• ベストアンサー

単語の参考書について

みなさんの意見をお聞かせ下さい 大学受験目指してる高3のものです 単語の参考書について 今 EG3000とEG4500とEG1900繰り返しやっています まわりの友達が速単とかシス単を使ってるので少し気になったのですが あたしの場合 今の単語帳+シス単・速単にしたら重複したりしてただ時間の無駄なだけでしょうか ちなみに専修大学なのですが…。 このまま3つの単語帳を最後まで繰り返し繰り返しこなすほうが効率良いのでしょうか 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずいまさらシス単をやる時間はないでしょう。 速単に関しては単語帳というより長文練習の意味合いが強い本です。 代ゼミの英語科は富田、仲本、西谷、西という4人の先生が 代ゼミの英語の先生200人の中でも頂点にたち四天王と呼ばれているのですが その四天王の一人仲本先生が速単をやるなら秋からと指導していました。 長文メインなので夏までにやると消化不良をおこすからだそうです。 ですので、あくまで余裕があればですが 長文対策と単語強化を踏まえて速単はやっても良いかもしれません。 ただ、専修の英語は癖のない問題が多く 難問は少ないので、速単が必ず必要ではありません。 他の教科はバッチリ、英語で差をつけたい かつまだ勉強に余裕があるが、取り入れる条件だと思いますよ。

noname#146368
質問者

お礼

回答ありがとうございました とりあえず今は3つの参考書をきっちり完璧にすることを目標します それでも物足りなかったら速単を考えてみます