- ベストアンサー
データのバックアップ
全データをバックアップしたいのですが、有料のソフトを使わずに出来る方法を教えてください。 お気に入りやメールなど、拡張子か保存場所を調べてやらなきゃいけないと聞いたのですが、なにがどのようなやり方なのかも解りません。 とにかくPCのデータを全てバックアップしたいです。 わたしのPCは、Windows Vista Home Premium です。 ちなみに、パソコンは初心者でまだパソコン用語も良く解っていません。 面倒かとはおもいますが、初心者にバックアップの手順を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>「WindowsOSも含めたハードディスク丸ごとバックアップをする」 とはどういうことか? ハードディスク(ドライブ)=HDDに記録されているデータのイメージをものすごく省略して簡単にあらわすと以下のようになります。 ----------------------------------- 1.OS:PC上でソフトを動かすためのソフト + 2.ソフト(アプリケーションソフト、ソフトウェアプログラム) + 3.ソフト(アプリ)で使う個人データおよび文書や画像など独立したデータ --------------------------------- >「WindowsOSも含めたハードディスク丸ごとバックアップをする」 といった場合はこれらを全部コピーするわけですが、それを元通り復元できるように行うのが以下のようなソフトです。 http://freesoft-100.com/review/easeus-todo-backup.php >何をしたら、お気に入り、個人ファイル(フォルダー)、ダウンロードしたソフト達などのプログラムがUSBにバックアップ出来るか教えて下さい。 ●「お気に入り、個人ファイル(フォルダー)」なら前回紹介したソフトなど使ってもいいですが、手動でももちろんできます。 なかでも、自分で作った文書や、(自分で保存した)画像やデータは独立したデータですから単にコピーするだけです。 ※Windowsに最初から作られている「ドキュメント」や「ピクチャ」フォルダは少し特殊なので(アイコンが違いますよね?)丸ごとコピーせず、フォルダを開いて中身だけをコピーしてください。 ※VISTAの標準ツールを使うならツールの指示通り行います。 ●メールやお気に入りのデータは、そのソフト(たとえばSleipnir)によってどのフォルダ(ファイル)を保存すればよいか決まっていますので、ソフトの説明書やQ&Aを見て保存(コピー)します。 個人データを簡単にバックアップ(コピー)できないソフトはまずありません。できないなら使わないほうが無難です。 ●ダウンロードした(ソフトウェア)プログラムは大きく2種類に分けられます。 パソコンにインストールした段階でOSと関連付けられるものと、そうでないものです。 ソフトの説明書に「レジストリは一切使用していません」などと書いてあるのものは、関連していないのでフォルダごとコピーするだけでバックアップできます。 OSと関連付けられたものは「Program Files」の中にあるフォルダをコピーしただけでは使い物になりません。 ですから、区別するのが面倒なら、インストールする前のファイル(ダウンロードしただけの状態)をそのままコピーして保存しておくのが一番手っ取り早いです。 特に有料のソフトでCDではなくダウンロードで買ったものは、何かあったとき買いなおさないといけなくなります。 そうやってインストール前の状態で保存しておけば、PCが壊れても再度インストールすることができます。そこへ保存しておいた個人データを入れてやればいいのです。
その他の回答 (4)
追記 有償ソフトはプロダクトキー とかシリアルナンバーと呼ばれるいわば暗証番号がないと使えないので、忘れずに保存しておく必要があります
>全データをバックアップしたい これは「お気に入りやメールなど」のパソコンを使い始めてからたまった個人データではなくWindowsOSも含めたハードディスク丸ごと(イメージ丸ごと)と言う意味ですか? だとすると、ハードディスクの故障に備えるためだと思うので外付けにしろ内蔵にしろ別のハードディスクが必要になりますね。 別のハードディスクがもう既にあるならあとはソフトですが、わたしが知っている無料ソフトも英語版です。 >パソコンは初心者でまだパソコン用語も良く解っていません。 という方にはちょっとおすすめしづらいですが、検索すればすぐ見つかります。例「バックアップソフト 無料」とか これから買うならば既にご紹介があったように付属ソフトを使う手もあります。 -------------------------- もし、別ディスクがまだなくて、個人データのバックアップもまだのようでしたら、とりあえず重要なものだけでもCDかDVDにバックアップしておいてはいかがですか? VISTA標準ツールでもできます。 http://www.tdpc.jp/vista_rink/vista27.html わたしは無料ソフトのこちらを使っています。 『BunBackup』 http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm 無料なので自己責任で使う必要がありますが 「BunBackup 使い方」などと検索すると図解で解説しているサイトがたくさんありますから使いこなすのは難しくないと思います。
補足
回答ありがとうございます。 バックアップしたいのは、お気に入り(Sleipnirをメインに使ってます)や新規作成で作った個人のファイルやフォルダーです。 USBに保存したいです。 出来ることなら、ダウンロードしたさまざまな、無料ソフトやプログラム(同じ意味ですか?)も一緒にUSBにバックアップしたいのですが、それまですることを、「WindowsOSも含めたハードディスク丸ごとバックアップをする」と言うことなのでしょうか? 説明が悪くてすみませんが、何をしたら、お気に入り、個人ファイル(フォルダー)、ダウンロードしたソフト達などのプログラムがUSBにバックアップ出来るか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
バックアップのためのHDDなどを購入するなら、サードパーティの無駄に高価なきれいな化粧箱付きのHDDだとバックアップソフトが付属されていますよ バルクのHDDを購入しても、HDDメーカーから、ソフトをダウンロードして利用出来ます それ以外にも、フリーでもいくつかは、バックアップソフトはありますね。フリーのものは、英語版だったりしますけども
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>PCのデータを全てバックアップしたい PC丸ごとイメージバックアップ 「フリーソフト イメージバックアップ」検索 ふつうの方法では、アプリケーションプログラム(ソフト)はバックアップしても起動せず、インストール作業が必要。PC丸ごとイメージバックアップは、トラブルの時に復元すると元に戻せる。 (但し、内蔵HDDが壊れた場合、復元も正常にできない。ほぼ同容量の新品HDと交換し復元する。小容量だと復元できない)
お礼
丁寧に回答してくださって、ありがとうございました。 ソフト自体を使えるようにするプログラムと、インストール後に個人設定をした「プロファイル」の場所が別なものがあり、その「プロファイル」の場所はファイルシステムから検索しないと分からないということを知りまさんでした。 でも、教えて下さった方法(ソフトの説明書やQ&Aを見て)「プロファイル」の場所を探してみます。 回答にお時間使ってくださって、感謝しております。 本当にありがとうございました。