• ベストアンサー

すごいハイスペックな レノボ Y570 は買いか?

IdeaPad Y570 http://kakaku.com/item/K0000261388/spec/ はスペックがかなりハイスペックなのに、11万円代とかなり安いです。 購入検討しています。 ただ、レノボ製いう他社に比べれば、劣るネームバリューのメーカー製 ですが、大丈夫でしょうか。 また、このPCの問題点があればお願い致します。 バッテリー駆動時間は公称約5.8時間とありますが、実際にはどの程度かお分かりになりますか。 購入の検討材料にします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Lenovo は信頼できる Pc Makerと思います。 (1) Note Pc 満足度では、1~2位で推移しています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20101104/353769/?ST=system (2) NEC PC と提携し、飲込みそうな Pc Makerです。 http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2E7E2E2978DE2E7E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E2 (3) Lenovo Pc は、IBM が PC 部門を売却し、ThinkPad ブランド開発は 日本の 旧 IBM PCメンバーが中心となっています。 http://1idea.me/lenovo-hyouka-hyouban.html

joker1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、私の思い込みで、レノボは結構信用できるみたいですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.3

バッテリ持続時間に関しては、負荷によって大幅に変わる。 グラボに負荷が大きくかかる作業なんてしていると、1時間も保ちません。 メーカー側も、そんなもん期待するんじゃないと考えているでしょう。それが普通です。 グラボ付きのノートの場合は特にですが、展示機でゲームのデモなどを流して どれだけの熱が発生するかを確認しておきましょう。廃熱効率を軽視しているPCだと、 熱暴走でフリーズする事も珍しくありませんし、そんなブツが長持ちするわけがない。 SSDとHDDとグラボが内蔵していますし、表記上が妙に高性能で意外と低価格な場合、 廃熱を疎かにしているPCは決して珍しくないから、特に気になります。 寧ろ、買いかどうか以前に質問者の用途が分かりにくいです。バッテリ持続時間を 気にしているのは、持ち運びを想定しているからだと思いますが、持ち運び用PCに こんな重くてデカイ機種を選ぶのは自殺行為でしかありません。 俺ならば、メイン用にデスクPCを購入し、持ち運び用をサブとして、軽量で 低発熱の機種を選びます。持ち運びっていうのは意外とアクシデントが多いので、 壊れた時が大変ですからね。

joker1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリーは聞いただけで、主には自宅でメイン機として使います。 使うのは、主には動画視聴やネットサーフィンが多いので、 そんなPCには負担ではないですよね?

  • keronjin
  • ベストアンサー率50% (83/166)
回答No.2

バッテリーについてですが、どんなハイスペックノートでもリチウムイオンなら公称の半分と考えた方がいいです。 JEITA測定で約 6.3 時間ですから実用は3時間程度でしょうね。

noname#138894
noname#138894
回答No.1

コストパフォーマンスがいいPCだと思いますが、 解像度が少し残念です。 15.6インチならフルHDは出したいところです。 SSDがキャッシュとして使われるので、 OSの起動や動作は非常に早いと思いますよ。 あとは、用途を出来るだけ詳細に書くと具体的な話しが出来ますね。

関連するQ&A