- 締切済み
新快速を乗って姫路から三ノ宮に向かっている途中でど
新快速を乗って姫路から三ノ宮に向かっている途中でどこの辺かは忘れましたが、急に3秒くらい電気が全部消えたのですがなぜなのでしょうか?知っている人回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#147390
回答No.2
車内の照明やクーラーの電源は、床下に搭載したインバータでまかなっています。 インバータは瞬間的に架線からパンタグラフが離れると機能がストップしてしまいます。この時照明が消えたりクーラーが止まったりします。多分質問者様はこれに遭遇されたのでしょう。
noname#231624
回答No.1
電車は線路の上に張ってある架線から電気を得ていますが、すべての架線がつながっているわけではないそうです。 変電所や架線などの故障時に被害が広く及ばないようにするために、ところどころで絶縁してあるらしく、そういうところを電車が通ると、車内の電灯が一時的に消えることがあるようです。 本来、バッテリーで停電が生じないようにしてあるとは思うのですが、それが上手くいかなかった場合に、停電みたいになってしまうそうです。 。。。っというのは、どこかで読んだことのある“受け売り”っていうやつですが。^^; 所謂、デッド・セクションと呼ばれる、交流と直流が切替される地点を通過する際にも停電はありますが、姫路-三ノ宮間にはそんな地点はないので、今回の場合はこれには当てはまらないかと推測されます。 ご参考まで。^^