• ベストアンサー

モニターとプリンタで見た目の色を合致させる方法

モニターで画像などを編集したときに肉眼でその色を認識していますが、プリンタで印刷したときにその色に極力近づけた印刷を行いたいのですがなにかよい方法はあるのでしょうか? http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226301/ このへんのプリンタのクチコミを見ているとなんだかありそうな感じなのですが具体的な方法がよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

カラーマネジメントです。 ある標準的な色空間を基準に、その色空間とモニタやプリンタの色味を、デバイスプロファイルを使って調停します。人間の目の錯覚を利用して、見かけの色味を一致させます。 モニタやプリンタプロファイルは、この時に使用される翻訳辞書のようなものです。 必要なもの ・カラーマネジメントに関する知識 ・モニターのハードウェアキャリブレータ   カラーマネジメントの基礎となるものです。簡易型のものなら1~2万円で導入できます。目測でキャリブレーションするソフトもありますが、人間の誤差を排除するためハードウェアタイプの使用を推奨します ・OS/ビデオカード/プリンタがカラーマネジメントに対応していること   プリンタにデバイスプロファイルが付属している場合がありますし、用紙メーカーから代表的なプリンタ用のプロファイルが公開されている婆もあります。 ・カラーマネジメント対応のアプリケーションを使用すること 勘違いしやすいのは ・データの色空間プロファイルとモニタやプリンタなどのデバイスプロファイルは全く違います。混同しないこと。 ・プリンタプロファイルは、使用する用紙・印刷詳細度などによって異なりますから、使用する用紙の種類とプリンタの組み合わせの数だけ用意する必要があります。 ・プリンタプロファイルは、アプリケーションからプリンタドライバへ印刷データを渡す際に適用する場合と、アプリケーションでは何もせずプリンタドライバ単体で適用する場合の2通りありますが、どっちを選択するにしても一度だけ適用するようにします。 カラーマネジメントを運用するには正しい知識が必要です。 ハードやソフトはあっても、設定がめちゃくちゃでは役に立ちません。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

カラーマネージメントの事ですね。詳細は以下をお読みください(結構なボリュームになります)。 http://www.too.com/dtp/color/ ただ、プリンタやモニターによっては出来ないものもありますので、ご注意を。

関連するQ&A