• ベストアンサー

薬の副作用について

少し強めの薬をもらいました 説明には、副作用がややでやすいと記載されていました 通常、副作用って、薬が効き始めるその時に出るのですか? それとも、1時間、2時間たってでてくるのですか?? ずっと続くとかですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>通常、副作用って、薬が効き始めるその時に出るのですか? >それとも、1時間、2時間たってでてくるのですか?? >ずっと続くとかですか? 「本来の薬の作用」と異なる作用を「副作用」と言います。 例えば「コレステロールを下げる作用のある薬」で、コレステロールが下がると同時に、下痢をしたり、お腹が緩くなるという作用がある場合「副作用として、下痢をしたり、お腹が緩くなる」と言います。 どのような作用が、どのくらいの時間で、どのくらい続くかは、薬によってそれぞれ異なるので、一概に「こうだ」とは言えません。 副作用は、飲んだ直後に出る場合もあるし、飲んでから10年以上経ってから発覚する場合もあります。 また、成分が肝臓で分解されて体外に排出されてしまえば無くなる副作用もあれば、成分が体内に蓄積されて排泄されず死ぬまで副作用に悩まされる事だってあります。 このように「本来の作用とは異なる、出てしまっては困る作用」を「副作用」と言うので、どんな副作用が出るのかは、実際に飲んでみないと判りません。

noname#143694
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.3

こんにちは。 処方した側は、まさにそのことを説明する義務がありますので、電話ででも問い合わせるべきでしょう。 他の回答者さんの仰るとおり、薬によって作用はバラバラですから、「どういった症状か」「飲んでどれくらいで出るのか」「おおよその割合(100人に一人とか10万人に一人とか)」を確認するとよいと思います。 私は市販の風邪薬でも副作用が出てしまいました。 調べてみると年間数万人に一人という、普通なら気にしない数値のようでしたが、実際に私自身症状が出てしまったので、それからは常に薬を飲む時は副作用の有無と症状を確認するようになりました。 症状の確認が必要なのは、それが「薬のせいだ」とは気がつかない可能性があるからです。 私の場合も微熱・だるい・食欲不振しかなかったのですが、たまたま別の病気で週1回病院に通っていたので雑談混じりに「風邪薬を飲んでるが全然治らない」と言ったところ「これは検査をした方が良い」となって偶然わかったのです。 その日の夜に一斉に体中発疹が出て「確定」となりました。 同じ症状で年間数十人が亡くなっているそうで、あの時何も言われなかったら風邪の症状と考えてその後も薬を飲み続けていたでしょうから、今考えてもぞっとします。 怖がらせて申し訳ない気持ちもありますが、医者任せにせず、調べた方がよいと思います。

noname#143694
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

noname#140343
noname#140343
回答No.1

薬によって違いますが、飲んですぐ発疹が出たり、気分が悪くなったりするものや長期連用で肝機能に異常が出たりとか体重増加してしまうケースとか色々あります。 とにかく異常が出たらすぐに医師に相談した方が良いと思います。

noname#143694
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。