- 締切済み
逐次変換できるIMEを教えてください
私は普段、パソコンでATOKを使っています。 ATOKでは、 「wagahaihanekodearu.」と入力することで、 「わがはいはねこである。」と表示させ、 「吾輩は猫である。」と変換キーやカーソルキーを使って漢字変換をしなければなりません。 これが煩わしいので、文章を入力している最中から自動的に変換をしてくれる方法を探しています。 変換キーを押さずとも、 「wagahaiha」 「吾輩は」 ↓ 「wagahaihaneko」 「吾輩は猫」 ↓ 「wagahaihanekodearu.」 「吾輩は猫である。」 と入力の最中に自動的に随時変換できるIMEです。 iPhoneのIMEや、 (http://www.youtube.com/watch?v=HTdsW3HSX14&feature=related) androidのATOKのような挙動をして欲しいのです。 (http://www.youtube.com/watch?v=I-BIEEzxThE&feature=related) これならば、長い文章を延々と入力してから、変換するために文章の最初にまで視線を戻し、先頭から漢字変換していくということが無くなるので大変楽です。 ATOKにも、句読点を打つ毎に自動的に変換する機能はありますが、単語を打つ毎に自動的に変換して欲しいのです。 LinuxのAnthyというIMEの、「随時変換(連文節)」という設定がまさに私の願望のど真ん中を射貫いているのですが、どうしてもWindowsで使いたいソフトがあるのでLinuxには移行できませんし、AnthyをWindowsに移植したWinAnthyでは「随時変換(連文節)」ができずに、冒頭に挙げたMS-IMEやATOKと同等に変換キーを押していちいち変換する必要があります。 IMEでなくとも、それに類する方法でも良いので、どうか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
大変申し訳ないですが、説教じみた書き方になってしまうことをお許しください。 日本語の特徴として、 ・単語の区切りがわかりにくい ・同音異義語が存在する この2点があります。 そして、これがかな漢変換の一番の障害となるものであって、各社この点での誤変換を少なくなるように日夜苦心なされている訳です。 また、これが入力する側でも一番時間がとられることとなります。 そして、ある程度まともに使えるかな漢変換ならば、これを極力回避する方策がとられていますが、入力する側ができることは大体決まっています。 それは、長文で入力することです。 つまり、細かく変換することは、これらの欠点が出やすい状況となります。 たとえばですが、著名な有名人であればATOKの場合、姓と名を入力してから変換すれば、一発変換される確率が高いです。 これが、姓と名を別々に変換したら、こうはなりにくくなります。 (最近のATOKは、変換後の文字に対しても記憶しているので、一概に言えませんが) 特に、ATOKの場合はヘビーユーザーのためにあると言っても、過言ではありません。 しかし、ヘビーユーザーほど「使いこなす」ことが要求されます。 つまり、日本語の特色を考えた場合、できることとできないことがあります。 出来ないことに関しては、使う側がその特性を理解して、最短の答えを導き出せるようにするしかありません。 そして、大抵は長文で入力することが基本です。 質問者さんがお望みのものとは、多少違いますが、変換方式を「自動変換」になされてはいかがでしょう。 これは、句読点ごとに自動的に変換されます。 これも慣れると結構使いやすいです。 あと、話は違いますが、質問者さんは「Ctrl+BackSpace」はご存じでしょうか? これを使えば、確定後でも再度変換途中の状態に戻すことが出来ます。 また、似たようなものに「(範囲指定後)Shift+変換」があります。 これならば、どこでも再変換することができます。
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
ちょっと違いますが、SKKIMEとかは?
補足
SKKも試しましたが、視線の移動の少なさは理想レベルですが、 ATOKやMS-IME以上にスペースキーで変換をする回数が増えたり、シフトキーもかなり使用するので、 キー操作が煩雑なのでなじめませんでした。 私は趣味で休日は15時間はキータイプしているので、指を酷使するのはいやなのです。
補足
ATOKはここ5年ほど使っているので、ひと通りの操作と特性は知っていると思います。 その上で、ATOKから他のソフトウェアに乗り換えることも検討しているのです。 ghyytucvukさんはATOKの「ヘビーユーザー」のようですが、その「ヘビーユーザー」がATOKにもできないことがあると断言してくださったので、やはりATOKは自分には合わない、美点よりも不満の方が勝っていて、他のIMEの方が私にとって優れていると判断した場合には、慣れ親しんだATOKから離れることも考えなければいけないことがよく分かりました。 ありがとうございます。