幼稚園の未就園児クラスで悩んでいます。
よろしくお願いします。
3月末生まれ、2歳0ヶ月の息子がおります。
来年より3年保育での入園を考えているのですが、入園前の未就園児対象クラスの申し込みで悩んでいます。
今月末よりある園で未就園児クラスの申込受付があります。
自由保育の園で、親と離れる事無く母子で参加することになります。
ただこの園は第二希望で、第一希望園の未就園児クラスは誕生月で募集時期が違い、
そこには息子の場合秋以降の申込でないと入れません。
第一希望は集団保育の園で、体操の時間、お絵描きの時間、リトミックの時間…今日は○○をする日、と決まっています。
ここは未就園児クラスに入ると優先的に入園願書をいただけます。
人気の園で、未就園に入らないと並んでいてももしかして願書が取れないかもしれない…
という事も考えています。
そこで悩んでいるのですが、、、
第二希望の園の未就園児クラスに夏まで通って、
秋以降に第一希望の園の受付が始まったら第二希望の園をやめてそちらに通わせる…
という事をした場合、こどもは混乱するでしょうか?
週1回午前中だけでも3ヶ月近くも通えばこどもは園に慣れますよね?
そこで親の第一希望の園が募集始まったからといって急にそちらに変えると、
雰囲気も教育方針もまったく正反対の園にこどもがどう思うか心配になってきました。
第二希望の園に入る可能性もあるので、親としては先に通って雰囲気を知っておきたいなという気もします。
ただこどもの気持ちを考えると、
第二希望は未就園に入ったからといって入園が内定する事は無く、
時期が来れば通ってない方と同じように願書を取りに行き提出も並んでするという、
選考に際し優先はいっさいありません。
ですので、こどもの心に影響がでるかもしれないならば、
申込はせずとりあえず秋まで待って第一希望の園だけに通わせた方がいいのか。。。
そもそも集団保育か自由保育かの違いについては考えないのかというとそうでもないのですが、
家から通える範囲で八つの園がある中で、
少人数や延長保育、完全お弁当(給食は希望しません)、登降園時の道等を考えた結果二つの園が候補にあがり、
その二ヶ所がまったく教育方針の違う園だった…という事です。
ネットの情報ではよく掛け持ちしたとか話がありますが、
住んでる地域は幼稚園大激戦区の為に未就園児クラスの段階ですぐ定員がいっぱいになり、
周囲に幼稚園はたくさんありますがそもそも未就園までやっている園があまり無いというのもあり、
願書を優先的にいただける園ならばとりあえず未就園から入っちゃう…という感じで入園を決める場合が多いようです。
わたしの場合、候補に挙げてる園がまったく雰囲気の違う園なので
同じパターンで悩む方が周りに居なくて悩んでいます。
未就園児クラスを掛け持ちされた方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、
お子さんには何と説明しながら通わせたのでしょうか?
また、未就園には通ったけれど、実際入園したのはまったく別の園だったという方のお話も聞きたいと思います。
ちなみにこどもの刺激という面では、
現在週1回リトミックに通っていて、少人数制ではありますが毎回たっぷり刺激を受けてるつもりですので、
未就園に通わせるのを急いではいません。
息子は4月予定を3月に産む事になってしまい、早生まれで周囲のお子さんとも現時点でかなりの差があるので、
本当はもう1年親子で過ごして2年保育…と考えていたのですが、
大激戦区の為に2年保育に殆ど空きが無く、
また2保を募集してる園が希望とはやや違った園だったりするので、
息子には負担を掛ける事になるのかなと思いますが今のところ3保で考えています。