- ベストアンサー
歯肉炎の症状
三十代ですが、歯に近い部分の歯茎が赤くなっているんですが、歯肉炎でしょうか?ガムなどの薬用歯磨き粉を使用しているので、出血はあまりないのですが、歯茎が赤くなっています。歯科衛生士さんに相談したら歯石をとれば、だんだんよくなるとはいわれたのですが。また歯肉炎は子供も含めて増えているそうですが、歯茎が赤くなることはよくあることなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯石がたまる、歯茎に傷ついた、歯の根っこが膿んでいるなどの状態にあれば、歯茎は腫れて赤くなります。歯石が原因で歯茎が腫れているなら歯周病に移行する危険性もあります。 歯科衛生士さんにご相談されているということは、歯科クリニックに通われていることかと思いますので、クリニックでの定期的なプロフェショナルケアと、毎日 ご自宅でのセルフケア(歯磨き、フロス、歯間ブラシ)を欠かさずおこなっていけば、歯周病になることなく、健康の口腔環境を保たれるかと思います。
その他の回答 (1)
- senbei99
- ベストアンサー率55% (876/1588)
歯茎が赤くなるのは、歯肉炎が一番考えられます。 これは、歯垢(プラーク)や歯石がためることにより、歯茎に炎症を起こすためです。 歯肉炎は軽度の歯周病であり、これが進行すると歯槽膿漏になります。 歯周病は軽度の段階であれば、歯石を取ることで改善されますが、正しい予防をしていないとまた歯石がたまって再度炎症を起こすことになります。 予防は、歯石になる前に歯垢(プラーク)をためないことです。 これには、毎食後のブラッシングが有効です。ブラッシングの際に特に歯磨き粉は必要ありません。 歯の根元の歯茎と歯の間を中心に丁寧にブラッシングする必要があります。 歯並びが悪かったり、歯に隙間が有る場合は、普通の歯ブラシだけでは、歯垢をうまく除去できないので、歯間ブラシや、デンタルフロス、あるいは部分磨き用の歯ブラシ(プラウト)をうまく組み合わせて利用するのが良いと思います。 磨き方などは、歯科医の歯科衛生師の方に一度指導を受けると良いと思います。
お礼
参考にさせていただきます。歯石を取ることが大事なんですね。