• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家計簿のつけ方で・・・クレジットやガス代の記入月)

家計簿のつけ方で躓いたこと

このQ&Aのポイント
  • 家計簿をつける際に、クレジットやガス代の記入月について迷っています。
  • 携帯電話料金の請求書の記入月についても疑問があります。
  • 使用期間や引き落とし月によってどの月に記入すれば良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iktmth
  • ベストアンサー率63% (236/369)
回答No.1

 私なら、引き落とし日で記入します。  引き落とし日で記入すれば、今現在自由になるお金がどのくらいあるのかの目安になります。  利用期間で記入すれば、この時期にこれくらいの電話代や電気代を使ったのかを記録できます。  これくらいが、引き落とし日で記入するか利用期間で記入するかの違いです。  すると、この時期にいくら使ったかということは、携帯電話代は1か月前の利用実績だ、○○料金は2ヶ月前の利用実績だということを本人が認識していれば良いだけで、引き落とし日で記載していても問題はないと思います。  一方、利用期間で記入するためには、電話代、水道光熱費などは、請求書が来ないといくらか金額がわかりません。  私のようなじゃまくさがりやの場合は、次のようなデメリットがあります。  利用時期で書くためには、かなり、さかのぼって記入する必要があります。  すると、今月はいくら使ったなどの集計がなかなかできません。  すると、毎日まじめに記入しようというやる気が低下します。  すると、そのうち、レシートがたくさんたまって、じゃまくさくなってやめてしまうと思います。 ですから、私の場合は、引き落とし日での記入を選択します。

convalley2
質問者

お礼

なるほど! 非常に納得しました! 私も同じようにさせていただき、現時点での家計を見るための 表にしていこうと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A