• 締切済み

鬱病、病院での投薬を突然辞めたり漢方に変えられた方

どんな些細な事でも宜しいので経験ある方、経験などお聞かせ下さい。 鬱病や自律神経失調症などで、約7年間投薬治療してきました。 その間、数時間間隔、もしくは数日間隔で、良くなったり悪くなったりの波が激しく一向に完治の兆しは見られません。 医師にも相談しながら色々な薬を試しましたが、合わない薬などもあり、結局いつも抗鬱剤はトレドミン、抗不安薬はメイラックス、入眠剤はマイスリー、レンドルミンといった感じに戻るのですが、効果はあまり感じられないが他の薬よりたまに楽な時がある、他の薬よりは副作用もマシ…といった感じで、全く副作用が無い訳ではなく、効果もあまり感じられずです。 医師には今は他に試してみる薬はもう無いし、量を増やしても変わらないだろう、と言われました。 薬が無くなりそうになっても、よくギリギリまで病院に行けず、薬を切らしては禁断症状でしょうが、微々たる手などの奮えや全身の神経の安定の無さ、いつもに増しての不安、外出完全不可能な状態になり、数日後には死に物狂いで病院へ薬を貰いに…といった感じでしたが、 今回、8/12日に薬が無くなったので当日、薬を貰いに行こうと思い病院に電話をしましたら丁度その日からお盆休みとアナウンスが流れ仕方なくお盆を薬無しで過ごしましたがいつも程の禁断症状も出る事が無く、10日間を過ぎました。完全に薬は身体から抜けていると思います。 現在、意欲もあまり湧かなく数日間、外出がなかなか出来なくなってる状態ですが、薬を服用している時もこの様な日はよくあったので、この際薬を一旦辞めてみようかと考えております。 勝手にではなく今日は予約を入れてある日なので、医師に伝えて薬から離れてみようかと思います。 7年間治療しても一向に改善が見られない…、服用してもしなくても同じ状態なら服用しないで副作用から脱出した方が…、来年位には赤ちゃんをと考えているのでいずれその際には薬を中断しなくてはいけない、 その様な考えもありこのまま辞めてみようかと思いました。 前置き長くなりましたが私の様に投薬を突然辞められたり、漢方に変えられた方いますでしょうか? それで、悪化はしなかった、改善に向かった、などの状態でした方いらっしゃいますか? 漢方が良いと耳にし、近くに漢方の専門店があるので出向いてみようかとも考えています。 完治していないのに薬を辞めるのはいけないとよく聞きますが、もう薬漬けには疲れてきましたのでこの決断をしました。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 私が薬をやめた時の話で、参考程度にしかならないと思いますが…。 薬は、4錠飲んでいました。 それを一気に0にしましたが、特に禁断症状等はなく、すごしています。 これは、私が快方に向かって症状もなくなったからです。 私の場合、薬をやめても禁断症状というものが出ません(人によっては出ると思います) むしろ、薬をやめたことで、今まで薬でおさえていた不安やらストレスがのしかかり、結果調子を崩すことは多々ありました。 そういう時は2日~1週間で限界になります。 3週間もった時もあった気がしますが、大抵1週間くらいでギブアップしました。 薬をやめるやめないは、よく主治医と相談されてからがいいと思います。 もしも質問者様のうつ病等がよくなっていない状態でしたら、また調子を悪化させることにつながりかねないと思います。

noname#146581
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お礼遅れまして申し訳ありません。 体験談お話下さいまして有難うございます。 usamisa168様は薬を辞めた事自体での禁断症状という物は無く、それまでは薬で抑えれていたストレスや不安が重なり体調崩したりなされたのですね。 私ももしかすると、薬を突然飲まなくなった禁断症状ではなくusamisa168様同様、不安、ストレス、心配などが強くなって身体や気分に症状が強く出ているのかもしれませんね。 この質問を立てさせて頂きました日に病院の予約が入れてありましたので、医師にこのまま辞めるべきか、徐々に辞めるべきか、などを相談しようと思っていましたが、連日の不眠症で疲れのピークが来まして予約時間の3時間前程に眠っていってしまい目覚めたのが夜で行けずじまいでした。 今回は禁断症状が酷くないと思っておりましたが、気持ちの問題からか、その日から身体のこわばり、ずっと続くめまい、動悸、幻覚などが酷く出てきましてずっと倒れておりました。 このまま放っておいて改善していくらないいですが、酷くなりそうな気もしますし先程、9月にまた予約を入れました。 やはり相談してみないとダメですね。 usamisa168様も心身ともにお大事になさって下さいね。 本当に有難うございます。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.1

これは一例にしか過ぎませんので、あなたの場合も同じになるとは思わないで下さい。 20歳の女性が、抗ウツ剤の副作用からODをしてしまい、喉を痛めて1週間ほど入院したままで薬が飲めませんでした。 喉の痛みが無くなったら、ウツの症状も出なくなり、完治したと診断されたそうです。 一般的には錠剤をナイフで削るなどで、飲む量を減らすようです。まるで飲まなくなるまでに2,3ヶ月の期間がかかるくらいの積もりで、主治医に相談した方が良いと思います。 妊娠時に何時でも止められるような薬に変えてもらうのが、安心できるのではと思いますよ。

noname#146581
質問者

お礼

ご参考、ご回答、有難うございます。 その様な方もいらっしゃるのですね。 最近、薬が善か悪かわからなくなってきました。 抗不安薬も抗鬱薬も、効能と副作用に同じ事が書いてありとても疑問ですね。 薬を切らさないで次の薬を貰いに行った際に医師に辞めるにはどの位かけて…と尋ねた時がありましたがd194456様がおっしゃられる様に3ヶ月程かけて…と言われましたが、薬が切れて5日程して病院に行った際にも同じ様な相談をした事があったのですが、5日も経ってたらもう薬は抜けてるから今なんとか大丈夫なら、このまま辞めても同じ、と言われた事もあり、心の中では迷いながらも何処か焦りがあり断薬してみようと考えてましたが、もう一度医師に状態と考えを相談して赤ちゃんの件も話してみようと思います。 本当に有難うございました。