ベストアンサー キャッチャーの打率 2011/09/06 18:05 ほとんどのチームの正捕手の打率が1割台や2割台前半とかですが、なぜですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#140269 2011/09/07 16:44 回答No.3 捕手が全員、打率が低いかと言えばそうでもありません。元ヤクルトの古田選手の通算打率は.294ですし、3割を超えたシーズンは8回ありますしね。古くは南海ホークスの野村克也さんなんか、戦後初めての「三冠王」にもなっていますし。 ただ、実際、捕手で打率が高い選手というのは稀有なんですが、捕手はチームの要。投手の投げた球を受け取るだけが試合中の仕事ではありません。ゲームの組み立て等を考えて配球を指示しなければならないし、投手の調子、球の走りも考慮しなければならない。また、打者に対してもこのコースが強い、このコースが弱いという事を頭に叩き込まなければならないし、打者との駆け引き上手も優秀な捕手の条件です。おそらくはそっちの方に練習や研究が中心にいってしまい、まともな打撃練習どころではないのでしょう。打率が低いのはそこに原因があると思います。 質問者 お礼 2011/09/13 18:47 守備専門ですからね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#146981 2011/09/06 18:22 回答No.2 こんばんは! 今年は特に酷いですね。巨人の阿部捕手や阪神の城島捕手でさえ駄目ですね。 それだけ、今年は守備というか、リードに苦労しているのではないでしょうか? チーム状態や投手陣の内容など、他の野手よりも苦労と疲労は多いはずです。 とはいえ実績のある選手ですから、少しさみしいですね。 そこにいくと、元ヤクルトの古田捕手や南海の野村捕手=ノムさんは毎年ある程度の成績をのこしてたから、凄い捕手だったですね。 質問者 お礼 2011/09/13 18:47 守備専門ですからね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hunaskin ベストアンサー率30% (1854/6060) 2011/09/06 18:20 回答No.1 キャッチャーはピッチャーに次いで特殊技能が必要なポジションなので、打撃優先で選手を選べないから、でしょう。 また、打撃を生かすために守備の負担が大きいキャッチャーから他のポジションにコンバートされる選手もいます。 現役だと巨人の小笠原や中日の和田がそうです。 質問者 お礼 2011/09/13 18:47 守備専門ですからね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス野球 関連するQ&A キャッチャーは何故打率が低い? キャッチャーは他の内外野のポジションよりも全体的に打率が低い選手が多いと思います。通算打率でも2割そこそこしか打てなかった選手も結構いますし。 素朴な疑問ですが、何故キャッチャーは打率が良くないのでしょうか? 大リーグとかも日本と同じようにキャッチャーって打率が低いのですか? チーム打率0.300 先日阪神のチーム打率が3割になったそうです。(おめでとうございます) これって、(まあ、めっちゃ単純な思考をしましたが)一試合あたり11、12本の安打が出る、ということなのでしょうか? チーム打率で打撃力を評価することについて よく野球中継でアナウンサーや解説者が打撃力を比較 する際に「チーム打率はどこどこのチームは2割?分だから 打撃がいい」というような発言をし、チーム打率が良い チームが「打撃力のあるチーム」のような発言をする解説者 があまりに多いような気がします。 いくらチーム打率が良くても長打力がないチームは得点力が 平均レベルだったりします。 チーム打率が平均でも長打力のあるチームはリーグ1or2位 くらいの得点力があると思います。 打撃力を評価するのは自分は得点数だと思うのですが、 野球の専門家である解説者はそのチームの打撃力を表す際に 得点数ではなくチーム打率でやたら評価します。 野球の解説者は何故、打率の良いチーム=打撃の良いチーム との評価をするのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 【プロ野球】チーム打率・チーム節打率のチーム節打率 【プロ野球】チーム打率・チーム節打率のチーム節打率って何ですか? 打率の計算について 数学が苦手なのでどなたか教えてください。 以下の9人の打者のこの試合でのチーム打率を教えてください。 1・・・4打数1安打=打率0.250 2・・・5打数2安打=打率0.400 3・・・2打数0安打=打率0.000 4・・・3打数0安打=打率0.000 5・・・4打数1安打=打率0.250 6・・・1打数1安打=打率1.000 7・・・4打数0安打=打率0.000 8・・・5打数4安打=打率0.800 9・・・4打数2安打=打率0.500 この場合、この試合のチーム打率は、32打数11安打で打率は0.343になるのでしょうか? それとも、各打者の打率を足して(3.200)、9で割った0.355になるのでしょうか? ちなみに一見、同じような計算をしているように思うのですが、計算結果が異なってしまうのはなぜなのでしょうか・・・ プロ野球選手の起用方法のアンケート 以下の様な成績の捕手が同一チームに2人いるとします。 A 120試合 10HR 40打点 打率250 盗塁阻止率280 チーム防御率360 B 120試合 3HR 20打点 打率210 盗塁阻止率320 チーム防御率320 例えばですがAの成績の捕手は2010年の成績で正捕手格 翌2011年はA選手を押しのけてB選手が正捕手格になり、この成績です。 投手陣の陣容は特に変化はありません。 2012年は、どちらの捕手を正捕手として起用するべきでしょうか? 特に答えはないと思いますが 捕手としての能力はB捕手の方が上でチームの失点を防ぐ事が出来るといえます。 しかしチーム事情や監督の考えで攻撃力を重視したい時はA捕手を起用するといった考え もあるでしょうか? A捕手は守備に難点があるかもしれませんがチーム防御率は一応平均的な数字で 落ちつくますし取りあえず守備に目をつぶり攻撃重視という考えでも特に問題はないでしょうか? すみませんが宜しくお願いします。 打てないキャッチャー ど素人ですが前からちょっと気になってる部分があるんで質問します。 野球はあまり深くみずにサラっとみる程度で無知なんですが 打率が180とか2割前半とかで(出塁率は高いかもですが)ホームランも年間二桁いってないような打つほうはサッパリなキャッチャーがいますけどこういう人ってリードが凄く上手だったり肩が強いってだけでレギュラーに選ばれてるのでバッティング面は全く期待せずに使われてるってことでしょうか? それともほんとは打てるけど守りに集中してる分、バッティング面がおろそかになってるんでしょうか? でも古いですが古田とか城島とか打って守れる捕手もいましたけど、この2人なんかはバッティングも全然手を抜かずに集中していた印象があります。 私の勝手な印象ですけどあまり打てないキャッチャーって打席のときはあんまり集中してないなあってみえてしまいます。ピッチャーが打席に立つときほどではありませんけど。 まあもちろんノーアウト2.3塁とか、サヨナラのチャンスとか得点圏にランナーがいたりするときやその他の勝負どころでは集中してるとはおもいますが。 野球のチーム打率の計算 計算全くダメなので教えてください。 1番打者から9打者まで打率が300だとチーム打率300になるんですよね? もし1番から8番まで300で9番打者だけ000だったらチーム打率はどこまで下がるのですか? 巨人は高打率打者がたくさんいるのに、打率の低い選手が多いヤクルトの方がチーム打率が上ってのが不思議で、もしかして控えとかの打率がすごい低い選手が巨人にいてそれも計算されてて足引っ張ってるのかなと思いまして。 高校野球について 高2の父です。息子の学校の硬式野球部の監督の考えがわかりません。どう思いますか?また、今後息子にどう励ましの言葉をかけてあげたらいいですか? 夏の地区予選前までは正捕手でした。背番号を受け取る1週間前に突然外されました。理由は確認したわけではありませんが、打率の悪さのようでした。正捕手は同じ学年で4番、5番を打つ子です。確かに打ててなかったので自主練を頑張り、3割5分まで改善しました。夏はあっけなく終わり、新人戦が始まりました。同じチームの父兄は息子が正捕手になると思っていたようですが、そこでも正捕手はもらえず、ブルペンキャッチャーばかりです。正捕手は夏と同じ子です。キャッチングと送球と声だしは息子のほうが上ですが、体格と打率は負けてます。何よりも配球が悪いと言われているようです。ただ、配球に関してはデーターをとっているわけではなく監督の記憶のみです。打率はデーターがあります。中学では県で表彰されたり、捕手として少しは自信があったようですが、今は全くです。甲子園を目指すような高校ではなく、公式戦も勝てないような学校です。今後息子の打率が改善されたとします。来年、レギュラーをとるために配球の改善方法はありますか?また、それらが改善できればレギュラーをとれるのでしょうか?4番を打つ正捕手から奪い取るにはやはり打率で勝たないとだめなのでしょうか?他のポジションも考えたほうがいいのでしょうか? 補足ですが、キャプテンはさぼり癖のある子。注意すればふてくされるので誰も注意しないとのこと。(監督の人選です)別の子のことは怒鳴ります。部員数は2学年で25人程度。バッティングの悪い子は練習試合でも使いません。守備練習はほとんどしません。(ホームグランドがないため)コーチが二人いますが監督との仲は良くありません。練習試合では息子はBチームのファーストです。1年捕手を育てたいようです。試合のときだけ2番手捕手です。 オリックスのキャッチャー オリックスの正捕手といえば日高選手ですが、 前の正捕手選手はだれですか? マリーンズのチーム打率について 千葉ロッテマリーンズのチーム打率がとんでもないことになっているんですが、原因はなんですか? https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/2/ 36試合打率 .188 阪神のキャッチャー 阪神の女房役と言えば矢野選手で、今は怪我をしているので、 狩野と岡崎がキャッチャーやっています。 みなさんはどっちが、正捕手の方がいいと思いますか? 今季もアラフォーの矢野に頼っていますが、 いつ頃から矢野は正捕手として働いていたのですか? 矢野の前の正捕手は誰がやっていましたか? ひとつでも答えてくれると嬉しいです。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 得点圏打率 プロ野球の個人打撃成績で得点圏打率が載っているやつってありますか?出来れば2002年度のが見たいのですが。後、出来ればネットで見たいのですが 何でもいいので教えてください。(1チームだけでもいいです) 野球の打率の出し方 素人なので初歩的なことを聞きます。プロ野球の打率は、ヒットの数を打数で割ればいいのですか。(そのようなことを同じようなに素人の人から聞いたのですが)イチローの打率がよくニュースで出ますが、「ノーヒットでしたが打率は変わりませんでした」というのは、何割何分何厘の部分で四捨五入すると誤差で変わらないという意味なのか、切り捨てで変わらないという意味なのか、それとも全く違う計算なのか、どうなんですか。少し気になるので教えてください。 打者の評価 何度も似たような質問をしてしまって すみません。 今回も前回の質問と似た様な内容ですが ご回答宜しくお願い致します。 元巨人の山倉捕手や谷繁捕手の様に打率は低いが たまにHRを打つ選手を「意外性の男」と呼びますが 仮に捕手で打率2割でもHRを10本以上打てれば、ある程度 警戒されるレベルの打者になるのかな。と思ったのですが 皆様はどう思われますでしょうか?? 捕手でも打率2割でHR5本では打者として寂しい数字だと思いますが 打率2割でもHRを10本以上打っていれば、ある程度、打者としても 怖い存在なのかなと思うのですが、皆様はどう思われるか、ご意見 聞かせて下さい。 ご回答よろしくお願い致します。 新庄の打率について 新庄選手の打率が二割に達していないようですが、 それだけ成績が悪くてもマイナーに落ちないのはやはり守備を評価されているということでしょうか? 野球の打率について 野球で打者の打率には パーセントでなく、○割△分☆厘 というような言い方をしますが、なぜ パーセントを使わないのでしょうか? 日常生活でも大雑把な確率を表すのに「割」はよく使いますが、それ以上細かい単位は普通パーセントを使いますよね。 野球の打率に関して 打率に関しての質問です。 例えば (1)298打数 7HR 45打点 打率265 (2)285打数 3HR 21打点 打率215 上記2名の選手がいた場合(打順は主に8番、出塁率は加味せず打率だけで考えて下さい) 打線の厚み、得点力アップを狙った場合(1)の選手を起用するのが 普通だと思いますが数学的に考えると(1)の選手を使う事で(2)の選手を起用する 時と比べ得点力はどれくらい上がるのでしょうか? 打点は打線の兼ね合いやチーム事情にもよると思うのであまり参考にはならないかと思います。 打線の繋がりやチャンスを作るという考えでは圧倒的に差が出ますか?? 宜しくお願い致します。 野球の打率 日本では何割何分何厘という野球の打率を英語ではなんと言うのでしょうか? あくまでも野球の話題として言う場合です。よろしくお願い致します。 打率三割を打ちながら打点一桁の選手 打率三割を打ちながら打点一桁の選手て今までいましたか? 中日の大島選手は達成できるかもしれないです。 正田も20点台ありましたが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
守備専門ですからね。