• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳児、目を離せますか?)

3歳児、目を離せますか?

このQ&Aのポイント
  • 3歳児の子供を外で遊ばせることについて、限定的な経験を持つ母親が悩んでいます。
  • 同じアパートの子供と遊ぶことで安心感を得たいと考えていましたが、思いの外難しい状況になりました。
  • 他の親に子供を預けることに躊躇してしまった経験から、自分の感覚が正しいのかについて疑問を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139384
noname#139384
回答No.5

こんばんは。他の回答者さんの言葉で引っ掛かるところがあったので、老婆心ながら御忠告いたします。 他人の子を預かってしまうと 「何かあっても私は責任を負えないから」 と‘言えない’のです。 例えばあなたがその夏祭りの時、A君が可哀想だと嫌嫌ながら引き受けていた場合、A君からうっかり目を逸らせたためにA君が高い所から落ちて頭を打ち死亡していたとしたら、A君の遺族はあなたに過失責任を問う(損害賠償を請求する)ことができたのです。 現実に同種の事件(事故)の裁判例があります。 A君の御両親は非常識で無責任な方々です。それでもあなたが一旦A君を引き受けたら、A君の安全に法的な責任を負ってしまうのです。 馬鹿馬鹿しいと思いませんか? それを念頭におき、警戒をした上で、最低限のお世話をするのがベストなのでしょう。 ただ、質問者さんもお子さんも、小さな子供を放っておけない優しさがある。だから難しいのでしょうね。 そう言えば、昨年でしたか「3歳くらいの子供を遠くのトイレに一人で行かせて殺人の犠牲者にした」親のニュースがありました。 その類の親が少なくないのが現状です。 悲しいことですが。

noname#176488
質問者

お礼

預かってしまったら責任を負う、本当にそうですね。 ご回答ありがとうございます。 公園などで他のお母さんと一緒に子供を見ていて、わずかな間に(例えば物をとりに行く、他の兄弟の対処等)、お互い「ちょっとお願いできる?」なんて事はよくありました。 でも、そういう時は、やはり片時も目を離さないものでした。 でも、長い時間なら「片時も」なんて出来ません。 しかも、目の前に食べ物(ヤキトリ等、危ないです)や飲み物がたくさん並んでいるわけですから、その状況で預けようとする神経を疑ってしまいます。 余談ですが、私もおせっかいで(と言うより腹が立ち)、 見知らぬ親子にスーパーで声を掛けたことがあります。 駐車場でどんどん先に歩くお母さん、後ろに幼稚園児くらいのお姉ちゃんが2歳くらいの妹の手をつないで付いて行きます。母、振り返りもせず。 私が駐車する為に子供達が通り過ぎるのを待っていると、お母さんが自分の目の前に出てきた車に(自分が)驚き、やっと後ろをふりかえり「ほらっ!」と。 危ないのはアナタでしたよね。と冷ややかに見つつ、駐車して店内に入ると、 さっきの妹ちゃんが空のカートに載せられていて、立ち上がって降りようとしていました。もう片足が出ています。そばのゲームコーナーにお姉ちゃん。 あわててカートに寄ると、お姉ちゃんが「ママはトイレ」と言いながら戻ってきました。 出てくるのを待って、「目を離すと危ないですよ。ひとりで降りようとしていましたよ。」と声を掛けると、 ちらとも私の方を見ず、カートを押して行ってしまいました。 離れていきながら、「ちゃんとみてたもん!!」とお姉ちゃん。 お母さんになんて言われたのか、想像がつきます(怒) 私もその時、スーパーのトイレでの事件を思い出していました。 本当に、何かあったら、と思わないんでしょうか・・・。 長くなってしまってすみません。 老婆心、と仰いますが、とても大事な事と思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • habubu
  • ベストアンサー率18% (20/107)
回答No.4

前回、質問読ませていただきました。 この前A君1人で遊んでた時、車に引かれそうで危なかったんだよね、子供は可愛いけど親じゃないから責任は負えない って言ってはどうですか? 私なら言います。 自分の息子も他人の子供も同じくらい可愛いし大切です。 でもね、綺麗事無しに結局は自分の子供が一番。 責任は負えない。自分の子供じゃないから。 極端な話、大人なんてどうでもいい。 子供を大切に思う事が大事ですよ? 子供が大切なら親にしっかり言うべき。 言う事が大事ですよ。 本当に親ならば考え直します。 言って仲悪くなったらそこまでの親。 子供が怪我してから気付く。 でも怪我の度合いで怪我してから気付いたのでは遅い事もある。 親の事なんて考えずに言えばいいと思います。 子供の為に何が一番かを考えて、最善の行動するだけでいいんです(^^)

noname#176488
質問者

お礼

前回から気に止めて頂いて、ご回答ありがとうございます。 読ませて頂いて、考えました。 決してAくんを大事に思っているわけじゃないんですね、私。 それどころか、「○○くーん!あしょぶ?」と舌足らずなカワイイ声がすると、またか・・と眉間にシワが寄る自分がいます。 それこそ、自分の子供のことしか考えていません。 以前、子供たちのことを思えば良かれと思って言ったことから、ご近所トラブルになったことがあり、引っ越すまで悩み続けたので、ご近所関係は当たり障りなくが一番、と思うようになりました。 でも、見てみぬフリが決して良い事とは思いませんので、様子を見ながら、できれば言いたいと思っています。難しいなとも感じています。 皆さんのアドバイスに勇気を頂いています。

回答No.3

来月3歳になる息子がいます。 考えられないですね。外で一人で遊んでおいでで放置なんてあり得ません。 >Aくんママと顔を合わせると「○○くんが遊んでくれると助かる~」なんて言われてしまい、返答に困っていました。 こっちは迷惑してるんですよ?何かあっても責任取れないし、あなた親として自覚あるの? ってハッキリ言ってやればよかったのに。 >「Aがどうしても○○くんのとなりがいいと言うので・・・」とパパがAくんを連れてきました。 3歳になりたての子なんてこんな事言えませんよ。 きっと母親が「いつもあの子に遊んでもらってるからあの子に預けちゃえば」って言ったんでしょう。 >こんな時、どうするのが最善だったのか、しばらく気に病んでしまいました。 なんとかして「どうぞどうぞ」と迎え入れるのが良かったんでしょうか。 それは親が一緒なのが前提でしょう。 私ならその父親がどっか行っちゃう時点で「え?この子を私に預けるつもりですか?それはあまりに無責任で 図々しすぎやしません?」って言っちゃうかも。

noname#176488
質問者

お礼

同じ年頃のお子さんのお母様に、是非ご意見を伺いたかったのです。 ご回答ありがとうございました。 >ハッキリ言ってやればよかったのに。 >って言っちゃうかも。 私の胸のうち、そのままの台詞でしたので、それぞれの場面で、そう言っている私を想像してみました。 が、情けない事に、修行が足りないようです・・・。 上の子が小さい時、以前住んでいたご近所のママとトラブルになって、とても悩んだので、腰が引けてしまって。

回答No.2

あなたは普通です。 うちの母はよく私から目を離していましたが、私は3歳ごろに2回ほど車に轢かれた経験があります。

noname#176488
質問者

お礼

普通、と仰って頂いて、嬉しいと同時に(お気持ちを思うとフクザツですが)、 ご回答者様、ご無事で大きくなられて良かったです。ほんとに、です。 明快なご回答ありがとうございました。

回答No.1

どうすれば良かったのかはわからないけれど、貴方は普通の人だと思う。 読んでいてあっけにとられました。 どんな回答がつくのか私も興味があります…… どういう対応をすればいいんだろう、こういう場合??? とりあえず、息子さんがご立派です。 いい息子さんをお持ちですね。

noname#176488
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 過分のお言葉で恐縮です。 息子に「Aくんと遊んでて、困る事ない?」と聞くと「ないよっ!」と即答され・・。 遊んじゃダメとも言えず・・。 小さい子と仲良く遊べるなんて、褒めてやりたい処ですが、そうとばかりもいかず・・。 でも、普通と言って頂けてほっとしました。 一緒に考えて頂けて嬉しいです。