- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私立幼稚園に改善を申し入れるには)
私立幼稚園に改善を申し入れるには
このQ&Aのポイント
- 幼稚園のおやつについて、市販の甘いお菓子が出されているが、3歳児には適していないと考える。
- 以前の問題解決に市役所の助けを借りた経験から、幼稚園に対しても上部組織の関与を希望する。
- 自身が提出した改善要求書に対する回答がなかったため、持参おやつを求められる状況に困っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#140201
回答No.3
その他の回答 (3)
- yumemiruyumeko-s
- ベストアンサー率46% (211/456)
回答No.4
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 ほかの方へのお礼にも書いたのですが、ほかの園という選択肢がなく、参考ついでに調べたほかの園でも内容は若干違えど似たような市販菓子のおやつ(う●い棒等のスナック菓子)でした。じつは、そのスナック菓子の幼稚園に上の子を通わせていたママ友が、スナック菓子がいやで、下の子をうちの子とおなじ幼稚園にいれようと考えていて、おやつ改善の申し入れも連名にしたのですが…ふたりぐらいじゃ難しいですね。まだ入園前なのでほかの同級生は未知ですし… 息子は「家で食べるおやつ」と「幼稚園で食べるおやつ」は別、ということは納得しているようなので、 最終的には、おっしゃるとおりになるかもです。 しかし… 米国人の友人に尋ねたら、飴もチョコももってのほか!という答えばかりだったので、ギャップがありますね…