- 締切済み
考えすぎ?
私は、看護士をしています。内科です。今までは病棟勤務をしていましたが、7月からの移動で外来になりました。9月より不眠、頭痛、頭重感、めまいなどがあり心療内科に行きました。環境の変化が原因とのことで睡眠薬などをもらい、効かないので薬も変えました。2,3日前に自分のところで同じような薬をもらいました。問題はここからです。薬を飲んで少しは仕事にはなれてきたつもりなんですが、本日主任に呼ばれて、「私の指導がいけなかったのかな?」といわれました。それは、ないんですが、診察を待つ間わからないけど涙が出ました。それでそんなに思われたみたいです。婦長には、また落ち込むこともあるけどがんばる。とはいいました。(今すぐの移動は無理なので。)本当はやめたいけど仕事がないので仕方ないと思います。専門職なので他の仕事はしたことがありません。どうしたらいいでしょうか。いいアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yomogi2003
- ベストアンサー率16% (1/6)
おはようございます。なんだかとても悩まれてるようですね。 不眠などの症状は移動になったことが原因なんですよね?仕事は好きだと書かれてましたもんね。 主任さんへの対応は他の方々も書かれてるので、仕事を辞めるかどうかについて少し書かせてください。 私は元歯科衛生士です。看護師さんほど大変な仕事ではありませんが一応同じ医療従事者でした。 学校を卒業してから8年、他の仕事をしたことがありませんでした。 自分がつくDr.によって仕事内容ややり方の違いがありつらいこともありました。移動は1年ごとです。 なので、「1年ガマンすれば・・・。」と思いなんとか仕事を続けていきました。 だって、新しい職場に行ったらまた1からやり直しで覚えることもいっぱいあってそのほうがめんどうだな~って思ったんですよね。 でも結局辞めちゃったんですけどね。 で、違う仕事をしてみようと思ったんです。「自分にできる仕事なんてあるのかな。簿記もPCもできないし。」っても思いました。 だけど探せばあるもんですよ~。私は販売のバイトをしてみました。私達の仕事って接客業みたいなとこあるとおもいませんか?だから結構いけましたよ!お給料は下がりましたけどね。 今はまた衛生士の仕事をしようと思ってます。私もこの仕事が好きですから。 だから仕事を辞めてみるのも悪くないと思いますよ。 安易に辞めろとは言いませんが・・・。 看護師さんっていっぱい求人あるし、ブランクがある方歓迎!なんて書いてる求人もありましたよ~。 うらやましい。衛生士なんて年齢制限めっちゃあるんですよ! ただ、辞める原因が人間関係だったらそれはどこに行ってもあることなので転職を繰り返すことになってしまいかねないのですが・・・。 仕事を辞めてゆっくりするのもいいもんですよ~。じっとしてられなくて働きたくなっちゃうかもしれないですしね! 参考にしていただければ幸いです。 がんばってくださいね!
- aasa55
- ベストアンサー率11% (1/9)
もし、気になっているのなら、主任に「指導が悪かったのではありません」っていまからでも言いに行けばすっきりしませんか?どうでしょう…。主任のかたも、ほっとするんじゃないかな?って思いました。 不眠、頭痛など、大変ですね。 それでも人を助けるお仕事を続けているのは、ほんとにおつらいと思います。
- windows2000
- ベストアンサー率0% (0/0)
本当に考えすぎだと思います。 何事もおおらかに考え込まず気楽に生活することです。 休日は思いっきり遊んでストレス発散してください。 石の上にも3年と言うことわざがあるように仕事も3年をめどに慣れればいいのではないですか? 看護士と言うこともありミスは許されない大変な仕事だと思いますがゆっくり無理せずに行えばそのうちベテランになれると思います。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
mozikoさん、こんにちは。 看護士をされているんですね。大変なお仕事だと思います。 私も、持病があって通院していますが、外来の看護士さんは、大変だといつも感じます。 出産のときにお世話になった看護士さんが、移動でごそっと外来に変わっていて みんな「病棟がよかった~」なんておっしゃっていました。 病棟は、和気あいあいと、自分のペースで仕事できるのに比べて 外来は、毎日気の遠くなるような外来患者を、えんえんとてきぱきと処理していかないといけないからでしょう。 見ていても、看護士さんにも心情の波があるようで、 忙しすぎてオーバーヒートしている日は、みなさん余裕のない顔をしてらっしゃいます。 >薬を飲んで少しは仕事にはなれてきたつもりなんですが、本日主任に呼ばれて、「私の指導がいけなかったのかな?」といわれました。それは、ないんですが、診察を待つ間わからないけど涙が出ました。それでそんなに思われたみたいです。 主任さんは、自分のやり方が、あなたにストレスだったのかな、と責任を感じてらっしゃいます。 だから、そうじゃないのであれば、違います、慣れたらちゃんと出来ると思います みたいに言っておけばいいのですし、 実際、その主任さんの指導がストレスになっているのなら、 そうです、とはいえませんが、「出来るだけ頑張ります」みたいに言えばいいと思います。 主任さんは、あなたを責めているのではなく、責任を感じておられるだけです。 あなたが気に病むことはないと思います。 >本当はやめたいけど仕事がないので仕方ないと思います。専門職なので他の仕事はしたことがありません。どうしたらいいでしょうか。 看護士さんって、本当に大変だけれど、本当に人のためになる、素晴らしい仕事だと思います。 今は、病棟から外来へと環境が変わったために、それにすぐに適応できていないだけで あなたは今までずっと看護士として頑張ってこられたのですから 基本的には向いておられると思います。 仕事が好きだ、と言い切るあなたは、素敵だと思います。 自分を責めず、もうちょっとしたら慣れるさ、くらいの気持ちで もうちょっと長い目で、あなた自身を見てあげられませんか。 あなたには、この仕事が向いていると思います。 頑張りすぎずに、でも、頑張って続けて欲しいと思いました。
- pekopon123
- ベストアンサー率10% (6/59)
男性です 今の仕事をやめることはありません。 主任が言った言葉は貴女へのいやがらせとかではありません。 本当に自分がそう思ったのだと思いますよ。 貴女は、謙虚に受け止めて、ひたすらやっていけばいいと思います。 仮に、転職されても、形はちがっても絶対何かあるものです。 社会生活をうまくやっていこうと思えば、気になる何かがあっても常にプラス思考で乗り切るくせをつけたらいいと思いますよ。 そうは言っても自分が悪い場合もあります、誰でも。 だから、謙虚に、そしてプラス思考で頑張ってください。 ぜひ頑張って下さい。
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
私はいくつか職を変えましたが、結局一つの悩みから解放されてもまた次の悩みが始まります。 若い頃は辞めたくなると誰の忠告も聞こえませんので、辞めたければ辞めてみるのも良いと思いますよ。 私は4回経験しましたが誰にも相談せず自分で決めました。5回目の危機の時は子供もおり熟慮(それほどでもなかったけど)思いとどまりました。 何かの参考になりましたでしょうか? 仕事も大事ですが仕事の為だけに生きているわけではないのであまり思い詰めないで下さい。
- kagiyo
- ベストアンサー率25% (8/32)
考えすぎではありません。もっと考えるべきだと思いますよ。 他の仕事はしたことがなくても、やりたい仕事があるなら、転職を考えたほうがいいと思います。「仕方がないから」とズルズルと続けるよりは、自分のやりたい仕事に向かったほうが人生は楽しいでしょう? 看護士という仕事にやりがいを感じないのに続けているのなら、打ちのめされても転職活動に励むほうが「生きてる」と思いませんか。
お礼
有り難うございます。やりたい仕事は、特にありませんしこの職以外できません。好きでこの職を選んだからです。
お礼
有り難うございます。本日も同じようなことを言われました。そしてはっきりと「移動願いを出してもいいよ。」とまでいわれました。少し落ち込みました。つらいけどがんばります。