- ベストアンサー
容量が変わりました
お世話になります。 某メーカーの古い外付け用HDDをばらし、取り出した120GBをパソ内に移植しましたところ、31.5GBしか認識されません。 フルに使えるようにはならないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古いパソコンは、大容量のHDDに対応していなかったので、120GBの容量にジャンパで32GBの制限を掛けていた可能性があります。 HDDに貼ってあるシートに、ジャンパポストの機能が印刷されていると思うので、それを参照してジャンパの位置を変更して下さい。これは、メーカーや機種により異なりますので、説明は省略します。 大概はマスターで構いませんせんが、内蔵する場合は、スレーブになる可能性もあります。都度確認して下さい。 その後、古いパーティションを削除して下さい。マイコンピュータの右クリックから、管理、ディスク管理と選んでパーティションの削除を選択します。または、フリーソフトウェアでパーティション操作できるものでも構いません。 そして、改めてパーティションを確保し、120GBをフォーマットすれば使えるようになります(ドライブレターの割り付けを忘れずに)。 もし、そうでない場合、単純に30GBのパーティションで使っていたのかも知れませんので、パーティションの削除と確保、フォーマットの手順は同じです。 一連の操作で120GBのHDDは、初期化されますので、重要なデータがある場合(貰いものと言うことなので、多分必要の無いものだとは思いますが)は、他のHDDにバックアップを取っておいて下さい。 以上です。
その他の回答 (3)
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2858/5924)
ANo.2 です >ただ、160GBの増設内蔵HDDは認識してるんです。 BIOSの問題でもありませんし、32GBクリップでもなさそうです FAT32でフォーマットしていたらNTFSでフォーマットしてみましょう。 http://www.iodata.jp/support/advice/hdd/filesystem.htm
お礼
ありがとうございました。
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2858/5924)
>フルに使えるようにはならないでしょうか。 32GBの壁ですね PCI接続のIDE増設カードを購入して接続、または、外付けケースを購入して接続 BIOSアップデート等、他にも方法はありますが確実なのは先の2つ。
お礼
ありがとうございました。 32GBの壁、これがヒントになりました。
補足
そのような言葉を聞いた事があります。 ただ、160GBの増設内蔵HDDは認識してるんです。
情報不足 コンピュータの管理から記憶域でどう表示されているのか記載して下さい
補足
容量31.5GB 空容量31.43GB ベーシック NTFS 正常 これでいいのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 ジャンパーピンをいろいろと差し替えてみました。 結局、HDDに記載されている位置とは異なった位置で、壁を超える事ができました。 すっきりしました。