締切済み CDにアクセスできない。 2003/09/08 10:52 デルGX110を98にクリーンインストール後、 CDをいれるとD¥にアクセスできないと、表示され いつまでも止まりません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 tak2003 ベストアンサー率32% (174/540) 2003/09/08 11:47 回答No.1 D:のデバイスは認識できていますか? コントロールパネルからシステムを選んで、デバイスマネージャで確認してください。 ここで正常に動いていますと表示されていれば、CDを別の綺麗なCDに変えてやって見て下さい。 CDのレンズが汚れていてもシークできない可能性があります。 レンズクリーナーでレンズを綺麗にして見て下さい。 大抵 レンズを綺麗にすると読む事が多いです。 レンズは指紋や傷や触った圧力で変形や汚れが出ます。 綺麗に使っていてもレンズの位置がずれる事もあり、5400回転という高速で動いている媒体だからこそメンテナンスが必要だと思います。 質問者 補足 2003/09/08 14:00 早速お答え頂き有難うございます。CDは正常に動作の文面があります。どんなCDも読み込めません。 宜しくお教えください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 95・98 関連するQ&A CDのアクセス許可とは? CDをドライブに入れて、ドライブのDをクリックすると、 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。 と出ます。アクセス許可とは何でしょうか。許可をするにはどうしたらいいのでしょうか。 そのCDで入れた直後に流れる音声はちゃんと出ているのです。いったん止めて、ドライブのDをクリックすると、この表示がでるのです。 新規CDを読み込んでくれません 自分のPC、DELLのGX280SFFなんですが新しいCDを読み込んでくれません CDがダメなのかと思い違うPCに入れたら読み込んでくれました なぜでしょうか DELL 付属のCDをなくしてしまいました… Optiplex GX520 調子悪くなったのでリカバリーしようとしたのですが、 付属のCDがどうしても見つかりませんでした。 仕事で早く使いたかったので、 使わなくなったPCのOSをインストールしたのですが、 ネットに繋がらなくなってしまいました。 デバイスマネージャに「ネットワークアダプタ」自体が表示されません。 DELL のサポートにはサービスタグが間違っているかして 電話番号も問い合わせフォームも出てきません。 どうしたらいいのでしょうか…? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Win95のCDドライブへのアクセスできません 初めて、質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 機種:TOSHIBA BREZZA 5133DAモデル OS :windows95 CDドライブについての質問 一昨日まで、使用出来ていたCDドライブが使えません。 マイコンピュータでCDドライブ(D:)のアイコンは 見えますが、 D:\にアクセスできません。 デバイスの準備ができていません。のメッセージが 表示されてしまいます。 昨日、C:ドライブ内のファイルを整理している時に 関連のファイルを削除してしまった可能性があります。 win95の再インストールすれば、元に戻るとは思いますが… それ以外に、修復させる方法はありませんでしょうか? ご指導の程、よろしくお願いします。 リカバリCDについて。。 自分のパソコンの調子が悪く、リカバリしようと思っていたのですが、 あいにく、リカバリCDをなくしてしまったみたいで、 オークションにて、リカバリCDを見ていたのですが、 ディスクに「コンピューターにインストール済み」と書いてあったのですが そのCDにはOSの内容(WinXP)が入っていなくて、 もうパソコンに組み込まれている、ということでしょうか? 入っていないなら、リカバリCDとする意味があるのかと疑問思うんですが。。。 よくわからないのでどなたかよろしくお願いいたします。 DELL OPTIPLEX GX260 Windows XP DELLの再インストール用CDがCDブート出来ない いつも使っているDELLのPCの調子がおかしくなったので、パソコンに付属していた「再インストール用CD」というディスクで、再インストールしようとしました。 CDを入れ、PCを再起動させると、CDブートの選択画面すら出ずに、HDDにアクセスしてしまいます。 BIOSの設定がおかしいのかと思い、試しにKNOPPIXのCDを入れて起動させたところ、問題なくKNOPPIXは起動しました。(CDから) DELLの再インストール用CDってCDブート出来ますよね? CDにアクセスできません。 自分でデータを入れたCD-RWにアクセスできません。アクセスしようとすると、「アクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示されます。今このディスクが使えない状態なので、ディスク内のデータが消えても良いから、とにかくこのディスクを使えるようにしたいです。方法を教えてください。 ちなみに、音楽CDとDVD(データディスク)にはアクセスできるのでドライブに問題はないかと思います。 BIOSがCDドライブを認識してくれません。 中古でHDDとCPUとメモリが抜き取られたDELLのOptiplex GX280 SFFを購入したのですがパーツをそろえていざOSを入れようとしたのですがブートメニューにCDが表示されずセットアップのほうで確認したところオンボードとUSBのCDドライブの欄に(not prezent)と表示されてOSがインストールできません。 できれば今月中の高校の入学式前までに動くようにしたいです。 誰か詳しい方教えてくださいませんでしょうか? リカバリーCD 正規品 DELL Windows XP、Pro、SP2 のCDで,DELL、GX270の,PCを リカバリするとき,ドライバーとか、何か、必要CDが、ありますか、それとも必要でないですか?? 初心者ですので、解りやすくお願いします。 OSをインストール後、ハードディスクにアクセスできません OSをクリーンインストールしました。win2000→winxp インストール後に、全く関係のない D:ドライブにアクセスできなくなってしまいました。 winxpのCDから C:ドライブのフォーマット後 C:ドライブにwinxpのインストール C:ドライブ以外に、フォーマットやパーティションはいじっていません。 マイコンピュータには、D:ドライブが表示されていますが、サイズの表示されません。 また、D:をダブルクリックすると以下のように表示されます。 D:\ にアクセスできません。 アクセスが拒否されました。 どうにかしてD:ドライブを復旧したいのですが、どうすればよろしいでしょうか。 教えて頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。 ハードディスク:2台 プライマリ [マスター](C:,E:) セカンダリー[スレーブ](D:) と設定してあります。 CD-Rにアクセスできません。。 CD-Rを挿入して、CD-Rにアクセスしようとすると、『E:\にアクセスできません ファンクションが間違っています』と表示されます。どうやったら直るでしょうか?詳しい方お願いします。。。 DRIVER AND UTILITIESのインストールのしかた GX240を中古で購入し使用しています。 最近、パソの調子が悪いので、再インストールを試みました。 2000のOSインストールは上手くいったと思いますが、DRIVER AND UTILITIESのCDの方は入れても読み込みを開始してくれません。 「D:¥にアクセスできません。ファンクションが間違っています」と表示されます。 パソコンのことはほとんどわかりません。 小学生に教えるつもりでご教示願います。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム インストールのCDを入れてもデスクトップに出ない。 例えばビルダーとかシマンテックのノートンその他インストールするときCDソフトをPCに入れるとデスクトップに自動的に表示されインストールしますか等出てそこから操作しましたが、最近表示されない為 マイコンピュータ→DドライブのCDをWクリックしプルダウンメニューから開く。あるいは自動認識をクリックしインストールの操作をしています。これはPCの異常でしょうか、インストールに支障がないので続けていますが、気持ちが悪く修理に出した方が良いでしょうか、何でも無いものでしょうか。ご指導お願いします。PCはDELLです。 CD/DVDのコピー DELL Optiplex GX520を使用しています。 (Dドライブ)はCD/DVDの書き込みが可能なドライブです。 そこで社内のファイルなどを電子媒体化する時、簡単にコピーを する方法かドライブを使用しコピーできるような無償ソフトを 紹介お願い致します。 CDドライブが壊れているのでしょうか CDを挿入すると 「D\にアクセスできません。 ファンクションが間違っています。」 と表示されます。 考えられる原因としてどのようなことがあるのでしょうか。 教えてください。 CDドライブにアクセスするとリセット LavieNX (PC-LW43H23D6)のHDD、CDドライブの調子が悪くなったため、それぞれを交換して、リカバリディスクで出荷状態(Windows98)に戻したところ、マイコンピュータをクリックして、CDドライブにアクセスすると必ずリセットがかかり再起動してしまいます。エクスプローラからCDドライブのフォルダを見ようとしても同様です。CDドライブにディスクが無いときは、問題ありません。 また、リカバリディスクを使用せず、Windows Meを起動ディスクを使ってインストールしても同様でした。 OSのインストールは問題なくできているようなので、CDドライブの不良とは考えにくいのですが、何か考えられることや、設定などがありましたら、ご教授願います。 OSインストールの前後で変更したハードウェアは、HDDとCDドライブのみです。 CPU: Celeron 433MHz メモリ: 64MBx2 HDD: HGST製20GB DELL付属のAPPLICATION CDからインストール出来ない DELL付属のAPPLICATION CDからインストール出来ない DELL ノートパソコンinspieonを使っています。 DVDを見ようとしたところ、、[互換性のあるDVDデコーダがインストールされていない] との表示が出たので、 DELLサイトの指示に従い、DELL付属のAPPLICATION CDからインストールを試みましたが、 インストールの画面から、ENTERをクリックすると、 「インストール エラー」となり、インストールできません。 この、CDから「デコーダ」をインストール出来る方法をご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 OSがインストールできない。CDを読み込まない。 中古でDELLのLatitude D505を購入しました。 OSが入っていなかったのでとりあえず手元にあったOSのCDを使用してインストールを開始しました。(OEM版のCDで通常インストールできないもの。このときはライセンス違反、インストール不可能ということを何も知らずに行いました。) そこでフォーマットの段階で失敗と表示され、OSがインストールできませんでした。 余計なデータを消そうとDESTROY(http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html)というソフトでHDDの初期化を行いました。 そして製品版のOSを購入してCDを入れてみたのですが、CDを全く読み込まなくなってしまいました。 HDDの初期化を行うとCDを読まなくなるとかあるのでしょうか。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880963 ↑を参考にセットアップブートディスクというもの(フロッピー6枚)を作成してみたのですが、6枚目のフロッピーを入れた時点でエラーが出てしまいます。 CDを読まない事例を調べていますと 「press any key to boot from CD」 が表示されているときにエンターを押せというのがよくあるのですが この表示自体がありません。 しかし、最初に誤ってインストールした際にはこのような表示が出ることなくCDを読んでいました。 DELLのサポートに問い合わせてみたのですが、解決しませんでした。 中古で購入したものの全く使い物にならなくて困っています。 何か試しにやってみる価値のある作業等がございましたらご指導お願いします。 アクセス入門書添付のCDインストールについて アクセス入門書を購入しその添付のCDをインストールしようとしたのですがうまく使えません。その本はアクセス2000の入門書なのですが私のPCの環境はというとウィンドウズxpですがパーソナルだったのでアクセスはありませんでした。そこで前のpcの時にオフィス97があったのでアクセスのみ今のpcで使っている状態です。つまりアクセス97を使っているのです。もともと無理なのでしょうか。 ちなみにインストールしてアクセスのアイコンがでてくるのですがクリックするとエラーメッセージがでてヘルプを押すとJETエラーメッセージリファレンス データベースの形式 <ファイル名> を認識できません。(Error 3343)と表示されます。”指定したファイル名は Jet データベースではありません。”とはどういう意味なのでしょうか。そしてこのCDは使えないのでしょうか。PC初心者です。よろしくお願いします。 CD-Rが書き込みできません CD-Rに書き込みできなくなってしまいました 昨日まではできたのですが、突然出来なくなってしまいました。読み込みはできるのですが、書き込みができないので、原因及び壊れていることの確認をしたいです。機種は、DELLのoptiplex GX270です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
早速お答え頂き有難うございます。CDは正常に動作の文面があります。どんなCDも読み込めません。 宜しくお教えください。