- ベストアンサー
安~い中古マンションを買う場合・・・
知り合いが中古マンションを探していて 埼玉の都心に近いほうでも500万からと 安い物件があるそうです。 中古マンションってちょっと高い車を買うくらいにそんなに安いもんなんですか? 安いマンションのデメリットと 買ったあとにかかるお金とか教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#3です。 >どんな物件でもある程度はかかるんでしょうか・・中古でも積立はするんですか? 当然です。 って言うか積立金システムの無いマンションなんて怖くて買えません。 中古の場合は前所有者の積立を引き継ぐ事になります。 >修繕費が払えないような人でも買うことは出来るんでしょうか・・ できません。 なお、他回答にある「入札」というのは「借金のカタ」として競売にかけられた物件です。 しかし、これは「素人」が手を出すべき物件ではありません。 私たち不動産業者でさえ、安易に手を出す事は大変なリスクを生じるからです。 細かい事は長くなるので割愛しますが、端的に言えば「闇鍋」です。競売物件は。 つまり 「落札してみて(食べてみて)みないと何が出るか(どんな結果になるか)分らない」 まぁ、鍋なら変な物を食べてもお腹を壊す程度で済みますが、競売で変な物件を掴むと「残りの人生」が壊れます。 他の回答者さん達へのお礼を拝見する限り「マンションを買う」という選択が正しいかどうか・・・ 熟考の上にも熟考をお勧めしたいですね。
その他の回答 (5)
- littledough
- ベストアンサー率47% (92/193)
あまりにも安いマンションのそのワケ。 キーワードは旧耐震です。 1981年に耐震基準が強化され、それ以前を旧耐震、以降を新耐震などと言ったりします。 阪神淡路大震災では新耐震のマンションは大きな被害を免れましたが旧耐震のマンションは全壊したものもあります。 阪神大震災では分譲マンションでも4人の方が亡くなったと聞いてます。 ですから旧耐震のマンションは概ね築後30~35年で実施される大規模修繕の際、それならいっそ、とばかり建替え決議がされる場合が多いのです(マンションの”寿命”が40年にも満たないと言われる事がありますが、現実に旧耐震のマンションが30年かそこらで解体されていますから平均寿命も縮むわけです) 安いマンションは旧耐震であるために買い手が少ない、あるいは近々建替え決議される可能性が高い、といったリスクがある場合が多いようです。 建替えの場合、まず間違いなく相当な工事費負担をする羽目になるので覚悟をする必要があります。 あるいは建て替え決議されなかった中古物件はスラム化の可能性もあります。
お礼
ありがとうございます。 安い物件にはそれなりの理由がありますよね! 確かに地震で壊れてもいいや、と思っても いざ建て替えとなった時に工事費を負担できなきゃ お話しにならないですよね~。 知人の話しでちょっと疑問に思ったのですが、 今回は私も色々と参考になりました。 みなさんありがとうございました。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
マンションの設備や仕様によって修繕金は違います。管理費も修繕費も高いと数万ずつくらい~ではないでしょうか。前の所有者の積立してきたお金も新しい所有者に権利があります。しかし、毎月管理費と修繕費が払えるかどうかの審査は無いので払えなければ管理会社から督促され、ひどいと差し押さえです。 税金も払えなければ結局でていくことになります。 その方にあったお住まいの選択なのでしょうかね。やや心配です。
お礼
2回目のご回答ありがとうございます! なるほどですね~・・・ 買うだけ買ってあとはしらんぷり、逃げ切りってことは できなそうな感じがわかってきました。 税金もかかるんですね。 了解です! 忠告してあげた方がよさそうです。
元業者営業です 安いマンション(戸建)なんていくらでもありますよ。 ただし・・・ 不動産に「掘り出し物」はありません。 安い物件は「安い理由」が必ずありますし、高い物件には「高い理由」が必ずあります。 一般的に安い理由として考えられるのは ●立地 ●築年 ●広さ ●周辺環境 ●事件・事故 この5つです。 要はその「安い理由」を「そんな理由なら全然平気」と思える人にとってのみ、その物件は「ただの安い物件」から「掘り出し物」に返信します。 なお、買った後にかかるお金の代表的なのは「修繕」にかかるお金です。 マンションの場合、新築時に「修繕計画」を立てて、その計画に沿った金額を積み立てますが、物価の変動、老朽化の進行具合によっては「計画通り修繕しない場合」と「予期せぬ修繕」になる事があります。 問題はこの「予期せぬ修繕」で、最悪の場合数万~のお金が必要になります。 修繕の計画・実施については「重要事項」になりますので、契約の前に買主に説明する義務があります。
お礼
ありがとうございます。 安い理由としてあげられてた5点、 「知り合い」に関して言えば さして問題ではないかもしれないです。 今住んでるところ狭い・暗い・近所づきあいがないコーポで しかも家賃も高いですから。 おまけに年齢もいい年いってます。 だから安いマンションがいくらでもあるならもう早いとこ 探せば良かったのに、という感じです。 皆さんも言ってる修繕にかかるお金ですが、 どんな物件でもある程度はかかるんでしょうか・・ 中古でも積立はするんですか? 500万くらいで買うには買えたとしても、 そのあとすっからかんで無職で高齢で収入がない人の場合 修繕費が払えないような人でも買うことは出来るんでしょうか・・ (ワンちゃんかわいい!)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
ありますよ。安いの。 築年数もかなり古い30~40年のものです。しかも、駅からやや遠いのが普通。 マンションでも人気がある駅近ならば古くても値落ちが少ないんです。 管理費や修繕費は中古で古いものほど高い傾向にあります。 古くて管理組合の活動が活発でないところなどは共用部分が故障や汚れ破損などしていることもあります。内装や設備は8~15年で交換は当たり前なのでそこは見ておかなきゃいけませんね。 また、古いものは建て替えの話も出ることが。ちゃんとしたデータは無いそうですが、マンションの建て替えは37年くらいという情報もあるんです。そうするとさらに一時金を払って一時退去して新築に住めますが、追加ローンが組めるかなということもあります。自分だけいや!といっても区分所有法があるので勝手はできません。 そのようなリスクはあると思います。
お礼
ありがとうございます。 またまた参考になるお話です。 築30-40年はかなり古いですね! 管理費は古いほど高いそうですが、どれくらいなんでしょうか・・ 例えばもう先の短いお年寄りが一括で築40年くらいのマンションを 買ってももしすぐに立替、追加ローンとかなったら 払えないですよねぇ・・ そしたら出て行くしかないんでしょうか。 結構リスクですよね~
- 粟国 浩明(@irabuzima)
- ベストアンサー率31% (139/440)
中古マンションは本当に安い物件を選んでもその後の修繕費にお金がかかる可能性があります。 最初にその物件の調査などをして購入は決めた方が良いです。 不動産屋で買うより法務局などでもっと安く購入できます。 場合には200万円以下の物件も見つかります。もちろん入札制度で金額を決定するわけですが。 デメリットがありその物件を購入してもまだその物件に住んでいる可能性もあります。 そういうことがちゃんと調べれれば入札の方がまだましです。 例えば500万円で購入します、その他の修繕費などが300万円かかる可能性がほとんどであまりお勧 めできません。もちろん埼玉はかなり格安の物件もあると思います。 そういう事を踏まえ入札で200万円くらいで購入をして修繕費に300万円かけたほうが良い物件に 住めますし修繕費もあなたの自由にできるわけです。
お礼
ありがとうございます。 ほーほーほー! なんかすごい得した情報を教えていただいたような感じがします。 法務局ですか? 200万てすごい! 中古マンションの修繕費ってそんなにかかるもんなんですか? 知り合いには教えないかも(・・;
お礼
2回目のご回答ありがとうございます。 またまた色々とためになりました! 積立&修繕費が払えなければ、 早い話、どんなに安い物件でも買うのはよした方がいいですね。 おいしい話し転がってるわけないと思いました。 はっきり言って。 入札は競売にかけられた物件なんですね。 色々な人生がつまってて怖いですね~~!