麻雀で鳴いた場合の上がり方で分からない事がありましたので教えてください
麻雀で鳴いた場合の上がり方で分からない事がありましたので教えてください。
PCにもともと入っていた麻雀で少しずつ覚えようと遊んでいるのですが、ちょっと分からない事がございましたので投稿します。
「東」とかかれたカード(?)が台に置かれてゲームが始まりますが、私はポンをして「東」の牌を3つそろえました。
「東」と書かれたカードは恐らく「東場」というものをさしていると思い、「東」の牌が3つそろえば役になるのかと思っておりました。
その後は、123のそうず、5と7のまんず、9と9のそうずであたまをつくって6のそうずをまっていたところ、6のまんずをひきましたが、上がる事が出来ませんでした。
なぜ、あがる事が出来なかったのかお教え下さい。