- 締切済み
女と仕事
現在26歳女です。 去年から今年にかけて周りの女友達で海外留学する人が凄く増えました。大体1年くらいで帰ってくるのですが、帰国後はほとんどみんな派遣やバイトでしばらくつなぐ感じで仕事をしています。友達は「留学という名のホリデーだよ」と言っていました。 この歳になると社会人も経験してそれなりに働いて、あとは独身時代やり残したことがないように留学なりスクールに通う人がとても多いです。 女だし仕事は適当にやって結婚!!みたいな考えの人って多いのでしょうか?実際、結婚したら女性は家事や育児で仕事辞める人もたくさんいるので…。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんわ。おばちゃんです。 うらやましいですねえ、若い方は…。 行けるなら行ってても良いとは思います。何かしら得るものもあるでしょう。 >女だし仕事は適当にやって結婚!! こういう方は確かに少なくないでしょう。 しかし、確かに結婚すれば生活はできるでしょうが、結婚しなかったら…? 仕事のスキルを高めないまま転職を繰り返すと、30を過ぎても40を過ぎても収入はあがりません。 その時に、周りの見る目は冷たいですよ。 「結婚するつもりでパートやアルバイトで過ごしてきたんだな。ところが出来ずにいつまでも学生でもできるような仕事をせざるをえないわけだ。今から何かを目指そうというのでもなく、結婚してくれる男が現れるのを待ってるんだな。可哀想にな…」 これは、昔私が抱いた感情です。 誤解のないよう申し上げますが、年齢だけでそう感じたわけではないですよ。 本人に意欲がないのがネックだったんです。 がむしゃらに働きたいというわけでもなく、正社員になりたいと思うでもなく、趣味のために働いているというわけでもなく…「いい年して、先のこと考えてないの?」と謎に思ったのです。 会話をしていくなかで、上記の感想を抱くようになりました。 結婚すると、どうしても女の生活は一変します。 昔より男性も家事育児の負担をするようになったと言っても、現実は厳しいです。 ですから、女性が結婚を機に退職するのは、生活を仕切りなおす必要からも、やむを得ない選択であるかもしれません。男性並みに出世を望みながら仕事を続けるのは、相当のパワーと周囲の協力が必要になります。 私は結婚して数年は仕事を続けました。 まったく慣れない生活にどっぷり入り込むのも怖かったし、仮に離婚したいと思っても仕事が不安定では動きが取れないと考えたからです。 今は別の仕事についていますが、働くのは好きですし、独身が長かったからか、旦那の金を自分の金とはどうしても思えません。好きに使いたいから、働いていたいです。 結婚は相手あってのもの。ゴールではなくスタートです。 はじめから勝手に結婚するものとして人生を考えると、痛い目に合うかも知れません…。 ご参考まで(^^;)
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
というか、そもそも「仕事をする」ということさえも頭に無い女性って少なくないのでは。 理想は、面倒な社会人なんてのは一度も経験せずに結婚。だけど、すぐ貰ってくれる相手がいないから仕方なく就職・・・という感じ。 女性だから「どうせ社会進出出来ない」とか、女性だから「心の拠り所は仕事ではない」なんてことは決して無いのです。多くの男性だって、仕事において簡単に自分の思うようにはいきませんし、仕事に活路が見出せず、仕事なんてやめてぬくぬくとした家庭に居たい等と常に思っている人も決して少なくないです。仕事に対する障害や問題というのは、男女でそう変わらないということは、ちゃんと働いている女性である程よく理解していると思います。 で、そこで女性と男性の違いは唯一、「家庭に収まる」という逃げ道があるか無いかだけ。 現代の日本女性はもう気付いていますね。「社会進出なんてどうせ面倒なだけで楽しくもなんともない。家庭という逃げ道がある女で良かった」と。で、その特権を最大限に生かして、働かないでいるのです。 現に「女性の社会進出」を声高々に訴える女性なんて、今となってはいませんね。結婚したら主婦になりたくてなかなか彼に同意を得られなくてもめているカップルはよくいるようだけど・・・。 フェミニズムなんて過去の遺物です。世界的に見ても、少なくとも日本だけは。