• 締切済み

LED電球(E26)の樹脂カバー撤去について

LED電球について教えて下さい。 自宅にある照明が、カバー付きのダウンライトです。 このダウンライトには、内部に金属製のカバーがあり、最終形としては電球を囲ってしまうことになります。器具の問題に起因しますが、LED電球の丸い部分(樹脂カバー)の幅が55mmのため干渉して設置できずこまっています。そこで、電球の樹脂カバーを鋸のようなもので撤去して、LEDチップむき出しとして使用することにしました。 この場合、発火の危険等があるのでしょうか?安全面に問題があるのでしょうか? ちなみに、樹脂カバーは破損防止以外の機能を担っているのでしょうか? あと、もしご存知でしたら、細身のE26型LED電球の情報をいただければ助かります。イメージは棒状で形状が一定であると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • XXC4
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

だいぶ日数が経っていますが、ご参考までに。 E26をE26のまま3cmぐらい延長するアダプタがあります。 ランプ本体がその分外に出てしまいますが… 大きいホームセンターの電材売場で探してみて下さい。(¥250~¥350ぐらい) 通販だと、もっと安いものもあるようです。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

電化製品の発熱は、およそ消費電力に比例するとみてよいので、LEDと蛍光灯は同程度の消費電力なので同程度の発熱と考えられます。 しかし、もともとが電球用に作られたダウンライトであれば、約5倍の発熱に対応しているわけで、LEDに交換して火事になることは考えられません。 問題は、LED自体が熱に弱いので、電球、蛍光灯に比べて、放熱に注意しなければならないことです。 金属カバーで囲ってしまうのは、放熱の点で心配ですが、ダウンライトであれば、下面は開放されていると思うので、まぁ、許容範囲ではないかと思います。 LED電球のケースの一部を削ってしまう点は、それが放熱板として使われているのでなければ、熱の問題は無いのですが、内部回路がむき出しになるのは、感電の可能性もある(金属棒を持って歩いていて触れてしまうとか)ので、感心しません。 E26形のスリムな電球を使うほかには、次のアダプタでE17形に変換して、E17用のLED電球を使うことが考えられます。E17用LED電球は、とても小さなものがあります。 http://www.amazon.co.jp/ZeroNoise-ADP26TO11-%E5%8F%A3%E9%87%91%E5%A4%89%E6%8F%9B-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%EF%BC%A5%EF%BC%92%EF%BC%96-%E3%82%92-%EF%BC%A5%EF%BC%91%EF%BC%91-%E3%81%B8-%EF%BC%88%EF%BC%8B%EF%BC%95%EF%BD%8D%EF%BD%8D%EF%BC%89/dp/B0047I6FVY/ref=sr_1_9?s=kitchen&ie=UTF8&qid=1315019057&sr=1-9

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.4

世間的にあまり知られてなおのですが、LED電球も発熱量が大きいのです。 蛍光灯と同じ位ではないかと思うほどです。 その為や素子という性格上、放熱板を設けている製品を多く見かけます。 こういった理由から、放熱板を切り離すような行為は寿命を縮めるばかりか、発火する可能性もありますので、大変危険です。

blackpearl_1974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たぶん、危険なんだろうとは思っておりましが・・・。 自宅の話ですので、発火だけは避けなければなりません。 とりあえず、改造は無で対応したいと考えます。 ありがとうございました。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

>もしご存知でしたら、細身のE26型LED電球の情報をいただければ助かります。 こんなのとか。 http://www.irisohyama.co.jp/news/2010/1027-1.html

blackpearl_1974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にします。

noname#153159
noname#153159
回答No.2

危険です。やめたほうが良いですよ。火災発生等で責任が取れるなら自己責任でどうぞ。 LED電球をやめて電球型蛍光灯のカバー無しタイプが安く販売されていますよ(渦巻き蛍光官) 消費電力13Wで60w相当の明るさで17Wで100W相当の明るさですが電球カバーが無いのでカバーの小さいサイズの器具でも使用できます。 価格はホームセンターで1個250~400円ですよ。

blackpearl_1974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たぶん、危険なんだろうとは思っておりましが・・・。 自宅の話ですので、発火だけは避けなければなりません。 とりあえず、改造は無で対応したいと考えます。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

このような質問が必要な方にはお勧めできません どうしても使用するなら、埃に十分注意してください LED電球は放熱への配慮が必要です、カバーを割らないと入らないようでは、放熱の隙間も不充分だと主荒れます、温度上昇にも留意してください、寿命はかなり短くなると予想されます LED電球は各社各様です  実物をご覧になるのがよろしいでしょう 電球型蛍光管が使用可能ならば、LED電球より電球型蛍光管の方が省電力です

blackpearl_1974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たぶん、危険なんだろうとは思っておりましが・・・。 自宅の話ですので、発火だけは避けなければなりません。 とりあえず、改造は無で対応したいと考えます。 蛍光灯タイプは既に付けているので、他に設置できそうなものを探してみます、

関連するQ&A