりましたよ。 今では声をかけると声を出して喜んでくれたりと反応が豊かになってきて楽しいです。 息子は今でもよく寝ます。 夜もまとまった時間寝てくれるので、仕事をしていた時より睡眠時間が長くとれることもしばしば。 楽をさせてもらっている分、息子が起きている間は家事の手を休め息子と遊ぶことを最優先にしています。 質問者様はまだ産後間もないですね。 娘ちゃんが眠っている時はできるだけ一緒に眠って、しっかりと体を休めてくださいね。

tamago-777
質問者

お礼

物音で起きないとのお話を聞けて少し安心しました。寝なくて…と言う話ばかりめにするものですから(^^)聴覚検査の結果をすぐに教えくれるところもあるんですよね。一先ず検診までいろいろ看ていきたいと思います。 ありがとうございました!!

noname#141741
noname#141741
回答No.2

個人差はもちろんありますが、新生児はほとんど寝てますね。 授乳したくて起こそうとくすぐってみたり、声をかけてみたりしてもずーっと寝てしまい、なかなか授乳出来ないなんてこともしばしばあるほど。 生後2ヶ月くらいまでは、騒がしくても平気で寝ていたりします。 二児の母ですが、下の子はそんな感じでしたよ。 だんだんと物音にも敏感になってきます。 寝ていても、大きな音にびっくりして手足がビクッとなることはありますか? そんな様子が1カ月検診までに見られれば、耳は聞こえていますから大丈夫ですよ。

tamago-777
質問者

お礼

びっくりする様子はあるのですが、音に対してよりは振動とかあと訳もわからずびっくりしてることが多い気がします。子供が寝ると自分も寝るか他の事を始めるのでマジマジと寝ている様子を見ることもなくて…。これから、気を付けて見てみたいと思います。1か月検診まで…もう半分過ぎたのか、まだ半分しか過ぎていないのか…。ちょっと憂鬱です。 お答えありがとうございました!!

回答No.1

うちの娘も殆ど寝ていて、おっぱいの時間になっても起きず、 体重の増えが悪かったので、ヤキモキしました。 幼稚園に入るまで1日3回の昼寝をするほどよく寝る子でした。 今でもいい年になっても、休日は昼食・夕食以外は殆ど寝ている ぐうたら娘になりました・・・ お子さんに声をかけてみて、全く反応が無ければ聞こえていない 可能性もあるかもしれませんが、反応が有ればよく寝る体質のお子さんだと思います。 次回の検診時に相談されるといいでしょう。 体重や身長が普通に増えていれば、寝ていても問題はないと思いますよ。

tamago-777
質問者

お礼

ありがとうございます。 寝なくて困るというはなしはよく聞くのですがね。よく寝る話も聞けて少し安心しました(^^) 声をかければ泣き止んだり、なんとなく声の主を探すような素振りはあるのですがなにせ生後18日のこなので…。親バカとの区別がつきません。もう少し様子をみていきたいと思います。