- ベストアンサー
不妊治療と仕事
こんばんは。子供が欲しいと思って解禁して早1年2ヶ月、毎月体温が下がり、がっかりしています。 基礎体温はつけていて二層になっています。 以前、2箇所の産婦人科で妊娠を望んでいると相談したのですが、1箇所ではあまり説明のないまま排卵誘発剤の注射、体温を上げるための注射をしました。下腹部が異常に腫れてしまい、何だか怖くなって辞めてしまいました。(しかも待ち時間が3時間ぐらいかかる所だったので)2箇所目は、とても詳しく説明して頂き、ホルモン検査をしたところ、薬を飲んで毎日通院するように、と言われました。でも、5時までの診療時間のところ、仕事があったので通院できなくなりました。 このまま自然妊娠を待つよりも、きちんと治療をして子供が欲しいと思ってます。 仕事は9時から5時までで残業は殆どないのですが、仕事をしながら不妊治療って続けられるものなのでしょうか。そのような経験がある方いらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは(^o^)丿 解禁1年9ケ月!治療歴3年です!(笑) 私も仕事を続けながらの不妊治療です。(勤務時間は8時半~5時半 残業は殆んど無し!) 最初に通っていた産婦人科は妊婦と一緒だったり、2~3時間待ちは当たり前!だったし治療にも限界があるだろう・・と思い不妊専門の病院に移りました。 病院を探す時やはり考えたのは通勤しながら治療に通えるか・・という事でした。 なるべく家か会社から近く、時間も7時頃までやっている事を条件に色々調べました。 私の勤め先は5人だけの小さな営業所なのでなかなか休みが取りにくく・・(^^ゞ 今行っている専門の病院は日曜、祭日と注射や治療に通ってくる人達の為に営業しています。 治療費が高いのが難点ですがみんな同じ悩みや努力している人達ばかりなので勇気はもらえます! 私はタイミング法を1年やり先日2度目の人工授精を受け結果待ちです。 私の場合3ケ月に1度位しか卵胞が成長せずチャンスが少ないのが原因です。 産婦人科に通っている時は今月は諦めましょう・・今月も駄目だね・・の繰り返しで薬(誘発剤やホルモン薬)だけ 飲み続けていいのか・・と悩みました。 でも今通っている病院はそれじゃあ今月はこの方法で・・それが駄目ならこの方法で・・と色々な治療をして下さいます。 今不妊治療している病院は増えてますし1度ゆっくり自分にあった病院を探してみてはどうでしょう? 仕事を辞めれば時間の余裕と心の余裕は出来ると思うのですが治療にはやはりお金も掛かるし、仕事をしている事によってずっと子供の事ばかり考えなくても良い気がします。 辛い事もいっぱいありますが、お互いに治療を乗り切って早くこうのとりさんが来てくれるように頑張りましょうね(^o^)丿
その他の回答 (4)
こんにちわ(^^)。私は治療を始めて10ヶ月です。仕事をしながら治療をしていますが、本当大変ですよね。 私の住んでいる所は不妊治療専門の病院がないので、市内でも評判が良くて不妊治療ができる所に通っています。仕事は8時30分~5時までですが、診察は午後6時まで受付けてくれるので助かっています。説明も詳しくしてくれて、まだ治療を始めて10ヶ月なのに、既に人工授精の治療もしています。これがダメなら次のステップというように、かなり熱心になってくれるので、先生のおっしゃるとおりにしていればいつかコウノトリがやってくると信じて通っています。 治療をしている事は、会社の方にお話されていますか?お話をしていれば、同じ女性として理解してくれると思います。私は会社にも両親にも内緒にしていますが、仕事上外出できますので、上手く利用して通ったりもしていますよ。もしお話されていないのなら、上司までとは言いませんが、同僚の女性の方にでもお話されてはどうでしょうか。 不妊治療は、精神的にも金銭的にも時間も負担は大きいですが、きっと妊娠したときはそんな苦労も忘れてしまうのではないかと私自信思っています。働く女性として、お互いに頑張りましょうね。
お礼
こんばんは、アドバイスありがとうございます。 同じ部署内には私以外に一人しか女性がいない上に、派遣社員で契約延長などに関わってきそうで、なかなかこのような話はしずらいです。確かに周囲の理解が得られるのが理想的ですよね。でも大丈夫です。 もう少し、自分に合いそうな専門医を探してみて、きちんと検査したいと思います。
- isochan
- ベストアンサー率31% (10/32)
私の体験ですので参考になるかどうかわかりませんが... 私自身10年前に 不妊治療を仕事をしながら受けていました。私は、残業も週に三回ほどしていたので、治療はもっぱら 午前中の朝一に行っていました。会社は 遅刻扱いになっていましたが 上司(男性だったのですが)に 理由を話し どうしても 通いたいという旨を離したところ 快く理解をしていただけて 遅刻をしながら 毎日通っていました。その分、仕事のつけを 補うのは 大変でしたが やむをえないと思ってました。検査などは 半日休むことになったり 休暇をとったりといろいろでしたが 何とか うまくこなせていたので 続けていました。結局、主人の転職で その地を離れることになり 私も、仕事を止めたので それっきりですが 今はそのときの検査のおかげもあったのか 4人の母になっています。 悔いのないように治療をしてください。
お礼
こんばんは、アドバイスありがとうございます。 お仕事を続けながら治療をされたということですね。 私は派遣社員で、契約の延長が関わってきて、社内ではそういう話はできそうにないのですが、 就業後や日祝日で通えそうな所を探してみます。 今は4人のお母様なのですね、何だか元気が出ました!
- sakura2003
- ベストアンサー率27% (6/22)
はじめまして。 私は解禁9ケ月で不妊治療を始めました。現在、不妊専門の病院に通院して2ケ月になります。何も説明もなしに注射打たれたりするのは本当に怖いですね~ 早くお子様が欲しいのであれば、専門の病院でちゃんと検査された方が言いと思います。 私が通院してる病院(東京都内)は、院長先生が本など出されてて有名な病院ですが、日祭(午前のみ)も関係なくやってます。平日も曜日によっては19時までやってますよ。 友人が通院していた不妊専門も日祝はやってませんが、週3日は19時までやっています。 お住まいがどちらかわかりませんが、日祝日や遅くまでやってる病院は少ないとは思いますがありますよ。 私は週に数回仕事をしながら通ってますが、友人は毎日仕事しながら病院に通ってました。治療内容によっては通院回数が増えますのでちょっと大変かもしれませんが・・・ 私の場合ですがは、1ケ月~3ケ月で生理周期に合わせ一通り検査(ホルモン検査、卵管造影など)をやってますが、通院1ケ月くらいで主人に原因があることが判明し、私の方はとくになく、検査以外では卵胞チェックのため排卵前に1~2回くらい、排卵後1回ほどの通院です。年内にも人工授精にステップアップする予定なので通院回数も増えるかもしれませんが・・・ 私は毎日働いていないので回答にはなりませんが、治療内容によって通院回数が全然違うので、まずは一通り検査されてみてはいかがでしょうか?検査で少し会社をお休みしないといけないこともあるかと思いますが・・・(私の病院の場合、卵管造影は平日昼間のみでしたので) お互い早く授かるよう頑張りましょうね!
お礼
こんばんは。アドバイスありがとうございます。 治療内容によって通院回数が違うんですね。 私は横浜市在住なので、専門の病院をもう少し検索 してみようと思います。
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
自分は男ですが、今、夫婦ともども不育症の治療中です。かみさんは助産師、私は教育産業で働いていますが、やっぱり専門医に見てもらった方がいいですよ。私は慈恵大学病院で不育症の権威のT先生に見てもらっています。 ただ治療費が保険が効かないのでバカッ高いところが泣き所ですが、それでもやはり『子供が欲しい』ので、月に一回新橋まで千葉から通って行ってます。 うちら夫婦は有給とかうまくとって治療してますよ。でも残業云々は関係ないですよ。五時以降にやっている不育症なり不妊症なりの専門医はいませんから。
お礼
こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。 ご夫婦で治療をされているのですね。 不育症という言葉、初めて知りました。 教えて頂いたホームページは色々役立つ情報が ありそうなので、じっくり読んでみますね。
お礼
こんばんは、アドバイスありがとうございます。 仕事をされながら、治療を続けていらっしゃるのですね。 確かに、産婦人科で妊婦さんたちに囲まれての治療は、励みになる時とちょっと落ち込む時とありますよね。。。 やはり専門医をもう少し探してみようと思います。 参考になりました。