- ベストアンサー
トラウマでしょうか?高1の女の子の母です。
- 娘が腰の病気を患い、通っている高校も楽しくない様子で単位を落としてしまいました。焦りと更年期障害も重なって気持ちが苦しいです。
- 娘が中学時代から腰痛に悩まされ、手術後も学校生活に苦慮しています。起きない、不機嫌な表情、食事をしないなどの行動に焦りを感じます。
- 娘が指定の運動靴を持ち帰るなど、学校生活で苦悩している様子です。同じ経験をした方に穏やかな気持ちで対処する方法を教えてほしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親御さんにとっては、かなり心配な状況ではあるかと思います。 しかし、娘さんは今は相談者さんより辛い状態でしょう。 傍から見れば、小さなことでもまだ未熟な娘さんには大きな内容といったところです。 中退・卒業は、これは本人が決めることで、今はなるようにしかなりません。 相談者さんが、ストレスで倒れれば家庭が大変なことになります。 提案としては、娘さんの人生は本人のものですから、親が最後までかまうことはできません。 学校より、大切なものが沢山あり、生きる術を教えることが最優先ではないかと思います。 最近は、教育をメインにして居る家庭が多くなり、生きることに必要な術を教えていないので、壁にぶつかると逃げる・引き籠る・自殺するといった方向になります。 相談者さんの気持ちは、すごく大切な気持ちではありますが、今一度「突き放す」「話し合う」といったことが相談者にも必要な時期ではないかと感じます。 所謂、「子離れ」ということになります。 これは、母親にとっては辛いと感じることでもありますが、親は子供によって「成長」させられます。 この時期を大切にして、娘さんと一緒に成長してみるのも必要ではと感じています。
その他の回答 (1)
>娘は腰の病気を患い、スポーツ推薦で入った高校をやめ、今年新たに別の高校を受験し、通っています。 スポーツ推薦で入学する事は、他にも多くライバルが居ると言う事です、その中でレギュラーを取る事は至難の業です、それで体を壊して退学する子が出るのも聴きます。 周りのライバルの実力がそれだけ高い学校なら付いて行くのも大変さ、そのしんどさもあるんでは? >本人にとって学校があまりおもしろくないのか、休む日もあり、一つの科目の単位を落としてしまいました(自分で時間割を作る単位制定時制)がんばれば卒業時期を早めることができる学校ですが、 時間割に無理があったのか、落としてしまいました。しかし、二年三年生で挽回は出来るのですが。 高校の単位を落として留年する子は出ますよ、義務教育ではない分、平均点以下(赤座布団)ならそれなりの評価です・・・ 定時制の単位制高校も、大学と同じやり方です・・・ >考えすぎかもしれません。でも、ただ苦しくて。今朝も目を覚ました途端大量の汗をかいてしまいました。どなたか、同じような経験をした方にいますでしょうか? 焦る気持ちを穏やかにたもてないでしょうか?(表面上はおだやかですが 私の気持ちの中では苦しいんです) 在籍出来る年数があるので、その間に単位を取るシステムで行けば・・・気追い過ぎると、しんどくなると思う背景・・・ 凡人ではそんな経験はないです、何をそんなに背負い込んで居るのか、子どもも高校生なら自分で進路を決めますよ・・・ 親が関われる事はお金の支援です、何処に行くか、それに共感して付き合うなら支援(経済的)くらい です・・・・ 其処まで強迫概念出るなら、専門医に相談されたら、心療内科ですけど・・・婦人科でも受け入れは可能です・・・・ 子どもに関われるのは小学生まで、その後は自分で自分の道を模索する段階です・・・・ 子どもと言え、成長します、その成長に追い付けられない親さんなら、縋り付く関係(依存性)になるけど、普通は子どもから離れます。。。思春期とは親子の関係はかい離する時期も関わりますよ・・・ >中学三年の冬は腰痛で毎日大変でした。痛いまま入学し、手術したのが夏、そして、手術して一年たちました。今は、腰が原因で寝込むことはなくなりましたが、娘がつらい時に示していた行動を見ると 私は焦ってしまいます。 これは無理をされたと思いますね、一般入試で行けば、こんな苦しみは無いでは? 完治出来てこその推薦です、病み上がりで入試を受けたんでは? 中三は最後の追い込みです、無理をすれが跳ね返る位は察して上げる立場も親です・・・・ 担任はその時点でどう話出ましたか? >昨日、学校から指定の運動靴を持ち帰りました。 娘が前の学校を辞めるのを決めたとき、靴をもちかえったのです。今の学校は、あまり厳しくないので 指定の靴を履かなくても良いのだと思います。まだ新品のままでしたので、、、、ただ、前期末に学校の行事があるのに、なぜ今持ち帰る? 新品で勿体ないと思うなら、普通に使います、それの何処が違和感ですか? 使うのは本人です、過度に反応し過ぎでは無いですか? 使いたいから使う、それの何処が悪いのかを聴きたいですけど・・・・
お礼
h-kazugonさん アンサーありがとうございます。 書き込んだことに丁寧にアンサー頂きありがたかったです。 子供の気持ちを尊重し、信じてあげたいと思います。 子供を冷静に見続けられるよう、大人になりたいです。 ありがとうございました。
お礼
yamato1208さん アンサーありがとうございます。 私の気持ち、わかっていただきありがとうございます。 子離れはさびしい、つらい、もんもんする、じれったい いろんな気持を伴うんですね。 でも、その先に人本来が持つ、独立心なりが待っているんですね。 成長していきたいとおもいます。 ありがとうございました。