• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:追い抜く際のマナーについて)

追い抜く際のマナーについて

このQ&Aのポイント
  • 追い抜く際のマナーとは?適切なマナーで安全にパスしよう!
  • ロードバイクでの追い越し時のマナーについて解説します。
  • 追い越しの際は合図や安全確認が大切!追い抜く際のポイントを紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は追い抜く際には声に出して挨拶をしていきます。他の方からもそう教わりました。 「おはようございます、こんにちは、こんばんは」など。 安全に追い越すという観点では、そもそも自転車で走行している際は基本的に後方は見えていませんので、音を出す以外気づいてもらう方法はないと思います。(追い越しでベルを鳴らすのは道交法でも推奨されておりませんし) もっとも嫌味がないのは挨拶ではないでしょうか。 ただし大声で驚かせてはいけないので、適度な声量で優しく。 声に出すのが恥ずかしいならば、余裕のある距離で追い越し、左手などでスッとお礼っぽく手をあげてもいいでしょうし。 強引に割り込まず、数m追い越してからがいいと思います。 近頃国道だろうがサイクリングロードだろうが自分勝手な走りをする方が見受けられるので、こうして他のローディさんに気を使える方がいらっしゃると安心できます。

djf2020
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的に表現いただいたことで、とてもイメージが沸きやすかったです。 まずは「左手でのお礼」、もう少し余裕ができてきたら「声かけ」をしていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.5

〉前を行くライダーをパスする場面でのマナー  マナーってのはあえて言えば自分の中で作っていくもんじゃないかなぁ。  既成のものに合わせるってのはどうかと思えるけど。  私は前走者を追い越すとき、たいていは 「お先ぃー!」って声をかけてますね。声をかけると言うより声が出るという感じ。自分がそうしたくてするんですが (^o^)v  

djf2020
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の中で良かれと思ったことで相手に不快な思いをさせたくないなぁ、という思いで先輩方のご意見を伺いたかったです。 お互いが気持ちよく走れるように自分なりに考えてみます。 ありがとうございました。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

マナーというより、道路交通法で、後方確認して方向指示を出し右に車線変更して追い越します。 で、後方確認をして左に方向指示を出して左に車線変更するように指定されてますよ。 マナーとして考えた場合は、一般道ではそういうのは特に無いですね。 仲間とツーリングするときには道交法と同じような手順で手信号を出してますけどねー。 それ以外だと、ブレーキかけるときには背中に手をやってグーパーしますし、危険物(ギャップやごみ、自転車道に立っているポールや駐車車両等)を避ける時には危険物を指差して後方に伝えたりします。

djf2020
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 クルマもバイクも乗る身でありながら、自転車での手信号の必要性に気づいていなかった自分が恥ずかしいです。。。 仲間とのツーリングでも合図が重要ですね。 おかげさまで、いろいろと気づきを得られました。ありがとうございました。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

自動車を運転している時を思い出してください。 前の車を抜くとき後方から車が来ないことを 確認し、車が来なくとも方向指示器を出しますね。 自転車も車両です。 自転車には方向指示機が無いので 追い抜くときはハンドサインを出しましょう。

djf2020
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自転車での手信号(ウィンカー)の必要性が頭から抜けていました。 以後気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.1

>追い抜く際のマナーとしてはこれでよいのでしょうか? 良いと思いますよ 抜く相手に事前の合図は不要でしょう 気を付けるとすれば、 ・抜くときは充分離れて(相手がふらつくかもしれないから) ・戻るのは充分離れてから(相手にブレーキさせるのはイカンでしょう) ・戻るときはハンドサイン(「どうも~」とか「がんばれ~」という意味で) ハンドサインは無くても良いかも 貧脚でしょっちゅう抜かれる立場なんで、 目の前にヌッと入ってこなければ大丈夫だと思います

djf2020
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気をつける点を箇条書きにしていただいて、とてもわかりやすかったです。 上の方々の回答と総合すると、戻るときのハンドサインがお礼とウィンカーの役割を担えそうですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A