- ベストアンサー
ガス給湯器、自動か、全自動か
リフォームでガス給湯器を新しくするのですが 自動か全自動か悩んでいます。 全自動はお湯の量を一定に保ってくれるのが良いですが それを忘れて残り湯洗濯などしてしまうと勝手に給湯されてしまったり (祖母の家でやってしまいました) しますが、全自動にも魅力を感じるし 最後に 「配管クリーン」 をしてくれるのも良いなと思います。 全自動の湯量キープ機能を使わないのなら自動でもいいのでは、と 業者さんに言われていまして確かにそうかとも思いますし・・・。 詳しい方、自動と全自動のこっちがいいよ! ここは注意したほうが良いよ!など 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
迷わず・・・・・・自動タイプ 現在の給湯器はコンピューター部品を使うため、機能が増えるに比例して故障も増えます。 故障の原因は高温になる部分が近くに存在するため。 もちろん、価格も高くなる。。。 「便利」が増えるとコストも増えるのは仕方ありません。 それでも便利さを追求するのは価値観の相違ですから、その先は各個人の判断になります。
その他の回答 (1)
- nantaman
- ベストアンサー率29% (43/144)
風呂の湯張り 風呂の栓をしていないのに給湯をONにした。 全自動では栓が開いていると給湯しない。 栓と連動していない機種(あるのかないのか分かりませんが念のため書きます)だといつまでも給湯を続ける。 自動は栓と連動していないのでスイッチを入れれば給湯開始し気づかなければ設定した量の湯は流れてしまう。 お湯足し 自動ではスイッチを入れると設定温度の一定量の湯が足される。少ないと思えばスイッチ押すだけで手間はないですね。 湯温度の保持 自動ではスイッチを入れないと作動しない。設定温度になれば停止。 全自動は人間の都合とは関係なしに設定通りの湯量湯温度を守る。 我が家は自動です。業者さんに全自動は無要ですと言われました。 栓を忘れて湯を全部流したことがあります。機械任せは失敗のもとです。台所でスイッチを入れると失敗しやすいです。 我が家は最初と最後の入浴が4時間ほどですがほとんど追い炊き不要なので設置後10年たった今でも給湯配管は汚れていません。給湯管クリーン機能は無駄と思います。 待機電力が大きい(20W?)のは要注意です。 栓と連動なら全自動もいいかと思います。
お礼
栓をせずにお湯を入れてしまうことはありそうですね! 確認して、選ぶことにします。 とても参考になりました。 ありがとうございました。