ベストアンサー 新規CDを読み込んでくれません 2011/09/05 00:55 自分のPC、DELLのGX280SFFなんですが新しいCDを読み込んでくれません CDがダメなのかと思い違うPCに入れたら読み込んでくれました なぜでしょうか みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー OKWavex ベストアンサー率22% (1222/5383) 2011/09/06 11:20 回答No.3 >一回書き込んである奴は動くんですよ >何か違うのでしょうか 光学ドライブは消耗品であり、使っているうちに劣化して動作不良になります。 特定の媒体・操作での異常として表面化し、再生はできるが書き込みは出ないといった現象はよくあることです。 クリーニングディスク等で回復しなければ、交換するしかないでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) OKWavex ベストアンサー率22% (1222/5383) 2011/09/05 10:43 回答No.2 CDがダメなのではなく、ドライブがダメなのでしょう 質問者 補足 2011/09/05 19:39 一回書き込んである奴は動くんですよ 何か違うのでしょうか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2011/09/05 02:49 回答No.1 クリーニングディスクでクリーニングしても駄目なら、ドライブの劣化と思います。そうであれば修理へ出すか外付けドライブで代用ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器ドライブ・ストレージ 関連するQ&A リカバリーCD 正規品 DELL Windows XP、Pro、SP2 のCDで,DELL、GX270の,PCを リカバリするとき,ドライバーとか、何か、必要CDが、ありますか、それとも必要でないですか?? 初心者ですので、解りやすくお願いします。 BIOSがCDドライブを認識してくれません。 中古でHDDとCPUとメモリが抜き取られたDELLのOptiplex GX280 SFFを購入したのですがパーツをそろえていざOSを入れようとしたのですがブートメニューにCDが表示されずセットアップのほうで確認したところオンボードとUSBのCDドライブの欄に(not prezent)と表示されてOSがインストールできません。 できれば今月中の高校の入学式前までに動くようにしたいです。 誰か詳しい方教えてくださいませんでしょうか? 増設できるグラフィックカードを知りたい。 DELL GX270SFFに増設できるグラフィックカードを知りたいのですがスリムタイプなのでサイズが難しいとおもいます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム CDドライブ CDドライブ(内蔵)にCD-RWを挿入すると、フリーズしてしまいます。もうひとつ、DVDドライブがあるのですが、それもいれるとフリーズします。なぜでしょうか?CD-ROMなどほかの種類のメディアをいれると正常に動作します。 OS:XP PC:DELL Optiplex GX240 CDにアクセスできない。 デルGX110を98にクリーンインストール後、 CDをいれるとD¥にアクセスできないと、表示され いつまでも止まりません。 PCを初期化したいけどCDが読み込めません すみません、どなたか教えてください。 DellTM OptiPlexTM GX270でWIndows2000のPCなのですが リースが終了したので初期化して返そうと思ったのですが CDを読み込んでくれず初期化出来ずに困っています。 ちなみにサポート期間が終了してしまっているので DELLに問い合わせ出来ない状態です。 どなたか対処方法を教えて頂けませんでしょうか? リカバリCDについて。。 自分のパソコンの調子が悪く、リカバリしようと思っていたのですが、 あいにく、リカバリCDをなくしてしまったみたいで、 オークションにて、リカバリCDを見ていたのですが、 ディスクに「コンピューターにインストール済み」と書いてあったのですが そのCDにはOSの内容(WinXP)が入っていなくて、 もうパソコンに組み込まれている、ということでしょうか? 入っていないなら、リカバリCDとする意味があるのかと疑問思うんですが。。。 よくわからないのでどなたかよろしくお願いいたします。 DELL OPTIPLEX GX260 Windows XP DVD、CDドライブについて。 DELLのOPTIPLEX 745 SFF のデスクトップPCを使っています。 で、このパソコンのDVDドライブが書き込み非対応なので、同じDELLのノートパソコンから書き込み対応のドライブを取り出して、デスクトップの方に移しました。 で、正常に使えるし書き込みもできるのでこれは問題ないと判断してもいいですよね? パソコン本体にダメージなどありますかね? あと、念のために。 ドライブ本体から、CDを入れたときなどに軽いイオンが出るのですが気にしなくてもよいですよね? パソコン本体にダメージありますか? 念のためお聞きしました。 回答おねがいします。 CD-Rが書き込みできません CD-Rに書き込みできなくなってしまいました 昨日まではできたのですが、突然出来なくなってしまいました。読み込みはできるのですが、書き込みができないので、原因及び壊れていることの確認をしたいです。機種は、DELLのoptiplex GX270です。 DELL 付属のCDをなくしてしまいました… Optiplex GX520 調子悪くなったのでリカバリーしようとしたのですが、 付属のCDがどうしても見つかりませんでした。 仕事で早く使いたかったので、 使わなくなったPCのOSをインストールしたのですが、 ネットに繋がらなくなってしまいました。 デバイスマネージャに「ネットワークアダプタ」自体が表示されません。 DELL のサポートにはサービスタグが間違っているかして 電話番号も問い合わせフォームも出てきません。 どうしたらいいのでしょうか…? 再インストールCDについて こんにちは。早速質問なんですが。 今自作のPCの組み立てを完了させて、やっとOSを入れる段階までいけました。そこで質問なんですが・・ 実は自作以外に、DELLのPCを持ってて、その中に付属のWINDOWS XP再インストールCDがありました。早速使おうと思って、自作PCのドライブに入れようとしたんですが、CDの表紙をよく見てみると 「このCDは、Dellコンピュータにオペレーティングシステムを再インストールする場合に限り、ご使用ください。プログラムやドライバの再インストールには、使用できません。」 と書いてありました。やっぱり製品が違うOSは使っては駄目なんですか? CDを読まなくなってしまいました CDを読まなくなってしまいました 私のPCがCDを読まなくなってしまいました。 CDを入れるとディスクは回転するみたいですが、CDを認識しないか空のCDとして認識してしまいます。 以前はこういうことはなかったのですが前にCDを焼くのを中止しようと思わず取り出してしまってから調子がおかしくなりました。 どうやったら直るでしょうか。 どうか知恵を貸してください 使っているPCはDELL inspiron 1525 です ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム CDを再生できない場合の理由 知人の問題なんですが、Dellのノートパソコンを使っていて、音楽CDをMP3に取り込もうとすると取り込みはおろか再生も出来ないとの事。 全てがそうではなく、そうなるケースのほうが少ないそうですが、どんな原因が考えられますか? ちなみにそのCDを私が借りて試したところ問題なく再生・取り込みとも出来ました。(Dellデスクトップ) その方の家族のPCでも駄目だそうです。(DellのノートPC9 GX240用CD-RW書き込みソフト BurnAWareのフリーエディションというソフト http://www.burnaware.com/ を使っています 最近中古PCでDELLのGX240というPCを買いました こちらにも上記のソフトをインストールしました さっそく書き込みしようとしましたが CREAT DATE CDをクリックすると No supported recorder found という文字が出て書き込みできません これはドライブが対応してないのでしょうか? そうであれば対応しているフリーウェアを教えてください CD-RWのデータは読み込みはできます CD-RとPCの相性ありますか? LIVE勉強用(今月25日)にコピーしたCD音源をCD-Rに焼きたいんです。以前は出来てましたが今回出来ません。書き込み速度は4倍、ウインドウズMA、R-Wは使った事ありません。CD-Rはソニーが駄目、不明の奴も駄目でした。過去に使ったものではTDKはOKでした。 PCはDELL社製INSPIRON1150です。デルを使用されている方ならなお助かります。三菱とかいろいろCD-Rは発売されてますが、デルにはどこがイイですか? また、このような事ににならないように皆さんはどのような対策を取られてますか?ありましたら教えてくださいお願いします。 CDドライブ DELLのOPTIPLEX 745 SFF のデスクトップPCを使っています。 で、このパソコンのDVDドライブが書き込み非対応なので、同じDELLのノートパソコンから書き込み対応のドライブを取り出して、デスクトップの方に移しました。 で、正常に使えるし書き込みもできるのでこれは問題ないと判断してもいいですよね? パソコン本体にダメージなどありますかね? デスクトップについてたやつは、5V 1.8Aと書いてあり、ノートPCについてたやつは、5V 1.5Aと書いてあるのですが、大丈夫ですかね? もうひとつ、ドライブの前面の黒くて、白くDVDなどと文字が書いてあるカバーをノートPCのやつに、デスクトップについてたやつをつけて、デスクトップの方につけているのですが、大丈夫ですよね? 念のためお聞きしました。 回答おねがいします。 Resource CDを入れろといわれます。 Resource CDを入れろといわれます。 PCはDELLです。 最近になってパソコンを立ち上げるとDELL Resource CDを入れるように言われます。 入れると『警告1909 Dell Resource CD.lnkを作れない、またはフォルダにアクセス権がない』というようなことを言われます。 パソコン操作に支障はないですが、気になります。 どうしたらいいでしょうか。。。 dc5100SFFのリカバリCDについて PCの初期化について教えてください。 hp dc5100SFFを使用しています。 今回初期化をしようと思っているのですが、リカバリCDが見当たりません。 いろんなサイトを調べてはみたものの、 有益な情報は得られず…。 入手方法をご存知の方いらっしゃいませんか? DELLのPCでCDが反応しない。。。 自分はDELLのDimention3000というデスクトップを使っています。今さっきCDをいっぱい借りていつも通りSONYのSonicstageで録音しようと思いCDを挿入し録音作業を開始しました。そして一枚目を録音し終わって、二枚目を入れたのですが、なぜか反応しません。このCDはPCで再生できないやつなのかと思い違うCDを入れてもまたまた再生できません。他のを入れてもだめでした。一枚目に録音できたやつも読み込めなくなっていました。でもなぜかDVDは再生できました。いっぱいCDを借りてきてしまったのでなんとかして明日の朝までに録音したいのですが、どうすればよいでしょうか?PC詳しい方回答お願いします!! パソコンの移行について助けてください 親のPC(古いdellのGX110)が壊れたので(電源がつかない)HDDだけを取り出してほかのPCで使いたいのですが可能でしょうか? 私は自作機を使っているので、電源だけとりだしてデルのPcにつけようと思ったのですがなにぶんデルは古いPcなので現在の電源ユニットにない規格のコネクタなどがあり使用できません。 自分の自作機のPCに、デルについてたHDDをつけても起動後すぐにブルースクリーンになります(セーフモードでもだめ) 新規インストールだとこまるので、なんとかこのデルのHDDを使いたいのですが方法はありますでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
一回書き込んである奴は動くんですよ 何か違うのでしょうか