• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イヤイヤ期)

イヤイヤ期の娘について相談

このQ&Aのポイント
  • 1歳11カ月の娘がイヤイヤ期に入っている。トイレや台所に行くだけで泣きながら追いかけてくる。お菓子を食べたのにまた欲しがり、ずっと泣き叫ぶ。靴を室内で履きたがり、やめさせると泣き叫ぶ。お風呂に入るのも嫌がって泣き叫び、一人遊びをせずに私が一緒でないとだめだ。特に自分の要求が通らないと大声で泣きわめく。一人遊びができないので常に私のそばにいて家事もはかどらない。夜も寝ないことが多く、夫も帰宅が遅いので私一人で寝かしつけをしなければならずイライラする。
  • 娘は1歳7カ月からイヤイヤが始まり、2歳になった今でも落ち着かずにいる。言葉が理解できるようになっても少しは落ち着くのか不安だ。
  • 経験者の方、イヤイヤ期についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158490
noname#158490
回答No.1

育児おつかれさまです。 二児の母です。 3歳になったばかりの子供が、一人遊びできずにべったりで何もできませんでした。 上の子に比べて、イヤイヤ期も大変でした。 上の子は自分の気持ちを伝えるのが下手で、一人でも遊びは得意でした。でも、 お友達にも自分の嫌だという気持ちを言えずに溜めこんでます。 正反対に、下の子は、言葉が出はじめたら、嫌な時は上手に言葉で表現できます。 イヤイヤ期に嫌だという気持ちを表現できた成果が、園生活やお友達付き合い の中でも役に立っているようです。 今は大変に思うでしょうけど、イヤイヤ期は、一人前になろうと自己表現の準備を しているように感じます。 自分だけでは何もできないのですが、お子さんにお手伝いをさせてみてはどうでしょうか? 食事の準備では、グリーンサラダのレタスちぎりとか、 一緒にお菓子作りしながら、混ぜたり、こねたりさせてみてはどうでしょうか? 小さいながらに上手くやってくれますよ。(少々の散らかりは目をつぶりましょう!) それから、家事をする時は、おんぶ紐でおんぶして作業してみてはどうですか? お母さんは、重くて大変でしょうけど… 以外とママの仕事が出来るかもしれませんよ。 これらのことが、参考になればよいのですが… 下の子のイヤイヤ期が卒業したなぁ、と思えたのは、幼稚園に通い始めて 自分の気持ちを言葉で表現できるようになった頃のように思います。 と言いつつ、いまでも甘え上手なので、完全に離れることはできませんが…ねぇ。

その他の回答 (2)

noname#141243
noname#141243
回答No.3

昼寝もしてないのに夜寝ないなんて凄いパワフルなお子さんですね。 うちはもうじき5歳の娘がいますが、そんな感じでしたね。 トイレ行こうものなら、泣き喚く…。ちょっとでも側から離れるとついて来ようとする…。 一人遊びは出来る子だったんで少しは家事出来てましたが……(^_^;) あ、風呂はパパと入ってくれてたから、マシだったかなぁ…。それでもあの時期はホンマ大変やった……(遠い目) でも、2歳ぐらいになってくると少しずつイヤイヤ期も落ち着いてきて甘えてくるときもあったりするけど自分でやる!!ってのが少し出てきて、手伝おうとすると怒る……ってのが交互にありました。 よくジジババのとこに泊まりに行くんですが、迎えに行くと走って私に抱きついてきたのに。 3歳頃から、よっぽど居心地がいいのか、あんだけママにべったりだったのに迎えに行って私の姿見ると泣き出すんです…(泣)かなり、ショックです……(大泣) だから、もう少しするとママべったりやなくジジババべったり、パパべったりになるハズですから、大変だけど今の内に思う存分、味わうべきです(笑)。 寂しい……私よりババべったりな娘にヤキモキしてます。 今じゃ、ババがいると髪の毛すらとかせて貰えない…(泣) ママだけだとママラブリーな5歳児だけど、ババが来ると……(苦笑) ちなみに内緒の話、ジジババんとこに泊まりに行った娘は夜寝るときになると時々、電話かけてくるんですよ、『ママ~』…って。で安心して眠りにつくそうです……。なのに、迎えに行くとツンデレになるのはどうしてなんでしょう。不思議な子です!

noname#138531
noname#138531
回答No.2

ウチの娘は2歳3か月ですが、基本的な行動は1歳半くらいから変わらないですね。 でも、慣れた分、楽ですよ。 泣くのは嘘泣きなので、基本的に無視ですね。 ひどい時は、旦那にベビーベッドに運んで貰って、泣き止むまで放置。 でも最近は節電やら熱帯夜やらで同じ部屋でクーラーを弱めにして寝るので、夜中に暴れる時は辛いです。このときばかりはひたすら我慢です。 平日は保育園で遊ぶから疲れて寝てくれますが、休日お出かけしない日は元気を持て余してひどいですね。 無視すると言っても、いつも無視している訳では無いので、娘との関係は良好ですよ。 我が儘を放置するのは良くない、というのが我が家の方針なので。 あまり義務感に縛られすぎないのが良いと思います。