• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関西~大分の往復について)

関西から大分までの往復旅行!安く行く方法とおすすめルート

このQ&Aのポイント
  • 9/23(金)~9/25(日)の3連休に関西から大分市への往復旅行を計画しています。大分市に親戚がいるため宿泊先は決まっています。家族4人と嫁の両親の6人で行くため、運転は私と嫁のみです。心配なのは私が出発前日まで仕事をすることで、体力的な不安があります。そのため、嫁が9/22(木)の休みを利用して昼寝し、運転に備える予定です。山陽道を経由して小倉東まで行き、そこから地道を通って大分市に到着する予定です。他のルートも検討したいと思っていますが、費用の面も考慮しなければなりません。
  • 関西から大分までの往復旅行を計画しています。9/23(金)~9/25(日)の3連休の期間に行く予定です。宿泊先は大分市にある親戚の家です。まだ子供が小さく、大人4人と子供2人の計6人での旅行となります。運転手は私と嫁の2人で、私は9/22(木)も仕事があるため体力的に心配です。そのため、嫁は9/22(木)の休みを利用して昼寝し、運転に備えると言っています。ルートは山陽道を経由して小倉東まで行き、そこから地道を通り大分市に向かう予定です。費用の面も気になるので、他のルートも検討したいです。
  • 9/23(金)~9/25(日)の3連休に関西から大分市への往復旅行を計画しています。宿泊先は大分市にいる親戚の家です。家族4人と嫁の両親の6人で行くため、運転は私と嫁の2人です。私は出発前日まで仕事をしているため体力的に不安がありますが、嫁が9/22(木)の休みを利用して昼寝をすることにしました。ルートは山陽道を経由して小倉東まで行き、そこから地道を通って大分市に向かう予定です。他のルートも考えたいと思いますが、費用も気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

#6です。 #8さんのジャンボフェリー利用ではいくら同乗者がタダになっても、フェリー代と 高松から愛媛大洲までの高速代を入れると2000円以上高くなって、フェリーの就航時間が 4時間と異常に長いので、豊中からそのまま高速で瀬戸大橋経由で愛媛大洲までより 神戸まで行く時間もかかりますから3時間は余分にかかってしまいます。 ひたすら高速で山陽道から北九州空港ICまで走って椎田道路、宇佐別府道路で大分ICまで 行っても走行距離約700km、走行時間ノンストップで10時間以上 ガソリンは片道満タン2回弱ぐらいになるでしょうね。 片や瀬戸大橋・・・愛媛大洲IC・・・国道九四フェリーなら豊中から愛媛大洲IC経由 佐田岬の三崎港まで走行距離約430km、走行時間5時間30分 70分間フェリーで十分休めば降り立つところはもう大分市の端です。 市内のどんなところにも確実に一時間以内で行けます。 フェリー代金は片道同乗者も入れて11000円前後、往復買えば復路は一割引になり インターネットで予約すれば5%引きのサービスもあります。 この走行距離なら往復一回ずつ満タンにしておけばおつりがくるでしょうから すべて高速で行くことを考えたら2回目の給油代金でフェリー代の半額以上が出ることになりますね。 大洲ICから三崎港に続く国道197号線も佐田岬メロディーラインと言って半島の尾根を走る 非常に良い道ですから速度も上がり運転も楽です。 http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/roadofjapan/chushikoku/sadamisaki/sadamisakimelody.htm もっとも早く、もっとも運転が楽で金額的にもオール高速とさほど差が出ないこのルートが ベストではないでしょうか。

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。よく考えたら、同乗者がただになっても時間もお金もかかってしまいますね。 四国はあまり行ったことがないので、それだけでも私にとっては楽しみなので、ご提案いただいたルートで行くように、嫁と話し合ってみます。ありがとうございました。

CaveatEmptor
質問者

補足

週末に嫁と嫁の両親と話をして、フェリーを利用することにしました。せっかく大分まで行っても疲れ果てて動けないのでは意味ないですからね。いろいろアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.8

何度も失礼します。CaveatEmptorさんの質問のやりとりでコミュニケーションが成り立っていて面白いです。 私自身興味深く、その後のほかの方の意見を見に来ています。 今回の条件、人数が多くて1台の車で行けるのであれば、陸路を走るのが費用面では間違いなく最安でしょう。 私が提案した、南港発もしくは神戸発の内海航路のフェリーは、出港時刻が早いのも事実です。仕事終わりでは厳しい人もいらっしゃるでしょうね。 高速道路料金の唐突な政策のせいで、多くのフェリーが廃船に追い込まれました。 それでも尚、関西・四国・九州の間のフェリーは、よりサービスを高めて頑張っています。 http://www.fune.co.jp/index.html 四国経由も視野にあるのなら、朗報があります。ETCカードがあってなおかつ「IBAシステム」に事前に申し込めば、ジャンボフェリーでは、9月末までは5000円で車と人間を神戸~高松運んでくれます。 乗車定員内であれば、追加料金がありません。 IBAに申し込むのは無料ですが、2週間くらいだったか日数がかかるので、早めに申し込んでください。 http://www.itsbiz.co.jp/ferry.html http://www.ferry.co.jp/info_03.htm 四国の高速道路は、まず渋滞がありません。 #5さん>九州へのフェリーは、佐賀関フェリーを使う手もあります。       http://www.koku94.jp/ このフェリー3年前に利用しましたが、なかなか良いと思います。 明るい時間であれば、四国側の佐田岬にずらっと並ぶ風力発電のプロペラは見ものです。 到着後は、大分まで1時間位かな?

CaveatEmptor
質問者

お礼

何度も回答していただきありがとうございます。 「IBAシステム」というのは初耳でした。これだと同乗者が無料ですから安くすみますね。 いろいろ助言いただき、費用だけを考えたら高速利用ですが、安全や体力のことを考えたらフェリー利用がいいということがわかりました。 嫁と話をして決めたいと思います。

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.7

No.4です。 >車はエスティマで6人乗車でエアコンをつけると燃費は1リッターあたり10kmもいかないのではないかと思っています。 私の 3.5 アエラス(前期) ハイオク 4名乗車キャンプ用品満載、ツインエアコン使用で、 北九州>高速>大分 で、10km/L (峠が1か所しかないので燃費が伸びます) 北九州>地道>大分で、7~8kmです。 親戚の方がおっしゃる通り、北九州>大分間を高速移動は、ETC千円割引時に使っただけで、使う人は少ないと思います。 オービスは、大分NEC前と別府湾岸道路の2つあります。 パトカーも結構走っており、福岡県警のパトカーは大分県境ギリギリまで監視していますので注意してください。

CaveatEmptor
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 以前、高速1000円のときに鹿児島まで行ったときは10km/Lぐらいでしたが、このときは大人2人、子供2人でしたから、きっと今回は10km/Lまではいかないでしょう。 >オービスは、大分NEC前と別府湾岸道路の2つあります。 >パトカーも結構走っており、福岡県警のパトカーは大分県境ギリギリまで監視していますので注意してください。 情報ありがとうございます。気をつけて運転したいと思います。

回答No.6

大分市民で秋の大型連休に車で京都まで行った経験があります。 行きは大分・・・宇佐(高速)・・・椎田道路・・・北九州空港IC・・・山陽道・・・京都 途中休憩などもはさんで100km/h以上の速度で結構とばして合計11時間かかりました。 時間や距離もそうですが、山陽道の深夜は大型の長距離トラックだらけで、しょっちゅう 追い越しをしなければならず、追い越し車線も速度の非常に速い車が多く、その中で 時には5,6台連なったトラックの車列を抜かなくてはいけないような場面が何度もあり 京都に着いたときはかなりの運転好きですが、もうヘトヘトで2度と来ないと後悔しました。 帰りは宿泊が明石海峡大橋たもとの舞子ビラでしたので四国ルートで愛媛大洲まで高速で その後は三崎から国道九四フェリーで帰ってきましたが、ホテルから三崎港まで 高速は100km/hぐらいで走行して5時間ちょっとでフェリー乗り場に着き、あまりのあっけなさと 運転の楽さでびっくりして、行きのルートを一層後悔しました。 実際に走行するなら岡山から瀬戸大橋経由で高松道から松山道で大洲までが時間も距離もベストルートです。 フェリーは八幡浜から別府や臼杵に行くとフェリーの時間も長く、便も少ないので九四フェリーが一番です。 四国の高速は大型連休でしたが、広域農道かバイパスかというぐらい車が少なくとにかく運転が楽で ハイウェイオアシスなどSAも充実していて「ああ、何だ、これなら関西近いじゃん!」と 新たな発見に再度の関西旅行の期待が持てました。 国道九四フェリーも予約はしてなかったので一便は乗れずにスルーしましたが70分おきに 確実に次の便がありますから、のんびり港で休憩して次の便で大分市内に帰ってきました。 フェリーの就航時間の70分も爆睡出来て、疲れもまったくありませんでしたね。 確実に深夜割引で高速を走るにしてもフェリーの代金などで2万円近くの差が出てきますが その分ガソリン代も随分安くなり実質的には1万円ぐらいの差で収まると思います。 しかも時間は半分ぐらいで、疲労度は3分の1以下でしょう。 それでもこの1万円前後を節約して疲労困憊になって走り続ける意味はないと思いますが・・・ ちょうどうちのお隣さんの息子夫婦がお盆、正月に帰省してきますが、必ず上記の瀬戸大橋ルートで 深夜割引で走り、朝早い九四フェリーで帰って来ていますね。

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >時間や距離もそうですが、山陽道の深夜は大型の長距離トラックだらけ 確かにそうですね。昼間よりも運転は大変そうですよね。 確かにフェリーを利用すればガソリン代は不要ですから、実質的には1万円ぐらいの差額しかないですよね。時刻表と料金を調べて、嫁と話をしてみます。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

それだけ人数がいるなら、一番得なのは高速利用で小倉から下道で間違いないはずです。 ただ、小倉から先の下道が結構うっとうしいイメージ持ってますが。 このあたりは、フェリー利用との費用対効果の勘案となりますが、 南港からのフェリーが時間的に困難となると、他の手は、 ・オレンジフェリー 大阪南港→東予、高速 大洲インターで降りて、八幡浜→臼杵のフェリーを使う。 オレンジフェリーは、おれんじ会に入っておくと割引あり。 http://www.orange-ferry.co.jp/money/orangemember.html 働いてる方には、オレンジフェリーは22:30発なので非常に便利。 ただし、今は空いてるけど、早めに取らないと、3連休前ですから満席にはなるなず。 九州へのフェリーは、佐賀関フェリーを使う手もあります。 http://www.koku94.jp/ 6:30東予着→8:40八幡浜発は、なんとか間に合う範囲です。 乗り遅れそうなら、10時過ぎの別府行きのフェリー利用を。 http://www.uwajimaunyu.co.jp/timetable/ 各費用は、面倒なのでご自身で計算してください。 ・昔は、徳山→国東半島のスオーナダフェリーも便利でしたが、 http://www.suonada.co.jp/ 便数が減ってしまってるので、使いにくいのがネックです。

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >このあたりは、フェリー利用との費用対効果の勘案となりますが、 はい、おっしゃるとおりです。 四国からはいろいろなフェリーがあるのを初めて知りました。フェリー料金を計算して、嫁にも話をしてみようと思います。

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.4

はじめまして 北九州在住です。 福岡>大阪の高速を使ってUSJに行く事は、福岡ウォーカーや観光雑誌で特集されたりして 家族も多く、夫婦で交代すれば問題ない距離です。 >小倉東まで行って、後は地道を通るつもりです。 提案(1) 椎田道路は利用するメリットはありませんが、宇佐>大分間は高速を使って下さい。 高速を使わないと4時間かかりますが、使うと3時間で着きます。(高速代750円) 提案(2) 小倉東で下りずに、博多>鳥栖ジャンクション経由で大分を目指すのもいいです。 出発点を大阪駅と仮定すると 大阪駅>大分 全て高速 15,750円 大阪駅>小倉東> 地道 >宇佐>大分 11950+750=12,700円 走行時間はどちらも10時間です。 小倉東>宇佐の地道も北九州空港が開港して、道路拡張2車線化が進み走りやくすなりました。 が、長距離運転して、疲れた体にこたえます。 全て高速で行く事をお勧めします。 鳥栖ジャンクション>大分間は交通量も少なく 走りやすいですよ。

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 関西で高速の乗り場所は中国豊中になります。中国豊中まで20分程度のところに住んでいます。 宇佐~大分間は高速を使うように親戚から聞いています。博多~鳥栖ジャンクション~大分だと時間的にもあまり変わらないので、ガソリン代のことを考えると小倉東で降りて地道を使うように勧められました。 車はエスティマで6人乗車でエアコンをつけると燃費は1リッターあたり10kmもいかないのではないかと思っています。ハイオク仕様でガソリンの高い時期なので、体力に余裕があれば地道利用を考えています。

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.3

見落としていました、お子さんの一人は幼稚園児だったのですね。 ((6400円×3人+3200円×1人)+22000円)×0.8=35520円です。 疲れて運転をするよりも、移動&宿泊=フェリーと捉えて付加価値を享受しませんか? 行程中の子どもさんや、彼女の親御さんに、ゆったりと対応できて更にプラスな気がします。

CaveatEmptor
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 疲労についてはご指摘の通りです。(~_~;) #2の方の回答にあるようにフェリーだと出発・到着時間が微妙で、ちょっと考えています。

noname#139377
noname#139377
回答No.2

先日、以下を利用しました。 さんふらわぁ http://www.ferry-sunflower.co.jp/ 大阪-別府を結ぶフェリーです。 運転は確かに出費は抑えられますが、 疲労はかなり蓄積されますよね。 連休ということで渋滞も予想されますし。 料金はややかかりますが、フェリーで全て お任せという手もあります。 1台の車で行くにしてもその人数ではきついですし、 それこそボックスカーであってもやはり暑苦しいです。 親御さんの疲労もあなたがた夫婦より心配です。 フェリーは風呂もありますし、安いチケットでも 足を延ばして寝れますので次の日のことも 考えてゆっくりしてはいかがでしょうか? ただ、この場合、問題は出発時間なんですけどね・・ 19時出発、朝7時到着、そんな感じです。 22日に早めに帰らせて貰うか、23日の夜出発。 24日の夜に乗り、25日の朝帰ってくるか、 25日の夜に乗り、26日の朝帰ってそのまま出勤するか、 提案しておきながらなんですが、時間的に微妙ですね・・

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね。運転する者としては疲労が心配です。無事着いたとしても、翌日、寝てばっかりのような気もします。 ただフェリーだと19時出発というのはかなり厳しいです。また26日の朝に帰って、そのまま仕事というのも大変そうですので、そのあたりのことを含めて話をしてみようと思います。

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.1

質問文を読ませてもらって、最初に思ったのはフェリー利用です。 関西と北九州を結ぶフェリーは何種類かあります。 例として阪九フェリーで計算してみます。 大阪又は神戸~新門司港 http://www.han9f.co.jp/index.html ((6400円×3人+3200円×2人)+22000円)×0.8=38080円 6400円は大人料金、3200円は子ども料金、22000円は4~5mの乗用車で運転手1名を含んだ料金です。0.8を掛けている、つまり2割引きにしているのは、インターネットで予約した場合です。 ちなみに、小学校に未就学の幼児は無料です。 高速利用だと、高速料金が1万円強、ガソリン代が1万円ほどかな?ETCで走ると多少の割引がありますが、ざっと2万円というところでしょうね。

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり40,000円ほどかかりますよね。車だと高速代が約6,000円(休日で半額のため)、ガソリン代が約10,000円なので、半額以下になると思います。 人数が多いので車がいいですかねぇ?ちょっと大変なんですが。

関連するQ&A