• ベストアンサー

「人生の半分は整理・整頓」=誰の言葉?

「断捨離」が流行っている昨今ですが、先日、ふと目にした言葉に「人生の半分は整理・整頓」という言葉がありました。 整理・整頓の不得手な自分には、それほどの覚悟をして整理・整頓すべきだなと発奮しました。(スクリーンセーバーに設定した。) ところで、この言葉(表現は多少違うかもしれませんが)を言ったのは、誰だったのか忘れてしまいました。記憶では、ドイツの哲学者だったような気がするのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.1

 こんにちは ドイツの古い諺だそうですね、「Ordnung ist das halbe Leben.」(オルトゥヌンク イストゥ ダス ハゥベ レーベンですか?)  訳.....「人生の半分は整理、整頓に費やされて居る」 http://www.5s-asia.com/j/interview/intm.html 此のページの 2.5S(ゴエス)ってなんだ? の5行目に在りました、学生の頃第二外国語は独語でしたが知りませんでした(恥)、古い諺ですから「誰が言った」とゆう事は証明出来ません。其れは日本とて同じ事ですよね。 早速、私も自分の部屋、整理整頓ですか。参ったなぁ。

e-toshi54
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 ドイツの特定の哲学者の言葉ではなかったのですね。 ある有名な作家の随筆からの又聞きだったのですが、その作家の勘違いですね。 それにニュアンスからすると、なんとなくネガティブな響きですね。ちょっと考えちゃう・・・。 やっぱり「断捨離」のほうが無難かなぁ。 整理整頓もいいですが、まずは目についた要らないものを捨てることからお薦めします。^^;

その他の回答 (1)

回答No.2

>「断捨離」 確かに最近良く耳にしますよね。 『人生の半分は整理・整頓』ですか・・・。 今まで生きて来た“人生”に措いての“断捨離”も出来ればどんなにかスッキリするだろうと思います。 二度と想い出したくないことへの“断捨離”。 クヨクヨする弱さのへの“断捨離”。 自己評価の低すぎることへの“断捨離”。 出来たらいいです。 ピント外れですみません。

e-toshi54
質問者

お礼

回答はNO.1の方から頂きましたから、気楽にして下さい。

関連するQ&A