- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭痛薬のアレルギー?検査は?)
頭痛薬のアレルギー検査は?
このQ&Aのポイント
- 市販の頭痛薬を飲むと、アレルギーのような症状が出ます。涙、鼻水、口の中が腫れて、酷いと、水ぶくれのようなものができることもあります。4~5時間くらいで、症状は治まります。
- 以前、風邪で病院にかかったときに医師に頭痛薬のアレルギーの話をしたら、アレルギー検査を勧められました。どこでどんな検査を受けるといいかアドバイスを頂いたのですが、忘れてしまいました。
- アレルギー検査について詳しい方がいらっしゃれば、どこでどんな検査を受けたらよいのか教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もしかしたらアスピリンのアレルギーかもしれませんね。 頭痛薬の殆どがアスピリンが使用して有るので、アレルギー症状が出るのだと思います。 市販の痛み止めは飲まないように気を付け、内科で構いませんので症状を話せば、 ソランタール・カロナールという弱めの鎮痛薬を頓服として頂けますので、 常に持っていた方がいいと思います。 気を付けないといけないのは、湿布にもアスピリンが入っていれば、 アレルギー反応がおきますので、冷やすだけのなにも成分が入っていない 湿布にされた方がいいと思います。 一番怖いのは、アスピリンで喘息発作が起きてしまう事です。 最悪の場合、アナフィラキシーショックまで起きてしまうので、 アスピリンのアレルギ―を甘く見てはいけません。 私の場合は、貼り薬で喘息発作が起きたのでアレルギーだと判りました。 薬を出して頂く時には必ず頭痛薬でアレルギーが出る事を話しましょう。 内科では理解して頂ける事が多いのですが、その他の科(整形・歯科など)では アスピリンのアレルギーを知らない医師が多い事も、常に頭に入れておいて下さい。
お礼
お答えいただき、ありがとうございます。 頂いたアドバイスを受けて病院へ行きましたので、 検査の結果が出てからと思い、遅くなってしまいました。 と言ってもまだ血液検査の結果は出ていないのですが、 先生の話では、やはりご指摘のとおり、 アスピリンのアレルギーにほぼ間違いないだろうということでした。 よく分からなかったので総合病院へ行き、内科→耳鼻科と廻って診ていただきました。 カロナールという薬をもらいましたので、 今度頭痛があるときには、試してみたいと思います。