• ベストアンサー

ドイツとジャズの歴史について。

ドイツ・ドイツ語圏とジャズの関係(どのようにジャズが浸透したか等)を 知りたいのですが、詳しい情報を貰えないでしょうか? 関連する書籍などがあれば、是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyong1
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1

かなり難しいかも知れません。自分の経験から言うと僕がアメリカボストンでジャズを勉強していた時に女性のサックス奏者が一人だけドイツから留学していました。ドイツに限らず先進ヨーロッパ諸国ではアメリカで生まれた唯一のアートフォームと言う事でジャズに対しての尊敬がある様です。その後ニューヨークに移り住んだ時にドイツ系アメリカ人のトランペット奏者とルームメイトで暫く一緒に住んでいた事がありました。しかし当時ドイツから来たジャズミュージシャンはニューヨークにいませんでした。前にドイツについて調べた事がありましたがヒットラー以外の事だと余り情報は集まって来ませんでした。ドイツ大使館に直接聞くなどの行動を試してみるなどかなり積極的に動かないと情報は得られないかも知れませんが頑張って下さい。

teliot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにドイツに関する情報は、政治・環境・観光 以外はなかなか収集するのが困難でした。 さっそく、ドイツ大使館に聞いてみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A